『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

6/9(月)コスモスの種授与式

画像1 画像1
 緑化委員長の話を聞き、コスモスの種をいただきました。学校中をコスモスの花でいっぱいにしたいと思います。

6/9 宿泊学習速報、学年活動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に全員が集まって学年活動を行っています。
担任の先生方の幼少期や中学生の頃の家族との思い出を、どの生徒もしんみりと聴いています。


6/9 宿泊学習速報、入浴・食事後半

画像1 画像1 画像2 画像2
後半のグループが入浴と食事を開始しました。
慣れてきて、盛り付けにこだわる生徒も。


6/9 宿泊学習速報、入浴、夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋毎に入浴・夕食を開始しました。
今日のメニューでは、アメリカンドッグが人気です。


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリング全員終了

画像1 画像1
全ての班がオリエンテーリングを終えて戻ってきました。
途中、膝の痛みや目まいで戻った生徒がいましたが、それ以外は全て班でゴールしました。
入浴・食事までしばらく休憩です。


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリングゴール

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングのゴールは自然の家のつどいの広場です。
チェックを受けたらクイズの答えをもらって自己採点をします。
半数ほどの班がゴールしました。


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
チェックポイントごとに色々なクイズが設定されています。
答えはどこにあるでしょう。
みんなで探し回ります。



6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
海岸のコースは、爽やかな風が吹いていて、快適です。


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
チェックポイントでは、写真撮影をするポイントも。
途中で気に入った風景をスケッチするという課題もありますが、みんな覚えているかな?


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
山道や海沿いのコースをチェックポイントを通りながら歩きます。
地図がわからなくて、何度も行ったり来たりする生徒も。
よーく考えて歩きましょう。


6/9 宿泊学習速報、オリエンテーリングスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒炊爨の片付けを全てのが終えました。
一度部屋に入って休憩した班からオリエンテーリングに出発しました。


6/9 宿泊学習速報、片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒炊爨の片付けをしています。
使った飯盒などの水洗いやゴミの処理、かまどの灰の始末など、みんなで協力して能率よく進めています。


6/9 宿泊学習速報、いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
かまどの煙による目の痛みと戦いながら、ご飯とカレーが完成しました。
みんなで作ったカレーライスの味は格別でした。
電気炊飯器のありがたみが分かりました。


6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2




6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



6/9 宿泊学習速報、ただいま調理中

画像1 画像1 画像2 画像2



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 3年 修了式
3/5 卒業式
3/6 委・議 定時制前期入試
3/9 【朝】学年懇談会 Bグループ公立高校学力
3/10 生徒会役員選挙 Bグループ公立高校面接
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516