最新更新日:2024/11/21 | |
本日:93
昨日:326 総数:2197318 |
ボランティアの方のおかげで聞けば、毎年この時期の休日を利用して草取りを行っていただけるとか。 ナズナやエムグラなどが生い茂り、サツキの成長を妨げていた南門も、さっぱりきれいになりました。 ボランティアの皆様に、この場をお借りして感謝いたします。 ありがとうございました。 修学旅行のホテル、ペンションの部屋割りをしています。ボランティア2写真は、練習前の吹奏楽部員の様子です。吹奏楽部は休日の練習時には毎回練習前に清掃活動を行っています。 部長さんに清掃の意味を聞いてみると、「校舎を練習に使わせてもらっているので感謝の気持ちできれいにしている」、また「環境がいい方がきれいな音が出る」という答えでした。 なるほどと感心しました。 自分たちが練習に使うところをきれいにするのは当たり前という感覚の、できる生徒たちです。 全国学力・学習状況調査に思う
4月24日に実施された全国学力・学習状況調査の問題をもう一度見直してみました。
この調査は、文部科学省が「身につけるべき力を具体的に示すメッセージとなるもの」としているだけに重要です。 特に注目すべきはB問題(主として活用に関する問題)です。従来の問題とは違って、単に1つの正答を求めるのではない記述式の問題が多く見られます。 例えば国語Bでは、ある作家の小説を問題文とし、それを読んで感じたことや考えたことを、本文を引用しながら80〜100字で具体的に書きなさいという問題があります。当然生徒によって感じることは違いますが、ここでは、なぜそのように感じたのか、どこからそのように感じたのかなど根拠を明確に説明することが求められています。 また、数学Bでは、ある関数において一方の変数の変化に伴う他方の変化の規則性を見出すとともに、なぜそのような規則性になるか、式をもとに説明しなさいという問題があります。ここでもさまざまな説明の仕方が考えられますが、数学的な表現を使って簡潔にわかりやすく説明することが求められています。 このように、情報を解釈する思考力のみならず、その根拠を説明する表現力も大切にされています。 本校でもこのような力を身に付ける指導法を模索中です。 全国学力・学習状況調査の問題は、文部科学書のホームページにも公開されています。 http://www.nier.go.jp/13chousa/13chousa.htm これからの学力を考える上で重要なメッセージの1つです。 春季合同練習会2勝ったチームも負けたチームも日頃の練習成果を発揮し、最大限の努力をしていました。 多くの保護者の皆様のご参観、ありがとうございました。 PTA役員会(第2回)議題は、地区懇談会の持ち方や資源回収、専門委員会の持ち方などについてです。 私からは校長としての挨拶の中で、「本校のスローガン『コスモス』のごとく生徒が光り輝く存在であるためには、それにふさわしい手立てを考える必要がある。今日の議題である地区懇談会の持ち方なども、学校と家庭が協力して行うふさわしい手立ての一環である。ご協力をお願いしたい」という話をしました。 今後行われるPTAの諸行事等に関しまして、地域や保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 修学旅行、訪問先の調べ学習を行っています。学年集会誰が描いたミッキー? 今日の授業のワンシーンbe動詞を主語の前に置く基本文型を学習した後は、会話の練習です。 今日は各自が描いたミッキーなどの絵をばらばらに配り、自分が手にした絵が誰のものかを会話を通して探りました。 「Was Mickey Mouse drawn by you?」 「No it wasn't.」 生徒たちは誰が描いた絵かを予想しながら会話を進めます。 誰もものかが分かると「え、意外だった」という発見も。 英語の練習をしながら人間関係も深まる活動でした。 朝学習登校の様子わかった! 今日の授業のワンシーンなにもかもうまくいかずいらいらしていた少年が、雨上がりの虹に気付いて、自分を「恵まれた者」だと思い、気を取り直していく話です。 写真は、生徒たちが「にじを見た後の少年の気持ちを最もよく表している表現はこれだ」と気づいたときの場面です。 あるきっかけでこれまでとは気分ががらっと変わるという経験は誰にもあることです。 中学校生活が始まって新鮮な気持ちでいる1年生にとって共感できる部分が多いのではないでしょうか。 授業風景そろえる3今日のような雨の日でも、いつもどおり靴がきちんとそろっています。 ものを「そろえる」という行為には、次の行為への準備という意味があります。 靴をそろえることで、生徒たちの声がそろい、気持ちもそろいます。 整理・整とんという生活の基本ができる、できる生徒たちです。 全国学力・学習状況調査を行いました。部活動仮入部その3部活動仮入部その2部活動仮入部 その1総合的な学習の時間給食の様子 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |