最新更新日:2024/11/09
本日:count up16
昨日:79
総数:571963
「夢・思いやり・チャレンジ」

学年練習(4年生)

 本日(9月20日)の緊急下校へのご対応をありがとうございました。
 台風16号の影響で、午後は非常に荒れた天気となりました。今後も夜半にかけて、雨が心配されます。安全に過ごされることを願っております。
 今日予定の全体練習はもちろん中止となりましたが、学年練習は、できる範囲で、体育館でがんばって行いました。

画像1 画像1

十六夜の月

 十五夜に続き、校舎前から十六夜の月が、少しけぶりつつ見えます。
 みなさんも見たでしょうか。
画像1 画像1

授業風景 1

 9月16日(金)、6時間目の授業風景です。
 3年生の国語では、「ローマ字」の学習も入ってきます。ゲームの要素も取り入れて練習をしています。「へんとつくり」の学習では、同じ「へん」をもつ漢字をグループでできるだけたくさん集めています。
 6年生の国語では、「たのしみは……」で始まる短歌作りです。辞書を活用して言葉を選んだり、できた短歌を小筆などで清書したり、創造的な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

 9月16日(金)、6時間目、授業風景の続きです。
 5年生の総合は、福祉をテーマとしています。今まで学んだことを基に、テーマごとにグループとなり、研究の進め方を検討しています。
 国語では、「和語・漢語・外来語」の学習です。言葉を集め、分類し、言葉の知識を広げていきます。
 4年生は、運動会に向けての学年練習です。力の入った声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の日(9月)

 毎月19日は、食育の日として、清須市産の野菜を使ったメニューが工夫されています。
 今月は、19日が祝日のため、今日16日が、食育の日のメニューになっています。
 献立は、「清須とうがんと豚肉のスープ・さんまの塩焼き・昆布あえ・ごはん・牛乳」でした。
 おかわりをする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

 9月16日(金)、雲が多く、過ごしやすい午前です。
 1・2時間目に運動会の全体練習を行いました。
 入場行進、応援合戦、大玉送り、赤白対抗リレーと予定の練習を進めることができました。運動会まであと一週間、力を合わせてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行説明会

 9月15日(水)、子どもたちの下校後、6年生保護者の方々を対象に、修学旅行説明会を開催しました。
 思い出に残る充実した修学旅行になるよう、準備・計画を進めています。
 保護者の皆様には、今後とも当日に向けて、ご支援ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

運動会全体練習

 9月15日(木)、1時間目に運動会の全体練習を行いました。
 天候が心配でしたが、さわやかな秋空の下、予定の練習を行うことができました。
 来週も天候が心配されますが、できるときを大切にして進めていきたいと思います。
画像1 画像1

どんぐり・みかん・くり

 9月15日(木)、校庭の木々も秋の気配です。
 西門のくぬぎの木が、たくさんのどんぐりの実をつけています。
 みかんもたわわに実っています。くりの木もいがをたくさんつけ、落ち始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うろこ雲(巻積雲)・黄花コスモス

 9月15日(木)、朝の空にうろこ雲が広がっています。花壇には黄花コスモスの花も増えています。次第に秋らしさが感じられます。
画像1 画像1

あいさつ運動(最終日)

 9月14日(水)、先週の木曜日から行ってきたあいさつ運動の最終日です。
 朝、全体練習もある中で、係の人たちが、一生懸命呼びかけを続けてきました。元気な声の響いた一週間でした。
 
画像1 画像1

委員会活動 1

 9月14日(水)、6時間目、委員会活動です。
 運動会に向けての準備、掲示物の準備、学校保健委員会に向けての準備に、各委員会メンバーががんばっています。
 運動場の整地、器具の点検や準備、除草や清掃、廊下のテープの補修。委員会活動は、とても大切な役割を果たしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

 9月14日(水)、委員会活動の続きです。
 運動会用の放送原稿の作成と練習、校内の掲示物作成、運動会の得点ボードや数字の準備、学校保健委員会での劇の練習や準備、防草シートの張り付け。
 みんなの力で、行事の準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

マーボーなす

 9月14日(水)、今日の給食です。
 メニューは、「マーボーなす・ワンタンスープ・ナタデココフルーツ・ごはん・牛乳」です。ご飯の進むマーボーなすでした。
 1年生の配膳も慣れた手つきに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習・草取り・石拾い

 9月14日(水)、比較的過ごしやすい午前です。
 不順な天候の合間ですが、運動会の全体練習を行うことができました。
 大玉送り、閉会式・開会式と、全体に関わる練習をがんばって進めました。
 全体練習の前には、全校で草取りと石拾いを行いました。短い時間ですが、たくさんの草と小石が集まりました。気持ちよく運動会を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学 2(3年生)

 9月13日(火)、9日の1・2組に続き、3・4組がスーパーマーケットの見学学習に出かけました。
 今日もフィール清須店のご厚意により、たくさんの方々からお話をうかがうことができました。また、青果、鮮魚、精肉のバックヤードでも、品物がお店に並ぶまでの様子を見せていただきました。マイナス20度の冷気も味わいました。
 メモに書ききれないほどの貴重な体験学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(4年生 算数)

 9月13日(火)、4年生で算数の授業研究を行いました。
 「式をよもう」というテーマです。
 おはじきの個数を求めるために提示された式の意味を考えます。「4×4+3×3」。どうしてこの式になるのでしょうか。他にも「7×3+4」「6×4+1」「5×5」。それぞれどんな意味の式でしょうか。
 一人一人で考え、グループで考え、グループでまとまった意見を全体で発表します。
 「なるほど!」「そうか!」の多い授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 9月12日(月)、6時間目の授業風景です。
 4年生の算数では、「計算のくふう」の学習です。一見難しそうな計算が、ときには簡単にできることがあります。ひらめいた方法を発表します。
 6年生の算数では、「図形の拡大・縮小」の学習です。どうしたら2倍の図形が描けるでしょうか。お互いに相談、確認しながら描いていきます。
 4年生の図工では、動いたり飛び出したりする仕組みを工夫して、カード作りです。「幸せを運ぶカード」。夢のある題材をそれぞれ工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤白応援合戦練習

 9月12日(月)、初めての全体での応援合戦練習です。
 赤組は、体育館での練習です。応援団員が中心となって、お手本を示しながらの練習です。
 白組は運動場での練習でしたが、開始時間ちょうどに雨に降られ、室内での練習に切り替えました。応援団員が各学年の練習場所に分かれ、がんばってお手本を示しながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動・生活ビンゴ

 9月12日(月)、あいさつ運動の様子です。
 先週の木曜日から行っています。生活委員、児童会役員、学級委員、代表委員の人たちが、登校時に元気な声で呼びかけています。14日まで行います。
 また、同じ木曜日から、今年度2回目の生活ビンゴを行っています。できたことを塗りつぶしていって、オールビンゴを目指します。あいさつをはじめとするよりよい生活習慣を大切にしていきたいと思います。21日まですべて塗りつぶせると、オールビンゴです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431