第9回部活動対抗アルミ缶回収
本日 厚生委員会主催の第9回部活動アルミ缶回収が行われました。早朝から生徒がとてもしっかり活動しています。ご協力ありがとうございました。
【生徒会】 2014-02-07 08:18 up!
授業参観のご案内
明日、次の日程で授業参観を行います。
ぜひ、ご来校ください。
平成26年2月7日(金)
第5限(13:55 〜 14:45)
第6限(14:55 〜 15:45)
授業内容や場所につきましては、本ホームページ「配布文書・各種案内」にある「授業参観のご案内」をご覧ください。
なお、参観・帰りの会後、活動のある部活動(1・2年生)については部活動の見学もしていただけます。
多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
【お知らせ】 2014-02-06 15:22 up!
私立一般入試3日目
私立高校一般入試の3日目です。
受験予定者は全員無事に出発しました。
これまでの私学受験者は、1・2日目の受験校で出題された問題について語り合う姿も見られました。
今日も実力が発揮できることを祈ります。
【校長室】 2014-02-06 07:38 up!
私立一般入試2日目
今日は、私立高校一般入試の2日目です。
早朝から、多くの生徒が予定された時間と方法で受験会場に向かって出発しました。
すべての生徒が全力で取り組み,満足の結果を出してくれることを期待しています。
3年生の教室は、多くの受験者が抜けて、空席が目立ちます。これから受験に臨む生徒は受験校の過去問題を解いたり、すでに進路が決定した生徒は入学後の学習に備えて復習に力を注いだりしています。
互いに励まし合い、支え合いながら、全員が希望する進路を実現してほしいと願っています。
【校長室】 2014-02-05 09:39 up! *
卒業式の案内は届きましたか。
保護者への感謝の気持ちを込めて卒業式の案内状を作成している様子。
【3年生】 2014-02-04 17:17 up!
給食・掃除の様子
みんなで協力して配膳しているのですごく早く「いただきます。」ができています。給食の基本は「準備は早く、会食は楽しく」です。その後の掃除も先生と一緒にしっかり取り組んでいます。
【1年生】 2014-02-04 15:38 up!
私立一般入試1日目
私立高校一般入試が始まりました。
今日は約80名の生徒が受験します。
写真は今朝の岩倉駅の様子です。
初日の受験予定者は全員無事に出発しました。
健闘を祈ります。
【校長室】 2014-02-04 07:53 up!
本日5時間目について
福祉実践教室のまとめとして 事前学習や体験した内容などをワークシートにまとめました。
【1年生】 2014-02-03 14:11 up!
本日の朝礼その2
引き続き生活委員会主催のFTキャンペーン(服装をただそう)の表彰がありました。最後に坪内先生から相棒という言葉の語源と友達を大切にしようというお話がありました。
【お知らせ】 2014-02-03 12:28 up!
本日の朝礼その1
表彰伝達に引き続き、校長先生から小さい頃からの夢を実現した新型万能細胞の作製に成功した小保方さん、サッカーの本田選手についてのお話がありました。
校長講話はこちら
明日から3年生は3日間私学受験に臨みます。複数の学校に挑戦する人も多いと思います。体調を整えて日頃の成果を発揮して下さい。
さて、3年生のみならず、1・2年生の人も含めて、皆さんは自分の将来をどのように思い描いていますか。
つい先日、小保方晴子さんという30歳の若き女性研究者が「新たな万能細胞」を作成するという世界的な偉業を成し遂げました。そして、小保方さんが中学2年の時に書いた読書感想文が新聞に掲載されていました。
「私は大人になりたくない。日々感じていることがあるからだ。それは、自分がだんだん小さくなっているということ。もちろん体ではない。夢や心の世界がである。現実を知れば知るほど小さくなっていくのだ。私は、そんな現実から逃げたくて、受け入れられなくて、仕方がなかった。夢を捨ててまで大人になる意味ってなんだろう。そんな問いが頭の中をかすめていた。でも、私は答えを見つけた。小さな王様が教えてくれた。私はこの本をずっとずっと探していたような気がする。」
そして「夢があるから現実が見られる」「自由奔放で夢を見続けられる王様をうらやましく思う」など、大人になるのは夢を捨てることではないということが書かれていました。
小保方さんは、今回の研究論文を投稿した時、初めは「細胞生物学の歴史を愚弄している」と突き返されたそうです。しかし、粘り強く実験を重ねてこのことを証明しました。「泣き明かした夜は数知れず。今日だけは頑張ろうと思って実験を続けた」とも書かれていました。夢を捨てず、あきらめずに立ち向かったことが成果につながったと言えます。
話しは変わりますが、1月7日に、ACミランに入団した本田圭介選手が「ACミランを選んだ本当の理由は何か」と聞かれたときに、「心の中で、私のリトル・ホンダに聞いたら、ACミランだと答えた」と英語で語っていました。
どうやら、子どものころからの夢を持ち続けた大人が成功しているように思います。
中学生というのは、自分の将来を思い描いてみる大切な時期です。
夢に向かうためには、受験などの現実も立ちはだかっています。しかし、現実があるから夢も見られます。将来の輝く自分、コスモスを思い描きながら現実を乗り越えていきましょう。
【お知らせ】 2014-02-03 12:28 up! *
福祉実践教室(1年生)
講師の先生をお迎えして、福祉実践教室を行いました。
今回は、手話、点字、車いす、高齢者疑似体験、音訳、ユニバーサルデザイン、要約筆記、セラピードッグの、7つの講座に分かれて学習しました。
障がいをもっている人やお年寄りなど、さまざまな人が暮らしている地域社会で、共に生きる明るい社会をみんなの手で作り出すことが大切です。
様々な体験を通して、相手の立場に立つことの大切さを学びました。
【1年生】 2014-01-31 17:59 up!
漢字能力検定
希望生徒を対象に漢字検定を行いました。
今回は2級から5級までに約20名が挑戦しました。
【校長室】 2014-01-31 17:39 up!
雨の日の清掃活動
今日はあいにくの天気のため、外掃除ができません。
すべての生徒が屋内の清掃をするため、日頃できないところの掃除ができます。
中には、いすの脚の裏についているゴミまでとってきれいにしている生徒も。
窓のさんや、廊下の腰板を磨くなど、きれいにすべきところを見つけて清掃する生徒たちの姿をうれしく思いました。
【校長室】 2014-01-30 13:47 up!
全国学校給食週間3
今日は、全国学校給食週間の最終日です
メニューは「守口漬けときゅうりの和え物」「愛知のレンコンつくね焼き」「きしめん」「一口ういろう」などです。
岩倉市の特産物や愛知の郷土食に親しむ一週間でした。
給食センターの皆さん、毎日おいしい給食をありがとうございます。
【校長室】 2014-01-30 13:15 up!
数学コンクール
本日の朝学習で数学コンクールを行いました。合格目指して真剣に取り組んでいます。
【1年生】 2014-01-30 13:04 up!
学年集会
学年集会を開き、百人一首大会の表彰、修学旅行での分野別分散学習の希望調査をおこないました。
【2年生】 2014-01-29 17:17 up!
食育指導について
今日から2月の半ばにかけて,栄養教諭の先生が1年生の教室に来てくださり,食育指導をしてもらいます。本日は,1組と2組で給食を一緒に食べ、その後、授業をしていただきました。
朝食をとることの大切さや、バランスよく栄養をとることの大切さなどを、事前アンケートや科学的な根拠に基づいてご指導いただきました。
朝食を食べると一日の体温が安定するそうです。
これを機会に食生活を見直していきましょう。
【1年生】 2014-01-29 13:51 up!
私立高校推薦入試
今日は、私立高等学校の推薦入試本番です。
受検する生徒たちは、朝早くから駅でチェックを受け、予定通り出発しました。
緊張の面持ちで出かける生徒、面接対策で用意した内容を私に話してくれる生徒など、一人一人の意気込みを感じました。
ここまでの成果を十分に発揮してきてほしいと思います。
全員の合格を願っています。
【校長室】 2014-01-29 07:51 up!
総合学習
修学旅行での東京班別学習に向けて、東京の地理について学びました。
【2年生】 2014-01-28 15:29 up!
本日の6時間目について
2月7日の職業調べ発表会に向けて各学級でポスター作りをしました。
【1年生】 2014-01-28 15:14 up!