『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

2/15 学年百人一首大会表彰式

 先月末に行われた学年百人一首大会での団体・個人の表彰式を行いました。1年次から親しんできた百人一首。伝承遊び百人一首を通して、楽しく学ぶことができたと思います。これからも、家族なかよく、年に一度は、百人一首を楽しまれることを願っています。また、己れに磨きをかけて、競技会に参加されるのもよいかも知れません。将来、岩倉市から、競技かるた日本一になる人が出るかも知れません。楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/15手押しボタン式信号の長さが伸びました

画像1 画像1 画像2 画像2
 押しボタン式信号が一つだけしか使えなくなったことに伴い、信号の長さを通学時間帯だけ長くしていただきました。
 一度に横断できる自転車が多くなり、長い行列はできなくなりました。
 工事関係者も信号に立ち、交通整理をしていてくれます。
 職員もしばらく安全指導に当たりたいと思っています。

2/15 学年末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から学年末テストが始まりました。1年間のまとめにもなるテストですので、各教科のテスト範囲がいつもより広くなっています。そのためでしょうか、「勉強が大変。」という声も聞こえてきます。しかし、1年後に迎える入試では、3年間分の学習内容が出題されることになります。その場限りの学習ではなく、毎日の授業や家庭学習を大切にし、確実な力をつけていきましょう。
 まずは、体調を万全にし、明日まで続く学年末テストに全力を尽くして下さい。

2/14 私たちを支えてくれた後輩に感謝

 全校の床を心をこめて磨きました。今の3年生があるのも、体育大会等の行事を一緒になって盛り上げてくれました。毎日の部活動では、演奏会や展示会、大会前に一緒になって練習等に励んでくれました。議会や委員会、教科係会等の運営では、会が円滑に進むようにと、意見を積極的に述べたり、掲示物等の作成を手伝ってくれたりしました。
 また、3年間生活した学び舎を、入学した時よりも美しくして卒業式を迎えたい。学び舎への感謝の気持ちをこめて、床を一所懸命に磨きました。
 3年間、ありがとうございました。もうすぐ、私たちは、卒業します。
 皆さんが、「床の輝き」=「磨いた人の心の輝き」の分かる岩中生になられることを願っています。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/13 手押しボタン式信号が東側しか使えなくなります

画像1 画像1 画像2 画像2
 名草線4車線化の工事に伴い、手押しボタン式信号が一週間ほど東側のものだけしか使えなくなります。
 一度に横断できる自転車が少なくなりますので、通学のピーク時には若干の行列ができることになります。
 職員が出て安全指導に当たっていますが、岩中性はマナーを守り、安全に登下校しています。
 通学には時間がかかりますので、朝ゆとりを持って送り出していただければ幸いです。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

2/13 にぎやかし

 県内私立学校の入学者選抜が終わりました。大きな事故や怪我がなく、終えることができました。これも、保護者様の温かなご支援のおかげさまです。ありがとうございました。
 写真は、今朝の3年昇降口の様子です。笑顔であいさつをし、教室に向かう生徒が大半でした。残りの中学校生活を、みんななかよく、過ごされることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/13 あいさつロード

画像1 画像1
 テスト週間に入り、二年生サッカー部の有志の生徒があいさつロードに参加しています。大きな声で「おはようございます」と言うことで、今週も気持ちよく一週間をスタートできます。
 寒気がまだ続きます。朝は余裕を持って登校できるようにご家庭でもご協力の程よろしくお願いします。

2/10 PTAコーラス、職員との合同練習

画像1 画像1
 卒業生を送る会では、「群青 Azure」という曲の合唱を披露します。
 送る会を再来週に控え、今日はPTAコーラスと教員との合同練習を行いました。
 この曲は、福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生の曲で、「絆は消えはしない」という思いがこもっています。
 練習時間はあまりとれませんが、送る会本番は、卒業生に心を込めて歌を贈れるよう、一生懸命練習しています。
 ハーモニーフレンズの皆様の美しいハーモニーにうまく溶け込めるよう、練習を重ねていきたいと思っています。

2/10 こぢんまりと 三日目

 朝の健康観察の様子です。保健委員の皆さんは、毎朝、一人一人の名前を呼びながら、健康観察をしてくれています。毎朝、ありがとうございます。
 また、名前を呼ばれた人は、爽やかに「はいっ」と返事をして、応えています。
「はいっ」と返事のできる人の心は、とても健康です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/10 私立一般入試3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は私立高校一般入試の3日目です。
 受験予定者81名が会場へ向かいました。
 中には3日連続受験という生徒もいます。
 今日も実力を発揮できることを祈ります。
 

2/9<学びを訪ねて>頭をフル回転

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の数学では空間図形の体積について学んでいます。
 今日は、先人が使用した升の秘密を探りました。
 数学的な実験によって、昔の人の知恵に挑戦します。
 課題が解決したときには思わず拍手や歓声がわき起こる、分かる喜びのある学びでした。

2/9 私立一般入試2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は私立高校一般入試の2日目です。
 145名の生徒が受験します。
 遠方の学校は電車で、近隣の学校は自転車で、受験会場へ向かいます。
 心配していた積雪もなく、無事に出発できました。
 落ち着いて実力を発揮してほしいと思います。

2/9 合唱練習【昼放課】

画像1 画像1
 有志でこれほどの人数の子どもたちが昼放課にオアシス集まり、合唱練習に取り組んでいます。掃除が終わると、楽譜を持って級友と共に息を揃え歌っています。
 三年生に、次に最高学年になる私たち二年生が“証”を見せることができればと思います。感謝の気持ち・三年生になるという決意を込めて・・・。

2/9 寒い中、頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、登校時間に雪が降り始め、足下から冷える一日でした。テスト週間は、あいさつロード。「寒いね」とつぶやきながら挨拶をしてくれる生活委員さんや有志の皆さんの姿は、成長した1.5年生そのもの。先輩方と並んで、大きな大きな挨拶をしてくれる人もいました。さて、今回はどれくらいの長さまで伸びるでしょうか…?
 右の写真は、3・4組の体育の授業の様子です。男子は武道場で剣道を学びます。裸足で正座をして先生のお話を聞いている姿に、成長を感じました。寒さに負けず、どんどん学んでいって下さい。

2/9 こぢんまりと 二日目

 雪の舞う今朝の学級の様子です。少ないながらも、朝読を集中して行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/9 実力テスト結果は・・・

画像1 画像1
 本日、冬休み明けに行った、実力テストの結果を返却しました。日頃の積み重ねが、結果に結びつき安堵の表情をしていました。テスト週間の子どもたちにはいい刺激になったのではないでしょうか。
「よし、今日も頑張ろう」「学年末テストでは・・・」など、前向きな言葉がでており、学習の時間を大切にする子どもたちの姿が見られました。

2/8 入学説明会実施

 本日、平成29年度に入学する予定の6年生と、保護者の皆様にご来校いただき、入学説明会を実施しました。
 入学説明会では、1年生が「校歌」と「COSMOS」の合唱を披露した後、代表生徒4名が、中学校生活について説明しました。
 その後、6年生の児童は、中学生の授業を参観し、保護者の皆様には、本校の教育活動や生徒指導などについて説明させていただきました。
 6年生は「難しそう」と言いながら、熱心に授業を参観しました。
 寒い中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。お子様の4月のご入学を心待ちにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 こぢんまりと

 学級の半数から1/3の人がいない中、楽しい給食タイムをすごしていました。準備や片付けも、いつも以上に声をかけあい、協力しあい、心温まる姿が随所にみられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/8 クラスミーティング

 社会に出れば各部各課でミーティングを行い、見通しとプランを立て改善やフィードバックを行っていきます。今日の6時間目に行ったことは、2年生それぞれ個人が2年生という集団の目指すところを再確認にする学級活動でした。現状のクラスの様子から、改善しなくてはいけないところを考えていました。目標は、最高学年としての行動で、岩中ABCDを達成していくことは必須であることを理解し合い、2年生の各学級で出ていた強い意見は「ABCD+αをやらなければいけない」でした。今日は、岩中校区の小学6年生が授業参観し見守る中、3年生になる自分たちが、社会に出る前の準備として、感謝の気持ちをもち続け、どんなあたりまえも自分で積極的にやっていくことを誓うことができた良いミーティングに行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/8 私立一般入試1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間は私立高校の一般入試です。
 初日の今日は83名の生徒が受験します。
 各自で考えた来場方法に従って受験会場に向かいます。
 電車で向かう生徒は岩倉駅や石仏駅でチェックを受けて出発しました。
 全員の合格を祈っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 1・2年学年末テスト
2/16 1・2年学年末テスト
[委][議] 部活なし
2/20 <朝礼>
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516