最新更新日:2024/11/11
本日:count up70
昨日:333
総数:2194244
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

6/19 期末テストが返却されています。

画像1 画像1
 先週行った期末テストが、今日から続々と返されています。テスト週間の学習時間の合計では、全国制覇(47時間達成)した生徒が88人と、中間テストの時の倍以上に増えました。とてもよく頑張りました。
 しかし、初めての9教科のテストで、思うようにテスト勉強が進まなかった生徒も多かったようです。間違えた問題の直しをしっかりして、次こそ正解できるようにしてほしいと思います。

6/19〈修学旅行速報〉都内班別学習へ

画像1 画像1 画像2 画像2
団体集合場所から都内班別学習に出発しました。
目的地は、文科省、警視庁、不二家、大成建設、東京野球ミュージアム、東京学芸大学など様々で、50箇所以上に及びます。
各班、カメラとケータイを受け取って出発しました。
気をつけて行ってきましょう。

6/19〈修学旅行速報〉新幹線下車

画像1 画像1 画像2 画像2
東京に到着しました。
新幹線を降りて、駅の団体集合場所へと向かっています。

6/19〈修学旅行速報〉下車準備

画像1 画像1 画像2 画像2
新横浜に近づきました。
そろそろ下車の準備です。
しおりを見て、互いに片付けの声を掛け合う生徒たちの姿は立派です。
シートのリクライニングも元に戻しました。

6/19〈修学旅行速報〉富士山がくっきりと

画像1 画像1
富士山がくっきりと見えました。
車内からは歓声が。
お天気に恵まれ、ラッキーです。

6/19〈修学旅行速報〉新幹線の中で

画像1 画像1 画像2 画像2
三河安城を過ぎました。
トランプなどの解禁です。
友達の良いところを今まで以上に見つけるという修学旅行中の宿題を行っている生徒もいます。
絆を深めるチャンスです。
大いに楽しみましょう。

6/19〈修学旅行速報〉新幹線乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り32分発のぞみ212号に乗車しました。
元気に行ってきます。

6/19〈修学旅行速報〉ホームへ

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線ホームへ移動しました。

6/19〈修学旅行速報〉出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
スムーズな集合です。
駅構内でお世話になる添乗員さんの紹介をしました。
話を聞く時の集中力も抜群です。

6/19〈修学旅行速報〉名古屋駅に全員集合

画像1 画像1 画像2 画像2
予定の256名全員が名古屋駅に集合しました。
来た生徒たちから自主的に整列していく姿はさすがです。

6/19〈修学旅行速報〉名古屋駅へ

画像1 画像1 画像2 画像2
好天に恵まれました。
名古屋駅への集合が始まりました。
予定通りです。
みんな礼儀正しく挨拶をしてくれました。

6/18 いよいよです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から修学旅行が始まります。岩中生の当たり前を大切にしながら、その場その場に応じた臨機応変な動きができることを期待しています。
 さて、先週は慌ただしい毎日だったこともあり、下駄箱にある、3年生の皆さんの靴がそろわない日もありました。このまま、修学旅行に行って本当に大丈夫だろうかと思うこともありました。
 しかし、どうでしょうか。今日はしっかりとそろっています。3年生の皆さんの気持ちがそろっているように感じ、とても嬉しくなりました。そして、明日からの修学旅行での皆さんの姿が楽しみになりました。
 明日からの3日間で、ひとまわり成長できることを願っています。

6/18 卓球部の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(土)に2・3年生は電車を利用してあま市立美和中学校へ練習試合にいきました。テスト週間で体力や打球感覚が落ちてしまい、思うようなゲームができない選手もいました。

 18日(日)には、1・2年生が学校で練習を行いました。仮入部期間中は1時間から1時間半程度の活動でしたが、本入部となったこの日は3時間程活動を行いました。これから約2年間の部活動を通して、心技体がそろって大きく成長できるよう、がんばれ岩中卓球部員!

6/18 校外ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日岩倉一期一会荘にて行われている、弘法様フリーマーケットに本校から4名の生徒がボランティアとして参加しています。ご利用者様と笑顔で会話しながら、お手伝いをしています。

6/18 進路説明会・高校等学校説明会アンケート結果

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月14日は、3年生保護者の皆様には進路説明会に、2・3年生保護者の皆様には高校等学校説明会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
 また、その折に行なったアンケートにも多くの皆様からご回答をいただき、感謝しています。いただいたアンケートの結果をお知らせします。
 グラフは、進路説明会と高校等学校説明会の満足度を経年比較したものです。
 進路説明会は初回なので、これからの進路決定に関する大まかな流れをご説明しました。進路の具体的な手続きについては10月末に行う第2回進路説明会でご説明いたしますのでよろしくお願いいたします。
 高校等学校説明会は「とてもそう思う」「まあまあそう思う」を合わせた肯定的な評価は98%、「とてもそう思う」だけでも71%という例年通りの高い評価をいただいています。卒業後の進路が保護者の皆様にとって大きな関心事であることを改めて感じるとともに、毎年開催していることの意義を感じています。
 自由記述では、実施の時期、希望校の調整、高校の資料がほしいなどというご意見をいただきました。
 実施時期については、20を超える高校を招くため、1年生下校後の教室を使います。したがって、テスト日の午後という設定になりますのでご理解ください。
 「希望校」については、第1〜3希望のうち、3年生は2校を、2年生は1校を必ず聞けるように組んでいます。また、2年生で聞いた学校と3年生で聞く学校とが重ならないようにしていますので、2年間で6校の説明を聞くことができます。
 資料については、高校側の意向です。発行など時期的なこともあると思いますのでご理解ください。

6/17<ブラスバンド部>講師をお招きして

画像1 画像1
 今日は吹奏楽連盟から斉藤先生をお招きして、今年度の課題曲の一つであるマーチ「春風の通り道」の演奏指導をしていただきました。
 春風のイメージを思い描くことや、歯切れの良いリズム、ストレートな音を出すことなど、さまざまな角度からご指導頂き、演奏がグレードアップしていきました。
 今日ご指導いただいた、音作り、曲作りに大切なことをしっかり覚えておいて、今後の練習に生かしていきたいと思います。

6/16 テスト最終日 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日が期末テスト最終日でした。疲れの見える中、最後まで全力で取り組みました。
 6時間目に 修学旅行の出発式が行われました。これまでの各クラスの取り組みや、今後の目標、修学旅行へ向けての心構えなど、最終確認をしました。この土日で体調を整え、万全の状態で修学旅行に出発できるようにしましょう。

6/16 荷物を持って、修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、19日の月曜日から修学旅行に出かけます。
今日は事前に搬送する荷物を持って登校しました。
今日までの期末テストを見越して、一週間前までに計画的に荷物の準備ができた生徒がほとんどです。
中学校で最も思い出に残る行事の一つである修学旅行に生徒たちの期待も膨らんでいます。
ご家庭でのご準備に感謝いたします。

6/15 救急法講習会

画像1 画像1
 テスト2日目、生徒下校後の時間を利用し、学校医さんと消防署の皆様をお招きして、教員の救急法講習会を行いました。
 今日は、既往症をもつ生徒が教室で不調を訴えて倒れたという場面を想定し、シミュレーション研修を行いました。
 こんな時担任はどう判断し、どう動いたらよいのか。実際に職員が連携し、訓練として119番にも電話するなど、実際の場面を想定した動きを行ってみました。
 いざという時の経験則を高める、貴重な研修となりました。
 

6/15 期末テスト2日目・修学旅行最終確認

画像1 画像1 画像2 画像2
 期末テストの2日目でした。「はじめ」の合図で問題用紙が表を向き、生徒たちは集中して問題と向き合っていました。今まで計画的に勉強を進めてきたことと思います。そんな努力が結果に結びつくように願っています。
 また、今日の4時間目は、修学旅行の最終確認を行いました。全員があたふたしないように3日間の流れを熟知して、当日を迎えられるようにしましょう。そして明日の朝は大きな荷物を持っての登校となります。忘れ物の無いように気をつけましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 「秋分の日」
9/24 秋季合同練習会
9/26 テスト週間
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516