6・20 朝の風景
教育実習の先生・生活委員会・ボランティアの生徒で朝のあいさつ運動をしています。元気なあいさつで1日の始まりをむかえることができとても気持ちよいです。教育実習の先生は本日が最終日となりました。お疲れ様でした。この実習をもとにさらに大学でがんばってください。先月に植えた稲も順調に成長しています。
【お知らせ】 2014-06-20 08:53 up!
6/19 学校訪問
本日は、「学校訪問」と言って、教育事務所、教育委員会、地区の教科指導員の方々に、授業を初めとする教育活動や学習環境を公開して、講評を得る日です。
午前は、帳簿点検、一人一人の教師の授業公開、午後からは、社会科と道徳の授業研究を行います。
年に1度の学校訪問は、自校の実践を全職員で振り返り、今後の教育活動に生かしていく好機です。少しでも生徒のためになるように、訪問者からの意見を求めていきたいと思っています。
【校長室】 2014-06-19 11:33 up!
6/18 実習生に学ぶ
この3週間、5名の教育実習生が本校で実習を行っています。実習もあと数日となり、たくさんの授業研究が行われるようになりました。
実習生といえども教壇に立つからには、私たちもしっかりと教材研究に励み指導をしておかなければなりません。指導する教員には負担も大きいですが、それ以上に学生に教えることで、自分自身が授業についてどんな考えを持っているかを再確認する機会にもなっています。
朝早くから夜遅くまで計画を立てて、授業に必死に取り組む姿を見て、私たちも新鮮な気持ちになります。あと僅かの期間ですが、実習生とともに大いに学びたいと思っています。
【校長室】 2014-06-18 08:42 up!
6・18 登校風景
朝の登校の様子です。挨拶ボランティアの生徒がたくさんいました。とてもすばらしいです。
【お知らせ】 2014-06-18 08:40 up!
6・17 教育実習の先生による道徳の授業
2年3組は「相手の気持ちをくみとって声かけを考えよう」8組は「生涯の友を作るために」という主題で道徳の授業が行われました。先生の話をしっかり聞き、真剣に考えています。
【2年生】 2014-06-17 16:50 up!
6・17 定期相談について
本日と18日、20日、23日の4日間で定期相談を行います。担任の先生と一対一で話せる機会を大切にし、遠慮せず、どんなことでも気軽に相談してほしいと思います。
【2年生】 2014-06-17 15:48 up!
6/17 本日の総合的な学習の時間では…
岩倉探訪のまとめをしています。新聞形式にまとめています。秋のコスモス祭で、学年の取り組みとして、ステ−ジ発表をしたり、全生徒の新聞を掲示したりします。
【1年生】 2014-06-17 15:47 up! *
6/17 給食当番活動の様子
○身なりを整えて皆で協力して給食準備をしています。ナフキン忘れゼロの学級が大半です。
【1年生】 2014-06-17 15:46 up! *
6・17 本日の図書館の様子
昼放課の図書館の様子です。利用マナーをきちんと守り、読書をしたり、読む本を選んだりしています。
【お知らせ】 2014-06-17 15:44 up!
6/17 学年集会
朝の時間に学年集会を行いました。
修学旅行が終わってクラスがまとまりをみせています。
その一方で慣れてきたことに中だるみの出てくる時期でもあります。
自分の進路をみつめて学校生活やテスト週間の過ごし方について話がありました。
進路指導の先生からは、体験入学の注意事項について話がありました。
みんな真剣に聞いています。
【3年生】 2014-06-17 08:58 up!
6/16 学年掲示の様子など
○期末テスト週間に、家庭学習の充実を図るために、学び方交流会で学んだことを6月学習予定表とともに掲示している様子。
○岩倉探訪では、地域の方に心温まるご支援をいただきました。そのときの様子。
○放課中に担任教諭と新聞記事について語り合う様子。
【1年生】 2014-06-16 19:09 up!
6・16 本日の朝礼について
先日の管内陸上大会走り幅跳びの表彰伝達に引き続き、校長先生からディズニー映画「アナと雪の女王」についての紹介がありました。その映画の主人公を通して、自分の夢を叶えるためには日頃から何事にも真剣に取り組むことが大切であるというお話がありました。私たちも常を大切にし輝く自分を見つけていきましょう。生活委員会から週訓「テストに向け授業を真剣に受けよう」の報告を受け 週番の先生・生徒会からテスト勉強がんばろうというお話がありました。
校長講話はこちら
(6月16日 校長講話)
今日はディズニー映画の話をします。今、大ヒット中のディズニー映画といえば『アナと雪の女王』ですね。日本では3月14日から上映され始めて、3か月経った今も人気上映中です。映画を見た人の数は『ハリーポッターと賢者の石』を抜いて歴代第3位、アニメ部門では第1位だそうです。世界でも歴代5位という大ヒット映画です。映画の中に出てくる『Let It Go』(レリゴー)という主題歌も大人気で、皆さんもよく知っていると思います。
では、なぜこの映画が世界中で大ヒットしているのでしょう。この映画はディズニー創立90周年を記念して作ったそうですが、ディズニーが初めて試みたことが2つあるそうです。1つは主人公が2人いるということ。アナという妹と「雪の女王」である姉エルサの2人のヒロインですね。
もう1つは監督が女性であるということ。この監督は、これまでのディズニーのヒロインである「シンデレラ」や「白雪姫」のように、王子様に助けられて幸せになる女性ではなくて、自分で自分の幸せを切り拓く女性を描きたかったそうです。
したがって、主題歌である『Let It Go』(レリゴー)では、雪の女王エルサが「自分らしく生きよう」と決めて「Let it go」「これでいいの」と歌い上げます。かっこいいですね。
また性格の違う2人のヒロイン、慎重で責任感のある姉と、楽天的で行動力のある妹が、力を合わせて幸せを切り開いていくところも共感を呼んで大ヒットしたのだと思っています。
さて、「人生を切り開くのは自分」です。皆さんは自分らしく生きていますか。自分が輝くためには、勉強や運動、日常の活動に一所懸命取り組むことが大切です。
コスモス・あいさつ・ボランティア、「コスモス」が意味する光輝く自分になるために、自分はどんな場面で輝くのか、日常の活動に真剣に取り組む中で、自分らしさを発揮できる場を考えていきましょう。
【お知らせ】 2014-06-16 09:58 up! *
6/15 教師力アップセミナー
15日、大口中学校を会場に開催された教師力アップセミナーに参加しました。
名城大学大学院准教授の曽山和彦先生によるセミナーで、学級集団という、人と人がかかわる場を活用しながら自他を大切にする子供を育てるソーシャルスキルトレーニングについて学びました。
毎回、休日開催にもかかわらず、自らの力量向上を目指して多くの教員が自主参加します。
今日も100名を超える教員が熱心に研修しました。
【校長室】 2014-06-15 15:38 up! *
6/14 今日の野球部
今日は、本校に八百津中学校の野球部を招いて、練習試合を行いました。
礼儀正しく、守備がしまったチームで、とてもいい練習になりました。
【部活動】 2014-06-14 14:12 up!
6/14 ホストファミリー打合せ会
新モンゴル高等学校生徒の6月27日からの来日に向けて、ホストファミリーの打合せ会を行いました。16名の生徒の受け入れ先として24のご家庭がホストファミリーをお引き受けいただきました。
今日は、すべてのホストファミリーと、希望の家で宿泊する日の夕食と朝食をお願いするPTA役員の皆様、国際交流協会の皆様、事務局である岩倉市教育委員会の職員が集まり、細かい日程や留意点などの打合せを行いました。
モンゴル生のプロフィールはすべて日本語で書かれており、多くは漢字を用いた正しい日本語です。「夢は日本へ留学すること」と書いている生徒も多くいます。
彼らの夢の実現に少しでも役立つことができればと思います。
また、2日間は、岩倉中学校のどこかのクラスに体験入学します。本校生徒の国際的な視野を広げる上でも好機だと思います。実りある交流にするよう、しっかり計画をして臨みたいと思います。
【校長室】 2014-06-14 14:04 up!
6/13 「い〜わくん」を応援しましょう
新聞にも報道されましたように「JIMOキャラ総選挙」において「い〜わくん」が5位と健闘しています。岩倉市民として嬉しいことですね。皆さんも応援しましょう。投票は一人1日1回まで。期間は6月30日までです。
http://chunichi-jimochara.com
また、サッカー日本代表の特設サイト「夢を力に」の「自治体応援動画」にも「い〜わくん」が登場しています。サッカーボールを鮮やかにさばく「い〜わくん」はかっこい〜わ。
http://japandream.jp
【校長室】 2014-06-13 16:49 up! *
6/13 学びを訪ねて、要約
1年生の国語では、説明文の要約を行っていました。
一人一人が考えた後で、グループで相談します。
「どこをまとめた?」「短すぎると意味がわからないね」「なぜそう言えるのか理由も大切だと思う」「この部分が大切だと思うな」…。
質の高い話し合いがなされていました。
【校長室】 2014-06-13 12:40 up!
6/13 学びを訪ねて、デザイン
3年生の美術科では、立体的な平面構成を行っています。
エッシャーのだまし絵に習って、立体感のある不思議な構成を平面上に描きます。
一点透視図法や二点透視図法を使って、魅力的な画面が構成されていました。
彩色が楽しみです。
【校長室】 2014-06-13 11:32 up!
6・12 5時間目の様子
職場体験学習に向けて訪問場所ごとにメンバーが集まり、来週の事業所への連絡に向けて打ち合わせをしているところです。
【2年生】 2014-06-12 20:52 up!
6/12 学びを訪ねて、文字式の世界
1年生の数学では、文字式のルールを学んでいます。
今日は文字に数字を代入して、式の値を求める学習を行いました。
文字式のルールを理解していないと、単に代入するだけでは間違った値になってしまうことがあります。
文字式では省略されている演算の記号などを丁寧に戻して、間違いなく計算できるように練習しました。
【校長室】 2014-06-12 15:48 up!