最新更新日:2024/11/09 | |
本日:51
昨日:108 総数:571919 |
通学団水泳最終日
7月29日(金)、通学団水泳の最終日となりました。
練習コースで泳ぐ子、ボールで楽しむ子、プールに響く声も今日が最後になります。 今年度は中止が少なく、それぞれ水泳に親しみ、泳ぐ距離も伸ばせたと思います。 暑い中、通学団水泳での引率、見守りを今日までありがとうございました。 サッカー部練習試合
7月29日(金)、雲が多く過ごしやすい午前です。
サッカー部が市内の小学校と練習試合を行いました。 まとまりのあるかけ声、声援が運動場に響いています。 図書修繕講座(学校支援地域本部事業)
7月28日(木)、清須市学校支援地域本部事業の一つとして、図書修繕講座を開いていただきました。
清洲小学校のPTA図書委員、図書ボランティアの方々、市内の学校支援ボランティアの方々が来てくださり、高学年図書室や学級文庫の要修理図書の修繕を進めてくださいました。 はがれたページ、装丁の緩んだ図書の補修など、子どもたちが気持ちよく図書利用ができるようにたくさんの作業をしてくださいました。 8月25日に、もう一度、本校で図書修繕講座を開いてくださいます。 数多くのご支援をありがとうございます。 部活動・通学団水泳
7月27日(水)、曇りで過ごしやすい日になりました。
サッカー部・バスケットボール部、練習にがんばっています。 通学団水泳も今日は行うことができました。少し肌寒いくらいですが、歓声が響いています。 JRCトレセン出発
7月27日(水)、JRC(青少年赤十字)トレセン(トレーニングセンター)へ、6年生の代表児童2名が出発しました。
学校のJRC活動についての紹介をする用意もしています。 「気づき・考え・行動する」というJRC活動の態度目標に沿った実習をし、JRC活動についての理解を深めていきます。 2学期、学んだことを全校に伝えてくれることでしょう。 庁舎工事 フェンス絵画
庁舎工事のフェンスに「私たちが思い描く清須市」の絵画が紹介されています。
清洲小学校児童の代表作品も展示されています。 水泳教室最終日(3年生)
7月25日(月)、3年生の水泳教室が三日間の最終日を迎えました。
それぞれにがんばり、記録を伸ばすことができました。 終了後には、写真のような認定証が、参加児童全員に渡されました。 さらに水泳に親しみ、記録を伸ばしていけることを願っています。 部活動(バスケットボール・サッカー)
7月25日(月)、今日もバスケットボール部、サッカー部が練習に励んでいます。
バスケットボール部は市内の小学校との練習試合でした。 一丸となってがんばっています。 通学団プール二日目
7月22日(金)、朝は曇り空でしたが、午後は日差しもあり、気持ちのよいプール日和になりました。
今日は2コマ、約200名の子どもたちが参加をしました。 引率、見守りをいつもありがとうございます。 水泳教室二日目(3年生)
7月22日(金)、3年生の水泳教室二日目です。
アルコ清洲から2名の方が講師として来られ、泳ぎのこつを教えてくださっています。 息つぎの仕方、キックの仕方、手のかき方など、教えてもらったことを大切にして繰り返し練習をしています。 月曜日が最終日です。より長い距離が泳げるようにがんばっていきましょう。 大暑
7月22日(金)、二十四節気の一つ「大暑」にあたる日です。暦の上では一年で最も暑くなる頃です。今日は曇っていますが、最高気温予想は30度、やはり暑くなりそうです。
東門近くのひまわりの花が、みんな東を向いています。 夏休みに入りました―部活動・通学団プール
7月21日(木)、夏休みに入りました。
サッカー部・バスケットボール部、それぞれにまとまった練習ができ、汗を流しています。 プールは午前中は3年生の水泳教室、午後は通学団プールを行っています。 通学団プールでは、暑い中、引率、見守りにたいへんお世話になります。ありがとうございます。 夏休みの約束―五輪の約束
7月20日(水)、生徒指導担当から「夏休み五輪の約束」の話をしました。
今年はオリンピックイヤーです。 写真のように五輪の色に重ねて、 青……「水の事故に注意しよう」 黄……「交通安全のルールを守ろう」 黒……「しっかり勉強しよう」(鉛筆の黒) 緑……「元気にすごそう」(公園の緑) 赤……「火遊びはやめよう」 で、五輪の約束です。 健康・安全に気を付けて、充実した夏休みが過ごせるように願っています。 1学期終業式
7月20日(水)、1学期の終業式です。
明日から42日間の夏休みに入ります。 夏休みの安全・健康とともに、「ドリームズ・カム・トゥルーの『何度でも』の話」「ビリギャルの話」「成功曲線の話」をしました。努力を重ねていると、すぐには報われなくても、いつか急上昇するポイントがある、という話です。チャレンジの多い夏休みになることを願っています。 校歌の大きな声が体育館に響きました。 今日が最後の日です。
7月20日(水)、終業式に先立ち、12年間と1学期間お世話をいただいた安井先生からお話をしていただきました。今日が最後の日になります。
写真にある「1〜9」の数字列の間に「+」か「−」をいくつか入れて「100」にできたら満点というお土産もいただきました。 きっと安井先生の思い出とともにチャレンジされることと思います。 「よい歯の児童」表彰
7月20日(水)、1学期の最終日を迎えました。
終業式に先立ち、「よい歯の児童」表彰を行いました。 6年生の児童2名が代表です。 虫歯予防に努め、歯を大切にする習慣はすばらしいことです。 食育の日(7月 1学期最終)
7月19日(火)、1学期の給食最終日、食育の日です。
献立は、「鶏肉の唐揚げ・スタミナ汁・かりもりの香味あえ・わかめごはん・牛乳」でした。 「かりもりの香味和え」には、清須市産のかりもりが使われています。あいちの伝統野菜にも認定されているそうです。 1年生の配膳がとても手際よくなりました。 水泳指導―1学期最終
7月19日(火)、1学期のプールも最終日、最終時間を迎えました。絶好のプール日和となり、プールに歓声が響きます。
今年は、比較的中止が少なく、たくさん水泳の時間がとれました。 夏季の通学団水泳では、地区の方々にお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。 ひまわり・せみ
7月19日(火)、梅雨明けの空のもと、ひまわりがたくさん開いています。
せみの声もあちらこちらから聞こえ、姿も多く見るようになりました。 授業風景―夏休みに向けて
7月19日(火)、2時間目の授業風景です。
終業式前日ということで、夏休みに向けての学級活動を各学年で行っています。 今年は、42日間の夏休みです。 白い計画表に、すべきこと、したいことを埋めていきます。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |