最新更新日:2024/11/24
本日:count up6
昨日:216
総数:2197951
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

スマホ・ケータイトラブル読本の紹介

昨年、行った「スマホ・ケータイしゃべり場」で保護者の方からのお話に中学校入学と同時にスマホ・ケータイを持たせる方が多いと聞きました。また、すでにお子様にスマホ・ケータイを持たせている方からは、「ルールがなかなか守れない」など声がありました。ご家庭でのルールづくり、フィルタリングなどの制限をよろしくお願いします。また、お子様と話し合うきっかけとして、愛知県教育委員会より、「スマホ・ケータイトラブル読本」という冊子が出されましたので紹介いたします。
 こちらのリンクからご確認下さい。  
http://www.pref.aichi.jp/0000069200.html
 

授業参観、学年懇談会

画像1 画像1
本日は寒い中、たくさんのご出席ありがとうございました。

本日の朝礼 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会から「そろえるキャンペーン」・生活委員会から週訓・図書委員会から本の返却の連絡 給食委員会から「残菜0キャンペーン」の表彰がありました。最後に週番の先生から 4月からの準備として くつや机をそろえること 時間を守ることについてのお話がありました。
 

本日の朝礼について

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰伝達に引き続き 校長先生から3年前の「東日本大震災」についてのお話がありました。その中で詩人 谷川俊太郎さんの「そのあと」という詩の紹介があり 3年生卒業後の岩中の「そのあと」についてのお話がありました。
校長講話はこちら

クリーンアップ五条川

画像1 画像1 画像2 画像2
クリーンアップ五条川にボランティア生徒が参加しました。
岩倉市の名物五条川を地域の人たちときれいにしていました。
参加者4人とも一生懸命にやってくれました。

いわくらマラソンボランティア

3月2日(日)に行われました、いわくらマラソンのボランティアとして、岩倉中学校から17名の生徒が参加しました。

受付をしたり、マラソンに出場されたみなさんへコーチン汁を配ったり、飲み物を配ったりというお手伝いをしました。
そこで、ボランティアに参加した生徒のみなさんの感想の中からいくつか紹介させていただきます。

■私はボランティアに参加して、とても気持ちが良くなりました。なぜなら、飲み物を渡したあとに「ありがとう」と言ってくれる方がたくさんいたからです。自分の気持ちも相手の気持ちも良くなるので、ボランティアはとってもいいものだと思います。奉仕の心を大切にしたいです。
■どんな小さな仕事でもやり終わったときの達成感は何とも言えないものがあります。それを日々の学校生活にも生かしていきたいです。
■「ありがとうございました」と言ってもらえてボランティアはすごく楽しいものなんだということが分かった1日でした。今の私にとってとても良い経験になりました。
■すごく忙しかったですが、おいしそうに食べる姿を見て、みんなの役に立てたなと思い、嬉しかったです。


平成26年度前期・生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年度前期・生徒会役員選挙立会演説会が本日6時間目体育館で行われました。

感動の卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 第67回卒業生268名が卒業しました。
 卒業生の「仰げば尊し」にも、在校生の「蛍の光」にも、それぞれの思いがこもっていました。
 式後の「河口」「故郷」の合唱では、涙する生徒もいましたが、それだけに情感が伝わってきました。
 インフルエンザ等のために出席できない生徒がいたのは極めて残念でしたが、すべての卒業生の前途を祝福する卒業式でした。
 保護者・来賓の皆様のご臨席、ありがとうございました。

式辞はこちら

ご卒業おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
学級担任から卒業生に送られたメッセージ。

卒業式について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日 保護者の方 来賓の方をお迎えし 岩倉中学校第67回卒業式が厳粛な雰囲気の中行われました。最後に「河口」「ふるさと」のすばらしい合唱を残し岩倉中学校を旅立っていきました。268名の卒業生の皆さん それぞれの道でがんばってください。

卒業式の準備万端

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の帰りのST後 2年生生徒を中心に卒業式の会場最終準備を行いました。
 体育館の椅子の整頓、じゅうたんのほこり取り、3年教室のメッセージなど、準備は万端です。
 卒業生の皆さんには、厳粛で清新な気分を味わい、新しい生活の展開への動機付けとしてほしいと思います。
 保護者・来賓の皆様のご来校をお待ちしております。

3年生、最後の道徳の授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
授業を受けている様子。

卒業お祝い献立

画像1 画像1
今日は、3年生にとって義務教育9年間で最後の給食です。
今日の献立は、明日の卒業を祝って「赤飯」です。
昔から日本では、赤い色は病気などの災いをはらう力があると信じられていました。そのために赤飯は特別なお祝いの時に食べるようになったそうです。
3年生の皆さんは赤飯を食べて、この後の進路選択に力強く立ち向かってください。
なお、今日のお祝いメニューには、次の2種類のセレクトメニューもあります。
Aみそ風味チキンカツorBえびカツ
1フルーツプリンor2桜のロールケーキor3フルーツゼリー
写真は、えびカツと桜のロールケーキのメニューです。

岩中新聞を配付しました

画像1 画像1
毎年、卒業期に発行する「岩中新聞」を本日配付しました。
卒業に向けた、PTA・教員・卒業生・在校生のそれぞれの思いを綴ったものです。
明日の卒業式で巣立っていく卒業生が、新しい環境でたくましく活躍してくれることを願っています。
なお、本年から題字のデザインを変えました。
岩中のスローガンである「コスモス(花と宇宙)」をあしらったものです。
コスモスの花のように美しく咲き、銀河の星コスモスのように光り輝けという願いを込めて、高御堂教頭がデザインしたものです。
コスモスのように自信を持ってはばたいてください。
卒業おめでとう。

卒業式予行練習について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5・6時間目 卒業式予行練習を行いました。

授業風景その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の書写 保健体育のサッカーの授業風景です。

授業風景その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術・家庭科の木材加工(本立て作り)の様子です。真剣に取り組んでいます。

朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜のつぼみもふくらみ春の訪れを感じる今日この頃です。全学年そろって登校できるのもあとわずかとなりました。

いわくら市民健康マラソン

画像1 画像1
今日は「いわくら市民健康マラソン」が行われました。
たくさんの岩中生と岩中の職員が参加しました。
また、受付や給水などのボランティアとして生徒17名も参加しました。
心配していたお天気も回復し、参加者全員が笑顔でした。

画像2 画像2

サッカー部、高校との合同練習会

画像1 画像1
今日は、サッカー部が一宮北高校合同練習会に参加しました。
普段の練習と違い、高校生から指示を受けて練習です。
はじめてやる練習内容もあり、苦労していましたが、とてもいい経験になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式(1、2年)
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516