最新更新日:2024/12/18 | |
本日:129
昨日:317 総数:2205878 |
10/8 管内陸上速報力一杯頑張っています。 10/8 管内陸上速報第一走者、頑張っています。 10/8 尾北支所中学校 駅伝大会【速報】について
女子の部がスタートしました。現在.中盤から上位へ上がるタイミングを計っています。頑張れ岩中!
10/8 尾北支所中学校 駅伝大会について
本日、一宮総合運動場にて尾北支所中学校駅伝大会が行われます。朝早く学校に集合して、最後のミーティングを行い、大会会場に向かいました。日頃の練習の成果を発揮してくれることを願っています。応援よろしくお願いします。
10/7 平和学習を終えて原爆のおそろしさを今一度考え、また、今の私たちには何ができるのか考える必要があるということに気づいた、大切な時間となりました。 10/7 平和派遣報告会平和な世の中になるには、自分の隣にいる人をまず大切にしていきたいと心に決めました。 10/6 1年生、島唄を聴いて感じたこと。〈島唄〉は、単に沖縄の風景を歌っているものではなく、沖縄が深い悲しみに包まれた記憶や、永遠の平和を願う思いが込められていました。「聴いたことのある曲だったけど、まさかあんな意味があるとは思いませんでした。」と話してくれた生徒の真剣な表情が、とても印象的でした。 10/6 朝部活再開きびきびとしたあいさつ、元気いっぱいのかけ声、気持ちのよい朝です。 のびのびとした生徒たちの活動を見ていると、一日のウォーミングアップになっているなと感じます。 秋季合同練習会を控えている部もあります。 目的意識を持って取り組むことで、自らの成長を楽しめる部活動になるとよいなと思っています。 10/6 面談
朝や昼の放課、帰りの会後など、時間を見いだして、個人面談を行っています。主な面談内容は、学級生活や友人関係、中学卒業後の進路についてです。
保護者様も、これらの事柄で、相談事がありましたら、お気軽にご連絡ください。 10/6 つなぐ朝の学習の時間には平和学習をしました。平和とは何かをこの機会に考え、これからの世代に“つなぐ”ことができるよう、学習していきたいと思います。 10/5 実習をとおしてほっとしているまもなく、3限目から授業がありました。理科の授業では、「イカの解剖」を行いました。初めてイカを触るという子どもたちもいましたが、実習をとおしてイカの生態を学ぶことができました。 ご家庭で感想を聞いていただければと思います。 さて、問題です。“イカの足は何本でしょう?”答えはお子様まで・・・ 10/5 小学校陸上運動記録会開会式では、大変よい姿勢で話を聞き、宣誓も立派でした。 選手の力一杯の走りもさることながら、会場全体が静かになる競技のスタート時、選手に送る温かい声援など、応援のマナーもすばらしいものでした。 未来の中学生に頼もしさを感じました。 10/5 1年生、中間テスト終了!左の写真はテスト勉強、右の写真はテスト中の様子です。テストを受ける皆さんの姿を見ていて、成長したなぁと思うことがあります。それは、問題を解き終えてから、伏せずに何度も見直しをしていることです。諦めないで頑張る姿を、1学期の時よりもたくさん見られました。お疲れ様。今日はお家で、早めに休んで下さいね。 10/5 勝負
ほとんどの生徒は、テスト前の要点確認を、一所懸命に行っています。これらの姿から、今回のテストに向けて、家庭学習の充実度が伝わってきます。保護者様の、お子様への支援の賜物と感謝しています。
いよいよ、今日からは、志望校への合格を勝ち取るために、受験勉強に、一層拍車がかかることと思います。 これからも、「努力は人を裏切らない」の言葉を信じて、お子様は、受験勉強を進められると思います、お子様が、勉強に専念しやすい家庭学習環境作りに向けて、保護者様のご支援を、よろしくお願いいたします。 10/4 全力で!!昨日、遅くまで勉強していたと子どもたちの声を聞きました。睡眠時間も大切にし、勉強と体調管理の両立ができるよう、ご家庭でもお子様にお声掛けをよろしくお願いします。 10/4 勝負
生徒の大半は、テスト前に、最後の最後まであきらめずに、要点の確認をしています。
一人一人のがんばりを期待しています。 また、試験日の午後の家庭学習の進め方一つで、翌日のテストも向上できるといわれています。 お子様への、保護者様の一層のご支援を、よろしくお願いします。 10/3 10月スタート明日はいよいよ中間テストです。自分自身が“何ができて、何ができないのか”を明確にし、明日につなげてほしいと思います。 最後の1問まで諦めず全力で!! 10/3 全国学力調査の結果
9/30に、全国学力調査結果を分析したプリントと、個人カ−ド(各領域の到達度等が記入された物)等を、お子様に手渡しました。ご一読いただけましたか。
これら分析結果を参考にして、これからの家庭学習に活かしていただければ幸いです。 10/2 市政45周年 岩倉市民体育祭多くの自治体が市全体での体育祭を縮小する中、今も盛大に継続していることは誇るべきことだと思います。 岩中生もそれぞれの地区の代表として、少年区対抗リレーなどに出場しています。 市民活動団体や職場等での対抗競技も盛んで、午後からは本校職員も参加します。ぜひ、ご声援ください。 市民体育祭の詳しい様子は、岩倉北小学校のホームページ(→こちら)をご覧下さい。 9/30 おもてなし講座表情1つで、お客様が感じる印象が大きく変わるなど実践を通して学ぶ事ができました。これからの学校生活でも簡単に実践できる内容ばかりなので、私たち教師も子どもと一緒に“おもてなし”の心を忘れず、練習して行きたいです。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |