『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/27 修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の行程を確認し、スケッチブックに記入しました。また、新幹線の座席決めをしました。新幹線に初めて乗車する生徒も数多くいます。開通当初は、「夢の超特急」と言われていました。あれから○十年。初めて乗車する生徒にとっては、「あこがれの乗り物・夢の超特急」に乗車する日が待ち遠しいようです。

4/27 1年生、先輩へのお礼

画像1 画像1
 今日の朝の時間に、昨日の迎える会のお礼のメッセージを書きました。メッセージのカードは、台紙に貼られて、先輩方へ届きます。
 きっと、「先輩ってすごい!」「自分もあんな風になりたい!」という1年生の思いがつまったお手紙になるでしょう。2・3年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。

4/26 先輩として魅せる

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生を迎える会が行われ、第二学年は代表生徒による“岩中では当たり前”をテーマにした劇と、合唱を行いました。歌う時の姿勢、話を聞くときの姿勢は、三年生には及びませんが、『先輩1年生』として魅せることができたと思います。

4/26 1年生、温かく迎えられました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会も、いよいよ当日を迎えました。
それぞれの部の個性が垣間見えた部活動紹介や、生徒会の学校紹介、2・3年生の先輩方の出し物、そしてすばらしい歌の贈り物。笑ったり驚いたり、圧倒されたりの2時間でした。
 そして最後の1年生からの贈り物では、短い期間の中で一生懸命練習した証をしっかり見せてくれました。元気な歌声が体育館いっぱいに広がりましたね。
 皆さんは今日の先輩方の姿を見て、どんな印象を受けたでしょうか。部活動のユニフォーム姿や、堂々と歌う姿は、皆さんの1年後の姿です。
ただ、何もしないだけでは、その姿にはなれません。大きな声で言ってくれた岩倉中での約束ごとを守り、日々の生活をきちんと過ごすからこそ、なりたい自分になることができるのです。

 退場していく皆さんの姿は、入学当初よりも少し頼もしく見えました。これからこの学年は、どんな空間を、どんな思い出をを造り上げていくのだろうと、俄然楽しみになりました。
 1年生の皆さん、まずはお疲れ様。出し切ったパワーを充電して、明日も頑張ろう!そしてまた色々な場面で、すてきな姿を見せてくださいね。

4/26 感動あり笑いあり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生歓迎会での出し物。3年生の歌声に魅了された後輩。また、1年担当の先生と、1年生の皆さんの協力を得て、クイズ形式の出し物「担任の先生紹介」を完成しました。会場内は、笑いあり。大成功でした。

4/25 感謝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観と学年懇談会に、多数ご出席をいただきました。ありがとうございました。
 新しい学級でのお子様の様子は、いかがでしたか。
 写真は、エンカウンタ−の手法を取り入れた授業と、道徳の様子です。
 

4/25 本日はありがとうございました

画像1 画像1
本日はお忙しい中、授業参観・PTA総会ならびに、学年懇談会とご参加いただきましてありがとうございました。昨年度とまた違った成長した姿を見ていただけたのではないでしょうか。身を乗り出し、学び合う姿。また、一つのひらめきから問題解決に至る姿。とても、輝いていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
追伸です。本日の学年懇談会で黒の傘の忘れ物がありました。お忘れの方がみえましたらお子様を通じてでもかまいませんので、ご連絡ください。

4/25 1年生、授業参観!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の4時間目は授業参観でした。お家の人に見られながらの授業は緊張するものですが、今日はどの教室からも楽しそうな声が聞こえてきました。グループごとに話し合って問題を解いたり、意見を出し合ったり、友達の新しい一面を発見したり…とても密な時間だったのではないでしょうか。
今日の授業では、クラスの仲間とコミュニケーションを取り、打ち解け、目標に向かって共に頑張る、ということの体験ができました。
これからも、仲間で協力しなければならない場面はたくさんやってきます。今日の出来事を生かして、壁を乗り越えていけるといいですね。

4/25 ご来校、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の、授業参観・PTA総会・学年懇談会には、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
 授業参観では、学級担任の授業を見ていただきました。新学期が始まってほぼ2週間ですがそれぞれの学級の特色が出始めていると思います。どの学級も、生徒が互いの意見を交流できる温かい雰囲気となるよう努めていきたいと思っています。
 学校・家庭がそれぞれの役割分担を果たす中で、生徒の健やかな成長を願いたいと思っています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

4/25 ツツジが満開です

画像1 画像1
 本日4月25日はPTA総会がありました。総会に参加するために体育館への渡り廊下へ出てみると、庭のツツジが美しく咲いていました。
 理科の授業で1年生は植物について学びます。おそらくツツジの花のつくりも近々観察し、他の花のつくりと比較するでしょう。
 理科的な目で観察するとともに、素直に花の美しさに感動する心も育んでください。

4/25 先輩の証

画像1 画像1
 明日行われる新入生歓迎会にて歌う合唱練習の様子です。
 各パートごとに別れ練習し、全体でも合わせて歌いました。
 256人の歌声を一つに、明日の会では“生きている証”を先輩である姿を新入生に見せることができたらと思います。

 限られた時間の中ですが、明日も放課等の時間を使い練習し続けます。

4/24<男子バレーボール部>春季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、男子バレーボール部の春季合同練習会が行われました。
 昨日の予選リーグでシードを獲得したので第2回戦からの対戦です。
 城東中学校に2セット連取で快勝するなど、素晴らしい戦いぶりでした。
 夏の大会に向けて、さらに気持ちを高めてほしいと思います。
 多くの保護者の皆様のご声援、ありがとうございました。

4/24 授業参観・PTA総会・学年懇談会について【再案内】

画像1 画像1
 4月25日(月)に、授業参観・PTA総会・学年懇談会を行います。
 
 新年度最初の授業参観になります。生徒たちの真剣な取組をぜひご覧いただくとともに、PTA総会では今年度のPTA活動への理解と協力を深めていただきたいと存じます。ぜひご参加ください。

 また、学年懇談会後、最初のPTA委員会を行います。PTA地区委員さんや学級委員さんのご出席をお願いします。

4月25日(月)
 12:35〜13:20  授業参観(各教室)
 13:45〜14:30  PTA総会(体育館)
 14:40〜15:30  学年懇談会
              1年  弘道館(体育館南)
              2年  第1音楽室(南館3階東)
              3年  体育館
 15:40〜16:30  PTA委員会 研究室(南館1階東)

<お願い>
・自転車置き場は、正門を入った職員駐車場に用意します。案内標示にしたがってお止めください。
・自家用車でのご来校はご遠慮ください。
・PTA委員会では、専門委員会の配属を決めます。欠席された場合は、どの専門委員会に配属になるかわかりませんので、ご承知おきください。また、専門委員会ごと写真を撮影します。ご準備ください。ご欠席の方は、5月の第2回委員会の時に個人写真を撮りますのでよろしくお願いします。

4/23 春季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 春季合同練習会のシーズンです。
 今日は、野球部、ソフトボール部、バレーボール部、ソフトテニス部(個人戦)などの合同練習会が行なわれ、日頃の練習の成果を試しました。
 野球部、ソフトボール部は、ともに2対1で快勝。ソフトテニス女子個人戦でも2つのペアが2位と3位を獲得しました。
 勝敗は部によってさまざまですが、どの部員も全力で戦ったり、応援したりして、よい汗を流しました。
 また、どの会場でも生徒たちの礼儀正しい姿が見られ、準備や片付けでキビキビと動く姿にも感心をしました。
 多くの保護者の皆様の応援をいただきました。ありがとうございました。

 

4/22 1年生、すてきな清掃姿

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の出来事ですが、紹介したいことがあります。清掃時間が終わる前の静かな教室を覗くと、床にうずくまっている男子生徒が2人。床の溝のほこりを、ヘラなどで掻き出してくれていました。
自分たちの制服の汚れも気にせず、一生懸命取り組んでくれた2人の顔は、とってもさわやかで、印象に残りました。清掃は、その場所を使うみんなのためにするものであり、自分の心を磨くためのものでもあるのですね。
 きっと、日々の清掃に黙々と取り組んでくれている人が、岩中にはたくさんいると思います。これからもそんな姿をたくさん見つけていきたいです。

 1年生の皆さん、今週もお疲れ様でした。体験入部もあり、体が疲れている人も多いはずです。
土日にゆっくり休んで、また月曜日に、元気な「おはようございます!」を聞かせてくださいね。

4/22 1年生、合唱練習頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6時間目は、音楽室にて合唱練習が行われました。朝や昼放課を使って、クラスごとに工夫しながら練習を重ねた結果が、しっかりと現れていましたね。特に、一通り1年生の出し物の練習をした時の堂々とした姿勢や元気な声からは、1年生の力強さが感じられました。
本番は広い体育館での合唱になるので、今日出した声よりももっと大きく、どっしりとした声を響かせる必要があります。当日は緊張するかもしれませんが、1年生全員で歌えることを楽しんで!お腹の底から声を上げてくださいね!

4/22 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『唄う姿勢は、心の健康のバロメ−タ−」という言葉を耳にします。新入生を迎える会で披露する合唱の練習をしました。今日の歌声で、後輩の心を魅了することができるでしょうか。
 歓迎会での合唱を期待しています。

4/22 図書館の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会では「きになるニュース」と題して、新聞の切り抜き活動を行っています。
図書館にある5紙の中から、係委員が気になった記事を切り抜きコメントを添えて各学年に掲示しています。記事の内容によっては関連する本を紹介することもあります。
掲示板を見て「こんな記事もあるんだ」と驚いたり「こんな見方があるんだ」とコメントの鋭さに感心させられます。
短い活動時間の間に、担当者が協力して今週号が完成しました。

4/22 図書館の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会活動が始まって1週間、仲間に本の魅力を伝え、手に取ってもらうために図書委員は日々活動に励んでいます。各自が係の仕事にに懸命に取り組む姿はキラキラと輝いています。
今日は80名の生徒が来館し、週末に読む本を借りていきました。

4/21 給食の配膳員の皆さんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食センタ−の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。そして、配膳員の皆様、センタ−から運ばれた給食を、限られた時間内にワゴンに乗せるなどの作業をしてくださり、ありがとうございます。給食後、ワゴン係の生徒が、配膳室の前で、「(いつもおいしい給食をありがとうございます。)ごちそうさまでした。(片付けを)よろしくお願いいたします。」と言っています。写真は、その様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/18 全校出校日
8/20 岩倉中校区地区懇談会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516