最新更新日:2024/11/13
本日:count up14
昨日:101
総数:572843
「夢・思いやり・チャレンジ」

クマゼミ

 8月12日(金)、校庭でクマゼミが鳴いています。
 クマゼミが増えているそうですが、校庭ではアブラゼミがほとんどで、珍しく感じます。ツクツクボウシの声も聞こえ始めています。
画像1 画像1

 8月10日(水)、校庭には、さまざまな実もいっぱいです。
 厳しい暑さが続きますが、秋の気配もここかしこに見られます。
 カキ、クリが大きく育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

花・虫

 8月10日(水)、暑い日が続いています。
 校庭には、たくさんの花や虫が見られます。
 ワタ、オクラ、サルスベリ、ホウセンカ、ヒマワリ、夏の日を受け鮮やかです。
 アブラゼミがたくさん鳴いています。PTA花壇のマリーゴールドには、秋を感じさせる虫、糸トンボの姿も見られます。たくさんのへちまの花には、くまばちが忙しげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 校内練習

 8月9日(火)、今日も日差しの強い、暑い日になりました。
 体育館では、バスケットボール部が練習に励んでいます。
 反復練習を重ね、基礎的な技術を磨いています。暑さに負けずがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール・サッカー 練習試合

 8月8日(月)、暦の上では立秋を過ぎましたが、暑さの厳しい日になりました。
 バスケットボール部、サッカー部は、ともに市内の小学校との練習試合です。
 暑さの中ですが、競技会を目標に、それぞれがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(サッカー・バスケットボール)

 8月5日(金)、今日も部活動にがんばっています。
 サッカー部は、市内の小学校と練習試合です。大きな声援が飛び交います。一丸となって臨んでいます。
 バスケットボール部は校内練習です。練習試合の反省を生かしながら、練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇・ヘチマなど

 8月5日(金)、今日も大暑らしい暑い日になりました。
 花壇の草花が、とても育っています。PTA花壇のマリーゴールドは背丈を伸ばし、ポーチュラカ、日日草も花が増えています。
 校舎前のヘチマやゴーヤもどんどん実が増えています。
 8月7日(日)は立秋です。暦の上では秋が近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島平和学習研修派遣 出発

 8月5日(金)、清須市の主催で行われている広島平和学習研修に、本校の6年生児童6名も参加し、出発式が行われました。
 今日は、原爆ドーム、広島平和記念資料館などを見学学習し、明日は、平和記念式典に参加をします。
 平和についての意識を深め、2学期に全校にも広げてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール・サッカー 練習試合

 8月4日(木)、今日も暑い日になりました。
 バスケットボール部は、市内の小学校で、サッカー部は、本校で、それぞれ練習試合です。
 夏休み前半、練習や試合を重ね、力を蓄え、技術を伸ばし、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ研修会

 8月3日(水)、出校日の日程の後、読み聞かせ研修会を行いました。
 日頃、子どもたちへの読み聞かせで、お世話になっているプラタナスの会の主催による先生たち向けの研修会です。
 1学期、子どもたちに読んでいただいた本を、プラタナスの会の方から紹介をしてもらい、読み聞かせの手法について教えていただきました。
 その後、先生たち全員で、読み聞かせの実習を行いました。
 絵本にひかれ、絵本に親しみ、絵本を楽しむ研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日

 8月3日(水)、夏休み1回目の出校日です。
 日誌の答え合わせ、課題の提出など、学級活動を進めました。
 まもなく、オリンピックが始まります。五輪の約束も大切にして、これからの夏休みを過ごしましょう、という全体でのお話がありました。
 健康・安全に気を付け、また、元気な顔で会いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動(サッカー・バスケットボール)

 8月に入りました。大暑らしい暑い日が続いていますが、サッカー部、バスケットボール部は、元気に練習に励んでいます。
 8月2日(火)、サッカー部は清須市内の小学校と練習試合です。
 バスケットボール部は、校内での練習に汗を流しています。
 ともにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学団水泳最終日

 7月29日(金)、通学団水泳の最終日となりました。
 練習コースで泳ぐ子、ボールで楽しむ子、プールに響く声も今日が最後になります。
 今年度は中止が少なく、それぞれ水泳に親しみ、泳ぐ距離も伸ばせたと思います。
 暑い中、通学団水泳での引率、見守りを今日までありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部練習試合

 7月29日(金)、雲が多く過ごしやすい午前です。
 サッカー部が市内の小学校と練習試合を行いました。
 まとまりのあるかけ声、声援が運動場に響いています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

図書修繕講座(学校支援地域本部事業)

 7月28日(木)、清須市学校支援地域本部事業の一つとして、図書修繕講座を開いていただきました。
 清洲小学校のPTA図書委員、図書ボランティアの方々、市内の学校支援ボランティアの方々が来てくださり、高学年図書室や学級文庫の要修理図書の修繕を進めてくださいました。
 はがれたページ、装丁の緩んだ図書の補修など、子どもたちが気持ちよく図書利用ができるようにたくさんの作業をしてくださいました。
 8月25日に、もう一度、本校で図書修繕講座を開いてくださいます。
 数多くのご支援をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動・通学団水泳

 7月27日(水)、曇りで過ごしやすい日になりました。
 サッカー部・バスケットボール部、練習にがんばっています。
 通学団水泳も今日は行うことができました。少し肌寒いくらいですが、歓声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセン出発

 7月27日(水)、JRC(青少年赤十字)トレセン(トレーニングセンター)へ、6年生の代表児童2名が出発しました。
 学校のJRC活動についての紹介をする用意もしています。
 「気づき・考え・行動する」というJRC活動の態度目標に沿った実習をし、JRC活動についての理解を深めていきます。
 2学期、学んだことを全校に伝えてくれることでしょう。
画像1 画像1

庁舎工事 フェンス絵画

 庁舎工事のフェンスに「私たちが思い描く清須市」の絵画が紹介されています。
 清洲小学校児童の代表作品も展示されています。
画像1 画像1

水泳教室最終日(3年生)

 7月25日(月)、3年生の水泳教室が三日間の最終日を迎えました。
 それぞれにがんばり、記録を伸ばすことができました。
 終了後には、写真のような認定証が、参加児童全員に渡されました。
 さらに水泳に親しみ、記録を伸ばしていけることを願っています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(バスケットボール・サッカー)

 7月25日(月)、今日もバスケットボール部、サッカー部が練習に励んでいます。
 バスケットボール部は市内の小学校との練習試合でした。
 一丸となってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431