最新更新日:2024/11/13
本日:count up13
昨日:330
総数:2195197
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10・13 クリーンキャンペーンの様子(3年生)

中央公園や市役所周辺の道路の清掃に取り組んでいます。地域の清掃をすることで環境やゴミの減量・リサイクルへの意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/13<学びを訪ねて>ボレーを生かす

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育では、ソフトテニスの学習をしています。
 これまで、フォアやバックなどの基本動作を練習してきました。
 今日は、ゲームに生かすためのボレーを習いました。
 2人組、4人組で役割を決め、ラリーを楽しみました。

10・13 本日の朝礼について

画像1 画像1
表彰伝達に引き続き後期役員の任命式が行われました。「1人はみんなのために みんなは1人のために」の精神でがんばっていってほしいと思います。校長先生からは先日ノーベル賞を受賞された北里大特別栄誉教授の大村教授・ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー日本支社長の高野登様から「もう1歩の努力」の大切さについてのお話がありました。
校長講話はこちら

10/12<校長室より>意外に高いハードル

画像1 画像1
 先週から「2分前着席キャンペーン」が始まっています。
 生徒議会で決めた目標は「目指せ!10日連続!90%超え!」です。
 「90%超え」とは、2分前着席が出来たクラス数が90%超えということ、つまり23学級のうち21クラス以上ということです。
 しかも「2分前着席が出来たクラス」とは、1時間目から6時間目までのすべてにおいて全員が2分前着席できることを示します。一人でも着席できなかったらだめです。
 これを各クラスの議員がシビアに判定しています。
 そして、連続10日間達成してはじめてネックウォーマーの着用に踏み切ろうというのです。
 先週の最高達成率は70%。まだ90%超えを1日も達成していません。着替えや片付けがある授業の前後や教室移動が続く時間、あるいは朝会や係活動を行う昼放課の後などは、よほど意識しないと2分前着席ができません。
 しかし、ネックウォーマーの着用を、自分たちの生活をもっと見直してから認めるべきと生徒議会で決めたのです。ハードルが高いからこそ、やりがいもあります。
 生徒も教師も意識を高くして、ぜひ達成したいと思います。

10/11<校長室より>自問清掃ですてきな自分に

画像1 画像1
 先週1週間は「自問清掃ステップアップ週間」として、清掃を通して自分を見つめる活動に取り組みました。
 自問清掃の考え方は、子どもにやらせるという意識ではなく、「すてきな自分になるための掃除をしませんか」という提案です。そのため教師は原則として、指示、命令、準備をしません。生徒と一緒に掃除を行い、生徒自身が、自分の心に問いかけながら清掃することを支援します。
 ステップアップ週間である先週は、「自問カード」に毎日の感想を書きました。
 以下に、その一部を紹介します。
 清掃を通して生まれる新たな気付きで、よりすてきな自分、まわりの状況に気付ける自分に近づけたのではないかと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・トイレの掃除が終わったら、トイレの外の汚れている部分まで見つけ、掃除をしました。外の砂まで無言できれいにしました。
・自分の掃除は早く終わったので、まだ終わってない人を手伝って棚の整頓もできたので良かったと思います。
・雑巾をいつもよりきれいに洗ったから、思ったよりきれいになった。次は粉がたまるところももっときれいにしたい
・今日はいつも友達にやってもらっている場所をやった。思っていたより汚くて、いつも汚いところを掃除してくれていたんだと思った。

10/10おめでとう、男子3位、女子8位

画像1 画像1
管内駅伝、力を出し切った選手たちの表情は爽やかでした。
保護者の皆様のご声援、ありがとうございました。

10/10 東山動植物園写生大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東山動植物園写生大会に参加しています!
餌を食べたり、おもちゃで遊んだり、動物たちのみせる様々な姿に心踊らせながら、絵を描いています。

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
アンカー 内藤君 第3位でゴールしました。Bチーム、Cチームも最後まで諦めない走りでした。選手の健闘を讃えます。

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
第5走 柳川君 現在3位 先頭とは少し離されましたが、最後まで諦めずいきましょう。

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
第4走 祝君 宮田中、古知野中に次いで 現在第3位で競技場に戻ってきました。

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
第3走 杉本君 第2位で競技場に戻ってきました。がんばれ岩中!

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
第2走 藤井君 トップの古知野中を抜き第1位で競技場に戻ってきました。

10/10管内駅伝速報(男子)

画像1 画像1
第1走 櫻井君 第3位で、競技場に戻ってきました。

10/10管内駅伝速報

画像1 画像1
アンカーの齋藤さんがゴールしました。
8位です。
よくがんばりました。
ご声援、ありがとうございました。

10/10管内駅伝速報

画像1 画像1
第四走者からアンカーの齋藤さんにタスキが渡りました。
現在、第8位です。頑張れ。

10/10管内駅伝速報

画像1 画像1
第三走者から第四走者の山澤さんにタスキが渡りました。
現在第7位です。

10/10管内駅伝速報

画像1 画像1
第二走者から第三走者の小笠原さんにタスキが渡りました。
現在第6位です。

10/10管内駅伝速報

画像1 画像1 画像2 画像2
女子がスタートしました。
第一走者は石田さんです。
2位でバトンを第二走者の上野さんににつなぎました。

10/10<平和学習>力強いメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、平和学習の一環として、1年生は被爆体験を聞く会を、全校生徒は平和祈念派遣事業に参加した生徒たちからの報告を聞く会を持ちました
 被爆体験を聞く会では、広島で被爆された91歳の方から貴重な体験を聞くことができました。事前学習を重ねてきた1年生の聞く態度は真剣そのもの、多くのことを感じたのではないかと思います。
 また、平和祈念派遣事業に参加した生徒たちからの報告は、夏休みに行った原爆ドームや資料館の見学、平和記念式典への参加などを通して感じたことを伝える、心に響くものでした。「平和は自分たちの手で作るものだ」という発表に、力強さを感じました。

10/9 昼放課を利用して、合唱コンク−ルに向けて…

画像1 画像1
 2年生の合唱曲は、1年次に比べて、レベルアップしたものばかり。先日のパ−トリ−ダ−会を受けて練習がスタ−ト。合唱コンク−ルまで32日。お子様が、最高の合唱を披露されることを期待しています。保護者様の温かな声かけをお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 <朝> 3年保護者会
1/26 3年保護者会
1/30 PTA役員会 委員会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516