最新更新日:2024/11/24 | |
本日:71
昨日:304 総数:2198629 |
8/8 岩倉市小中学生平和祈念派遣事業1日目8/8 岩倉市小中学生平和祈念派遣事業1日目8/7 職場体験それぞれの職場ごとに、貴重な体験ができているようです。 8/7 応援練習の様子体育大会の応援練習をしています。 リーダーを中心にダンスの練習や旗を作っているところです。 クラスを超えてブロックで団結して、どのブロックも優勝を目指しています。 8/7愛知県吹奏楽コンクール8/7 教師力ステップアップ研修の講師を務めましたテーマは、理科授業の作り方についてです。 6年生で扱う「ものの燃え方」を題材に、模擬授業と解説を行いました。 本校職員8名を含む36名の参加を得て、私自身も大変勉強になりました。 8/6 職場体験の様子緊張した様子ながらも、一生懸命仕事に打ち込む様子が見られました。 8/6 職場体験3日目写真は学校で受付をしている様子です。 8/6とてもよくがんばりました。
6日間12講座の学習会会場では、弱点の克服をしようと、一所懸命に努める姿がみられました。延べ271名の1年生は、とてもよくがんばりました。2学期学習面でのがんばりを期待しています。
8/6 中日新聞に掲載されました江南警察署から自転車安全・安心モデル校の委嘱を受けている本校は「100日間自転車無事故無違反ラリー」にも参加しています。 4月の始業式から参加し7月11日に達成したことに対して、8月1日の出校日に江南警察署長から表彰を受けました。 交通ルールやマナーを守った結果です。 事故や違反がないというのは当たり前のことですが、誰にでもできる当たり前のことを、誰にもまねできないくらい自然にできるようにすることが、本校の「ABCDの原則」です。 今後もこの当たり前を重ねていけるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 8/5 理科実験実技講習会に参加各学校ではもちろんのこと、市町毎、教科毎など、いろいろな単位で研修が行われています。 今日は、理科教師の集まる研修会が大口南小学校で行われ、本校の職員も4人が参加しました。 手回し発電機を用いた実験や、顕微鏡のメインテナンスの仕方など、さまざまな教材や技法に触れ、参考になりました。 8・5 部活動の様子について
照りつける太陽の中、グランドではソフト部・弘道館では柔道部が基本練習に取り組んでいます。「練習は嘘をつきません。」今後のすばらしい成果につながっていくはずです。とても暑いです。熱中症対策として水分補給をしっかりしましょう。
8/5 平和祈念派遣事業折鶴預託式市長さんや議員さんの挨拶などのあと、派遣児童生徒一人一人が参加の決意を述べました。 「被爆地長崎のことを自分の目でしっかり確かめたい」「平和に貢献するために何ができるか考えたい」など、各自がしっかりとした心構えを持っていることに感心しました。 本校生徒5名を含めた15名の児童生徒が、小中学生や市民が折った折鶴46000羽を代表して平和祈念式典へ持って行きます。 出発は8日(金)です。平和の尊さをしっかり感じてきてほしいと思います。 8/5 高等学校公開見学・体験入学への参加今日は、岩倉総合高校の体験入学が行われ、1000名の生徒と120名の保護者が参加し、本校からも39名の生徒が参加しました。 体育館で説明を聞いたり、校舎内を見学したり、「ろくろ体験」や「グラフィックデザイン」「おもしろ数学」「商業実験」等の体験実習授業を受けたりするなどして、高校生活のイメージをつかみました。 卒業後の進路に関しては、様々な情報を得てじっくりと考えることが大切です。 この後も夏休み中に、40余りの高等学校で実施される学校説明会や体験入学への参加が予定されています。 百聞は一見に如かず、しっかりと見学をし、進路を決定する際の参考にしてほしいと思います。 8・5職場体験について8・4 職場体験学習スタート
本日より2年生の職場体験学習がスタートしました。この体験を通していろいろなことを学んでほしいと思います。みんなとてもがんばっています。
8/4 体育大会応援練習開始1年生から3年生までの各クラスが4つのブロックに分かれ、3年生が各ブロックの応援をリードします。 ブロックカラーは黄、青、緑、赤の4色。 体育大会では、ブロックの総得点による表彰と、ブック応援の表彰とが行われます。 ブロック長、副応援団長、ブロック旗長、ダンス長らは、ブロック旗のデザインや踊りの振り付けなどを考えるため、毎年8月初旬から準備を進めます。 今日は、赤ブロックが踊りの練習と、ブロック旗の作成をしていました。何と赤ブロックは、クラス全員の参加です。 3年生が中心となってパフォーマンスを練り上げる応援合戦、今から体育大会当日が楽しみです。 8/3 水辺祭り8/3 三年生最後の記録会8/3 モンゴルへ出発早朝にもかかわらず、多くの方々のお見送りをうけ元気に出かけて行きました。 多くのことを学んで、帰ってきてください。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |