『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

6/28 モンゴルからの派遣生徒、授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 モンゴルからの派遣生徒が習字など日本の授業を体験しています。
 数学では黒板に書いて発表する場面もあり、日本の生徒にも刺激になっています。

6/27 ようこそ図書館へ

画像1 画像1
留学生のみなさんに少しでも図書館を楽しんでもらえるように、モンゴル語表記を館内掲示に加えています。空き時間に本を読んだり、折り紙体験もしてもらいます。来校中に見てもらえるよう図書委員が準備した七夕飾りも歓迎しています。

6/27モンゴルからの派遣生徒歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の朝礼で新モンゴル高校の生徒17名の歓迎会を行いました。
 歓迎の意味を込めて「校歌」と「COSMOS」の合唱をプレゼントしました。
 モンゴルの代表生徒は、日本語で「友達になりたい」と挨拶をしてくれました。
 今日から3日間、どこかのクラスに入って日本の学校を体験します。
 毎年、日本で一番楽しかったのは学校と答えてくれるモンゴル生徒たち、短い期間ではありますが積極的にモンゴルの生徒との交流をしてほしいと思います。

6/26<女子バレーボール部>ラストスパート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末テストが終わって最初の週末を迎えました。本日は扶桑北中学校へお邪魔し、江南西部中学校、犬山南部中学校と共に4校で練習試合を行いました。これまで、何度も試合をさせて頂き、切磋琢磨をしながらここまできました。夏の大会まであとわずか。悔いの残らぬ夏になるよう残りわずかの時間を精一杯頑張りたいと思います。

6/26 進路説明会・高校等学校説明会アンケート結果1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月22日は、3年生保護者の皆様には進路説明会に、2・3年生保護者の皆様には高校等学校説明会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
 また、その折に行なったアンケートにも多くの皆様からご回答をいただき、感謝しています。
 今回は、いただいたアンケートのうち、進路説明会に関する結果をお知らせします。
 グラフは、進路説明会への出席率と満足度を、昨年度と比較したものです。
 今年度の進路説明会は、公立高校の受検制度変更に伴う県の説明を受けてからの開催としたため、例年より少し遅く平日開催となりました。にもかかわらず、昨年度を上回る保護者の皆様にお集まりいただき感謝しています。内容については、これからの進路決定に関する大まかな流れでしたので、さらに詳細をお知りになりたかった方もいらっしゃると思います。進路の具体的な手続き等については10月末に行う第2回進路説明会でご説明いたしますのでよろしくお願いいたします。
 自自由記述では、「今年度から受検方法が変わるので直接話が聞けてよかった」「1回では理解できないいので何度も説明会があって助かる」など肯定的な意見もいただきましたが、私立の月々の料金や各校の大まかなレベルなど更なる情報を求める意見や、スクリーンが暗く説明が分かりにくいなどのご指摘もいただきました。貴重なご意見を今後の参考にしていきたいと思います。

6/25 ようこそ日本へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、岩倉市に来ている新モンゴル高等学校の生徒21名を歓迎するウェルカムパーティーを希望の家で行いました。
 モンゴル生徒は馬頭琴の演奏や民族舞踊など練習してきた出し物を披露。その後ホストファミリーと対面し、会食を交えてコミュニケーションを図りました。
 今日から5泊、岩中生や南中生などのホストファミリーでホームステイをし、27日(月)から3日間は、学校へも通います。きっと心に残る思い出がたくさんできることでしょう。
 ホストファミリーの皆様、よろしくお願いいたします。

6/24 読書の窓 本好き岩中生のおすすめ本(5)

画像1 画像1
コミック版日本の歴史 戦国人物伝 石田光成
加来耕三監修 ポプラ社 学習漫画コーナー

この本は、実際に起こったことをマンガ化して載せています。とても読みやすいし、くわしく書いてあるのでいろんなことを知ることができました。みなさんも是非読んでみてください。(中一男子)

大河ドラマの影響もあるのか、安土・桃山時代の武将に関する本を手に取る生徒が多いようです。おなじみのシリーズですが、巻末「基礎知識」「豆知識」などはかなり読みごたえがあります。歴史が自然と頭に入り、それでいて気楽に読める歴史マンガを見直してみませんか?


6/24 期末テスト返し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ほとんどの教科の答案用紙が返却されました。テストの結果は、これまでの努力度を示す一つのバロメ−タ−です。結果を真摯に受け止め、次回実施予定の7月数学科チャレンジテストと、9月実力テストに向けてがんばられることを期待しています。
 また、同じミスを二度繰り返さぬようにと、間違え直しの宿題が出ています。お子様の答案用紙とともに、間違え直しの様子を、ご確認いただければ幸いです。

6/24 読み聞かせボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も昨年度同様に読み聞かせを行っていただきました。絵本の話に終始笑顔で、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。終わった後には『次はいつですか?』など、楽しみにしている声があがっていました。本日はありがとうございました。

6/23 1年生、交通安全教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
 期末テスト、お疲れ様!慣れない9教科分のテスト勉強、よく乗り越えました。ゆっくり休むこともですが、返却されたテストの見直しも大切。つまずいた所は、1学期のうちに撃退しましょう。
 6時間目の交通安全教室では、江南警察署の方にお越し頂き、自転車の交通安全について学びました。傘さし運転や二人乗りはもちろん禁止ですね。では、何人かで広がって運転したり、携帯などを触りながら運転するのは…?一時停止は、しっかり守っていますか…?
 守っていないな、ということもたくさんあります。自転車も、立派な車両。便利で手軽だからこそ、自転車のことをよく知って、安全に使いたいですね。

6/23 自問清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の清掃の様子です。

6/23 修学旅行の写真掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、保護者会まで、3階廊下に写真を掲示しました。保護者会での申込(集金)となります。
 お子様には、生徒手帳に、購入希望写真番号を記すことと、保護者様ときちんと相談して申し込むことを伝えています。
 また、集金袋を7月1日にお子様を通して配付する予定です。写真購入を希望される方は、ちょっと早めにご来校していただき、お子様とともに、写真と写真番号を最終確認して、現金を封筒に入れて、担任にお申し込みください。

6/23 テスト3日目

画像1 画像1
ただいまテスト3日目の最後の教科である英語を取り組んでいます。1限目の放課では『あと一つ!』と子どもたちから声が上がっていました。1学期を締めくくるテストとなります。先日の高等学校説明会で学んだ勉強の姿勢を今一度見直し、受験する心構え、姿勢、態度を身につけてほしいと思います。
また、本日より部活動が始まります。夏の大会に向けて取り組む3年生の先輩達のサポートをしていきます。

6/22 高校等学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、近隣の高等学校等22校を本校にお招きし、それぞれの特色や学校生活・進路状況等について説明を聴く「高校等学校説明会」を開催しました。
 どの高等学校も、校長先生や教頭先生、渉外担当の先生などがご来校になり、ご自分の高校を熱心にアピールしていただきました。
 生徒にとって、高校でのカリキュラムや部活動の実際、卒業後の進路などは、近い将来の大きな関心事であり、真剣に説明に耳を傾ける生徒たちばかりでした。今後の進路を考える上で、大きな刺激になったのではないかと思います。
 今後とも、生徒の自己実現を支える取組を充実させていきたいと思っています。
 皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

6/22 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者様を対象に、進路説明会をしました。進路選択から決定に至までの日程や、新しい受検システムなどについて、進路指導主事が説明をしました。
 写真は、会場の様子と、本日配布の資料です。
 なお、やむを得ぬ理由で欠席された保護者様には、明日お子様に、これらの資料を手渡します。ご一読ください。

6/22 期末テスト対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト2日目朝の様子です。皆、必死になって最終確認をしています。検討を祈ります。

6/22 1年生、期末テスト2日目!

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の写真は、期末テストの学習時間のグラフ、右の写真は、朝のテスト勉強の様子です。
 毎日、平均学習時間がアップしていきました。休日も、長い時間を大切に使ってくれたのではないでしょうか。皆さんの努力は、こうして目に見える形で積み重なっていきます。そして、その結果も、テストの点数となって返ってきます。
 初めての期末テストも、折り返し地点です。あと1日、頑張ろう!

6/21 愛知を食べる学校給食の日

画像1 画像1
 今日は、愛知を食べる学校給食の日です。

メニューは
 切り干し大根のごま和え 愛知の旬菜みそ汁
 岩倉産カリフラワーのコロッケ
 ごはん 牛乳です。
食材のうち、きゅうり、みつば、玉ねぎなどが岩倉産です。

 愛知県は海・山・川に囲まれ、暖かい気候のため、古くから農業が盛んです。岩倉市は市域の1/3が約農地で農作物が作られています。「愛知を食べる学校給食の日」は、市内産・県内産の食材をたっぷり使った献立を提供しています。

6/21 テスト勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト前の様子です。最後の確認を一所懸命に行っています。これまでの学習面での努力度が試されます。今は、勉強で勝負するとき。家庭学習の充実を一層はかられることを期待します。

6/20 おはようございます

画像1 画像1
校門のところには、三学年の有志の生徒があいさつロードとして先週から行っていますが、第二学年の昇降口にも一列に並び『おはようございます』と気持ちの良い挨拶が朝から響いていました。
明日からテストが始まります。今週も良いスタートができるよう、挨拶から気持ちを整えスタートしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516