最新更新日:2024/11/22
本日:count up9
昨日:243
総数:2197477
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/22<女子テニス部>春季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、雨で中断した春季合同練習会の続きが滝中学校で行われています。
 本校は、準決勝まで勝ち進みましたが、昨年度優勝校の滝中学校に惜しくも敗れました。
 その後犬山中学校と3位決定戦を行っています。
 ストロークなどの基本動作はきちんとできている本校の選手たち、あとは粘り強く冷静にプレーして実力を発揮してほしいと思います。
 保護者の皆様のご声援、ありがとうございます。

4/21 新入生を迎える会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6時間目、新入生を迎える会のリハーサルが行われました。
 これまで各クラスでリーダーを中心に練習をしてきましたが、その成果が発揮されたのではないでしょうか。とても心のこもった素敵な合唱でした。
 本番まであと2日。岩中の一員として立派な姿を見せられるよう、頑張っていきましょう。

4/21 本番に向けていい仕上がりでした

 2年生では、本日の6時間目に1年生を迎える会の全体リハーサルが行われました。学級で練習してきた発表や合唱を初めて学年で通しました。本番さながらの緊張感で取り組むことができ、各クラスよい仕上がりであることを確認できました。今日出た課題を本番までに修正をして、今日よりもさらによいものを1年生に披露しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/21 修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行のスローガンが「大きく踏み出そう 夢への1歩 〜今しか創れない最高の思い出〜」に決まりました。そして今日の6時間目の総合では、各学級の書記が中心となり、スローガンの意味を考えました。一生に一度の中学三年生の修学旅行。最高の思い出にするために、一人一人がどのような準備をしなければいけないのか。考えを深める良い1時間となりました。

4/21 保護者メールを用いた授業参観・PTA総会・学年懇談会アンケートのお願い

授業参観・PTA総会・学年懇談会が(月)に迫りました。
ぜひ、多数の保護者の皆様にご来校いただき、お子様の姿をご覧いただきたいと思います。
さて、その折に、保護者の皆様のご意見を本校の教育活動に反映させるため、Web上でのアンケートを実施したいと思います。
アンケートは学年懇談会終了後に、保護者メールでお送りします。
配信されたURLにアクセスしていただくと、アンケート画面に進みます。
ぜひ、多くの皆様にご回答いただきますよう、よろしくお願いいたします。

4/21 授業参観・PTA総会・学年懇談会について【案内】

画像1 画像1
4月24日(月)に、授業参観・PTA総会・学年懇談会を行います。
 
新年度最初の授業参観になります。生徒たちの真剣な取組をぜひご覧いただくとともに、PTA総会では今年度のPTA活動への理解と協力を深めていただきたいと存じます。ぜひご参加ください。

また、学年懇談会後、最初のPTA委員会を行います。PTA地区委員さんや学級委員さんのご出席をお願いします。

4月24日(月)
 12:35〜13:20  授業参観(各教室)
 13:45〜14:30  PTA総会(体育館)
 14:40〜15:30  学年懇談会
              1年  弘道館(体育館南)
              2年  第1音楽室(南館3階東)
              3年  体育館
 15:40〜16:30  PTA委員会 研究室(南館1階東)

<お願い>
・自転車置き場は、正門を入った職員駐車場に用意します。案内標示にしたがってお止めください。
・自家用車でのご来校はご遠慮ください。
・PTA委員会では、専門委員会の配属を決めます。欠席された場合は、どの専門委員会に配属になるかわかりませんので、ご承知おきください。また、専門委員会ごと写真を撮影します。ご準備ください。ご欠席の方は、5月の第2回委員会の時に個人写真を撮りますのでよろしくお願いします

4/20 本番はもうすぐ

 朝の合唱練習の様子です。明日は、一年生を迎える会のリハールです。合唱では、温かい歌声や表情を、「岩中の当たり前」では言葉だけでなく態度から1年生に伝えられるよう、本番同様に精一杯頑張りましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

4/20 教科係のお仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業開始前、教科係が、忘れ物チェック、一時間の目標の発表、などをしてくれています。教科によってはチェックテスト(既習の内容から教科係が数問選んで出題します。)の司会・進行も行っています。このような教科係の活躍によって、スムーズに前時までの内容を振り返ることができています。

4/20 2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真1枚目左上:給食後の様子 右上:1組数学 左下:2組理科 右下:3組英語
 
 写真2枚目左上:4組社会 右上:5組英語 左下:6組理科 右下:7組国語

どのクラスも集中して午後の授業に臨んでいます。

4/20 委員会活動も本格的に!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の委員会から本格的に始まった委員会活動。写真は図書館のイメージキャラを中心に,図書館利用を呼びかける図書委員会と、健康を呼びかける掲示物を作成している保健委員会です。どの委員会も自発的な活動が目立ち、今後の活動が楽しみです。

4/20 感動のフィナーレに向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーのフィナーレを飾るのはファイヤーダンスです。5月の22日(月)実施予定のキャンプファイヤーに向けて、練習が行われています。有志のみんなが放課返上で一生懸命練習しています。技の完成度に感動しました。当日、どのような演技が見られるか楽しみです。

4/20 歌声で始まる1日

画像1 画像1
 新入生を迎える会を来週の火曜日に控え、各学年で披露する合唱の練習を朝の会を利用して行っています。
 生徒たちの自主的な練習態度に、1年生を温かく歓迎しようという気持ちを感じます。
 部活動見学も始めている1年生、岩中の生活に早くなれるよう、全校でサポートしていきたいと思います。

4/19 新入生歓迎会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間や昼の放課を使って各クラスで新入生歓迎会に向けての合唱練習が行われています。
 今日の6時間目には学年全体での練習が行われました。先輩として後輩のお手本となるような姿を見せてくれることを期待しています。

4/19 部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、今日の2日間で部活動見学が行われました。多くの生徒が楽しみにしている部活動です。かっこいい先輩たちの姿を見て、ますますワクワクしてきた生徒も多いのではないでしょうか。
 自分が本当にやりたいもの、自分に合ったものをじっくり選んで、約2年半、一生懸命頑張ってほしいと思います。

4/19 求められる説明力(全国学力・学習状況調査)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日行われた全国学力・学習状況調査では、これまで同様B問題(主として活用に関する問題)で記述式の問題が多く出題されました。
 例えば数学では、関数の式を求めるのではなく求め方を説明する問題(写真左)が出題されました。また、国語では、本の一部から比喩を用いた表現をどれか一つ抜き出して感想や考えを具体的に説明する問題(写真右)が出題されました。
 このような問題に対応する説明力をつけるためには、言うまでもなく日頃から説明を主体とした授業を展開する必要があります。
 全国学力・学習状況調査は、文部科学省が「身につけるべき力を具体的に示すメッセージとなるもの」として出題しています。
 授業のめあてを「○○について説明しよう」とするなど、今まで以上に説明力や対話を重視する授業展開に心がけていきたいと思っています。

4/18 学力テスト

画像1 画像1
  三年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。国語2時間、数学2時間、アンケート1時間で実施され、最後まで集中して取り組む姿が見られました。

4/18 学びのABC

画像1 画像1
画像2 画像2
「岩中の当たり前」のひとつとして、授業における「学びの基本姿勢」を「学びのABC」と名付けています。

「学びのABC」とは、
 1 話し手(教師も含む)は全員が集中するまで待つ。
 2 聞き手は話し手へ体を向ける。
 3 聞いているメッセージを送る(うなづく、相づちをうつ)。
 4 話が終わるまで口を挟まずに聞く。
の4つです。

 これにより、「だれもが安心して発言できる授業」、「『わからない』『教えて』が躊躇なく言える授業」、「互いの考えを聴き合い自分の考えを深めることができる授業」を目指しています。
 本日、1年生の教室をのぞいてみると、既に「学びのABC」ができていて感心しました。これからもしっかり意識してほしいと思います。

4/17 心が揃えば環境が整う 環境が整えば心が揃う

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さんが下校した後の教室を見て、とても爽やかな気持ちになりました。誰もいない静かな教室。そこには綺麗に整頓された机、いすが整然と並んでいたからです。「心が揃えば環境が整う 環境が整えば心が揃う」と言います。綺麗に整頓された机、いすには皆さんの心が表れています。また、机、いすを整頓するから皆さんの心も揃っていくのです。新年度スタートのこの時期に、こんなにも気持ちの良い教室を見ることができて幸せです。これからも、みんなでもっともっと心を磨いていきましょう。

4/17 任命式

 今年度初めての朝礼があり、委員会や学級役員の任命式が行われました。多くの三年生が議長や委員長として活躍してくれることでしょう。
 また、どのクラスも整然と並んでいる姿に岩中生としての『当たり前』のレベルの高さを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 朝礼

画像1 画像1
 今年度1回目の朝礼が行われました。1年生にとっては初めての朝礼でしたが、素速く整列し、静かに話を聞くことができました。
 任命式では、学級委員長などのクラスのリーダーや、委員会の任命を行いました。それぞれの立場で役割を果たしてほしいと思います。
校長講話はこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 尿検査二次
5/18 中間テスト
5/19 中間テスト
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516