最新更新日:2024/11/27 | |
本日:228
昨日:304 総数:2198786 |
7/2 モンゴル生徒、市長表敬訪問初めにプレゼントを交換し、そのあと、一人一人が感想を述べました。 多かった感想は、「ホストファミリーは親切だった」「先生も生徒も優しくて楽しかった」「いい思い出がたくさんできた」などでした。 また、将来の夢は、医者、エンジニア、弁護士、日本に留学したい、などでした。 多くが日本へ留学したいという生徒たち、ぜひ夢を叶えて、また、再会できることを楽しみにしています。 7・2 朝の部活動風景
朝の部活動の様子です。基本練習を中心に活動をしています。何事も基本が大切です。夏の大会に向けてがんばっていきましょう。
7/2<校長室より>真心彼らの目を通した会話からは、あらためて日本の良さを感じることがある。 ある日の授業後、控え室に集まったモンゴル生徒たちが競い合うようにモンゴル語で語り合っていた内容は、何と彼らが配属された、それぞれの学級の自慢話であった。 「うちのクラスの生徒はこんなに優しい」「うちのクラスはこんなにも親切だ」ということを、互いに自慢し合っているのである。 私にも「グッド・クラス!」とゼスチャー混じりにアピールしてくる。「どこがグッドなのか」と訪ねると、返ってきた言葉は「親切」「正直」「やさしい」であった。 写真は、モンゴル生徒への寄せ書きである。どのクラスも短い期間に写真を撮り、心を込めてメッセージを書いている。この他にも学校生活の中で数知れない心配りがあったに違いない。 ことに、バディ生徒やホストファミリーの生徒の気配りは、計り知れないものだったであろう。 モンゴル生徒たちの自慢の言葉は、本校生徒の「おもてなしの心」の裏返しである。 あらためて本校生徒の真心に感謝したい。ありがとう。 モンゴル生の目を通して岩中生のよさを感じるすばらしい3日間であった。 7/1 7月の図書館7月になりましたので、恒例の「星に願いを〜笹に短冊を」を始めました。 来館した人に黒板横にある短冊に願い事を書いて笹に飾ってもらいます。 願いがかなうとよいですね。 7/1 職場体験学習での体験先を決定…(写真)…岩中履歴書の下書きをする様子 7/1PTA教育懇談会市内各校から、校長及びPTA会長、PTA役員の皆様が参加し、片岡市長や長屋教育長をはじめ行政担当の皆様に、各校からのPTAの取組や要望について話を聞いていただきました。 昨年度、学校周辺のカラー舗装や、北島方面の街路灯が整備されたもの、これまでのこの会においてお願いをしてきた結果です。 このように学校やPTAの思いを行政関係者に伝え、教育環境の充実や教育活動の活性化を図るための場があることは有難いことです。 これからも、学校、家庭、行政が、子供達のためにしっかり連携できるように、コミュニケーションを密にしていきたいと思っています。 7・1 3年生の授業風景
国語では俳句の学習・英語では現在完了形の学習をしている様子です。新モンゴル高校の生徒も一緒に学習しています。
6/30 修学旅行発表会6.30修学旅行発表会6.30修学旅行発表会6/30 職場体験学習に向けて…
今日の学級活動の時間では、「中学生活と進路」を使って、職場体験学習に向けての学習を深めました。ある学級では、40ペ−ジと41ペ−ジを使って、学びを深めました。また、別の学級では、90ペ−ジと91ペ−ジを使って、学びを深めました。
明日は、分科会毎に、本校の職場体験学習にご理解をいただけた、協力的な事業所様の中から、体験先を決定します。 6/30新モンゴル高等学校生徒、着付け体験お手本を見たり、講師の説明を聞いたりしながら、美しく帯を結ぶことができました。 上手く着ることができてみんな満足げな表情です。 いい思い出の一コマとなりました。 6/30 モンゴルからの派遣生徒、各授業の体験を特に英語の授業には積極的な参加が見られ、日本の生徒とよい交流ができています。 6/29 新モンゴル高等学校生徒(茶華道体験)花を愛でる、お茶をたてて味わうといったゆったりとした時間を過ごしました。 日本文化にふれる貴重な体験となったと思います。 6/29 紅白梅図屏風の鑑賞MOA美術館から学芸員の方を招き、解説をしていただきながら鑑賞しました。 実物大の図屏風を間近で観て、洗練されたデザインや技法について学び、深く味わうことができました。300年以上の年月を経た国宝の貫禄を感じました。 6/29 今日の6時間目に平和について学習する会を…
6時間目の平和学習会では、終戦前の広島の様子を知ることのできるアニメを視聴しました。そして、平和について、各人の考えを用紙に記述しました。その後、「ツル」を折りました。できあがったツルは集められ、代表生徒の手で、平和式典会場におさめられる予定です。
6/29 宿泊学習の記録写真の掲示と販売について…なお、購入をご希望の方は、保護者会時に配付予定の封筒に、必要事項をご記入の上、現金を入れて、担任教諭に手渡していただければ幸いです。落銭防止のため、封筒口元をのり付けしていただけると助かります。また、おつりの内容にご協力ください。 6/29 モンゴルからの派遣生徒、各教室で日本語の説明を理解するのは難しいですが、どの生徒も参加できるところで一緒に活動しています。 6・29モンゴルからの派遣生徒歓迎会
本日の朝礼で新モンゴル高校の生徒の歓迎会が行われました。校長先生から派遣生徒の紹介・生徒代表の歓迎の言葉・歓迎の意味を込め「校歌」「COSMOS」の合唱・派遣代表生徒からのあいさつがありました。短い期間ではありますが積極的にモンゴルの生徒との国際交流をしましょう。
6/29ようこそ岩倉市へ、ウェルカムパーティーモンゴル生徒は今日のために練習してきたパフォーマンスを披露。その後ホストファミリーと対面し、会食を交えてコミュニケーションを図りました。 今日から5泊、それぞれのホストファミリーでホームステイをするモンゴル生たち。きっと心に残る思い出がたくさんできることと思います。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |