最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:79
総数:571949
「夢・思いやり・チャレンジ」

授業風景 1

 9月13日(水)、秋らしい好天の一日、5時間目の授業風景です。
 2年生の国語では、「大すきなもの」を伝える学習が進んでいます。
 4年生の社会では、「水のじゅんかん」の中の「ダムの働き」の学習です。ダムの仕組みが分かりやすく図示されます。
 5年生の家庭科では「小物入れづくり」が進んでいます。手縫いでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

 9月13日(水)、5時間目授業風景の続きです。5年生の様子です。
 社会科では、来月はじめに控えた自動車工場見学に向けて、「自動車を作る工業」の学習です。自動車にはどんな生産の工夫があるでしょうか。
 算数では、「合同」の学習、「三角形の角」の学習です。
 正方形を、合同な四つの図形に分けるには、どんな分け方があるでしょうか。いろいろな考えが出されています。
 三角形の内角の和は、何度でしょうか。いろいろな方法で確かめています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

 9月13日(水)、5時間目授業風景の続きです。6年生の様子です。
 国語では、「よりよい未来について」考え、まとめ、伝える学習です。高学年図書室の資料を活用しながら、考えをまとめています。
 英語では、道案内のアクティビティです。道順を伝える言葉を使ってコミュニケーション活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学 3年生 3

 9月12日(火)、今日も、フィール清須店のご協力を得て、スーパーマーケット見学学習に3年生の2学級が出かけました。
 8日の2学級に続いて、2日目の見学日です。
 店内の見学学習、お店やお客さんへのインタビュー、野菜・果物、魚、肉のバックヤードの見学と説明など、今日もお店ではたらく人々やお店の工夫について、たくさんのことを見て、聞いて、学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学 3年生 4

 9月12日(火)、バックヤード見学の様子です。
 二日間にわたり、フィール清須店の方々には、たくさんのことを教えていただきました。多くの方々のご協力により、貴重な体験学習ができたことを感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセン・平和学習研修体験発表、全校朝礼

 9月12日(火)、夏休み中に行われた青少年赤十字(JRC)の研修(トレセン)、そして、広島平和学習研修の体験発表会を全校朝礼に続いて行いました。
 代表児童2名が、「気づき・考え・実行する」大切さを、そして、広島で学んだ平和に対する願いを、思いのこもった言葉で全校に伝えました。
 朝礼では、今日から学校にきて実習を進める学生ボランティア2名の先生の挨拶、そして、校長からは実りの秋に向けて、力を合わせていこうという話がありました。
画像1 画像1

わかめごはん・里芋コロッケ

画像1 画像1
 9月11日(月)、今日の給食です。
 献立は、「わかめごはん・里芋コロッケ・五目煮豆・かきたま汁・牛乳」でした。
 ほくほくした感じの里芋コロッケ、食のすすむわかめごはんをおいしくいただきました。

運動会 応援合戦練習

 9月11日(月)、2学期、第3週に入りました。
 朝方ぱらついた雨がやみ、応援合戦の全体練習を行うことができました。
 赤白、体育館と運動場に分かれての練習です。応援団員を中心にして、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケットの見学 1 3年生

 9月8日(金)、3年生の2学級がスーパーマーケットの見学に行きました。
 社会科学習の一環です。
 フィール清須店のご協力により、店内だけでなく、バックヤードも見せていただきました。
 野菜・果物、さかな、肉などが、お店に並ぶまでにどのような工夫がされているのか、実際に加工しているところを見せていただき、工夫の内容を丁寧に教えていただきました。
 初めて見るものもいっぱいで、驚きの声がいっぱいの見学学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学 2 3年生

 9月8日(金)、3年生、スーパーマーケット見学学習の続きです。
 バックヤードを見せていただいた後は、お店の中の工夫を見つけたり、お店の方やお客さんへのインタビューをしたりしました。
 スーパーマーケットについて、たくさんのことを見て、聞いて、学ぶことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1 6年生家庭科

 9月8日(金)、6年生の家庭科授業です。
 手洗いによる洗濯実習です。
 洗濯の仕方を調べ、衣服に合った洗濯の仕方を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2 1年生 運動会に向けて

 9月8日(金)、秋晴れの青空の下、1年生も運動会に向けての学年練習が進んでいます。
 今日は徒競走の練習にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA美化委員会活動

 9月8日(金)、PTA美化委員の方々が、花壇整備活動を進めてくださいました。
 夏の間に伸びた花壇の草をとっていただき、花壇がとてもすっきりしました。また、ヒマワリの花の種も集めていただきました。また、来年につながっていきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

スズムシ 3年生の教室から1

 9月8日(金)、3年生の学級にスズムシの姿が見られました。3年生では、「生き物ふしぎ発見」をテーマに総合的な学習を行い、いろいろな生き物に親しんでいます。
 秋を感じさせる姿です。
画像1 画像1

手づくり楽器 3年生の教室から2

 9月8日(金)、あちらこちらの教室に夏休みの成果がたくさん見られます。
 3年生の教室には、手づくり楽器が並んでいます。ギターやマラカス、ケーナなど、工夫された手づくり管弦打楽器がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピタパン

 9月7日(木)、今日の給食主食は「ピタパン」でした。ピタパンの袋には「中が空洞になっている平焼きパン。別名ポケットパンとも言われ、……中にいろいろな具材を入れるとサンドイッチになっておいしい」と書かれていました。
 具材のチキンとサラダを入れ、土田かぼちゃのスープとともに、おいしくいただきました。
画像1 画像1

運動会 全体練習

 9月7日(木)、運動会に向けて、全体練習が始まりました。
 昨日は雨天のため、今日が最初の練習です。
 実り多い運動会となるように、全校でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収 9月2日目

 9月7日(木)、アルミ缶回収の2日目です。
 たくさんのご協力を、ありがとうございました。
 JRC委員が、毎月、回収にがんばっています。
 来月もご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

白露 校庭の実と花

 9月7日(木)、二十四節気の一つ、「白露」にあたる日です。「夜間気温が低下して大気中の水蒸気が露となって草葉につくようになる頃」という意味だそうです。朝晩は涼しさも感じられるこの頃です。
 校庭のキウィ、ブドウ、クリ、クヌギ、クルミが実りの時期を迎えています。
 メランポジウム、ホテイアオイ、コスモスの花がきれいに咲いています。
 ランタナには、イチモンジセセリの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会・運動場整備

 9月6日(水)、6時間目は、委員会活動でした。
 午前中の雨が上がり、運動会に向けて、運動場整備などの活動を進めることができました。
 器具の準備や段取り、花壇等の除草作業にがんばる姿がいっぱいです。
 運動場には、砂が新たに入りました。委員会活動や部活動の人たちが力を合わせて、荒れたところに新たな砂を入れ、整地にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 西ブロックサッカー・バスケットボール競技会

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

工事関係連絡

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431