合唱開き
本日6時間目 体育館で合唱開きを行いました。ボール回しで発表のくじを引く順番を決め、くじ引きで発表順を決定しました。
【1年生】 2013-10-25 15:58 up!
校内掲示物
【お知らせ】 2013-10-25 11:32 up!
読書の秋です
図書館入口のすぐ左横に「推薦図書」コーナーを設置しています。
各学年ごとに「読むなら今でしょ!」という本が並んでいます。
生徒の皆さんは、朝の読書タイムにぜひ読んでみてください。
来週から11月中、読書月間として、生徒の皆さんにたくさんの本を読んでほしいと考えています。期間中、図書委員会でいろいろな取り組みを行います。
下は昨年度募集をして決まった、本校図書館「ゆるキャラ」のマスコット「熊本さん」です。
【お知らせ】 2013-10-24 15:19 up!
全日本中学校長会研究協議会福井大会
24日、25日に開催されている、全日本中学校長会研究協議会福井大会に参加しています。「夢と希望、熱き教育、福井から」を合言葉に、さまざまな協議が行われます。
協議に先立ち、文部科学省からは大臣官房審議官の義本博司氏による説明がありました。道徳教育の教科化、土曜日の過ごし方、英語力の向上策、部活動の在り方など教育課程の問題や、教職員の定数増及び資質向上策、ICT教育による学びのイノベーション、特別支援教育へのさらなる配慮、いじめ防止対策推進法に伴う実効性のある対応等、幅広い行政説明でした。
全体協議会では、全日本中学校長会としての教育ビジョン、学校からの教育改革の視点、今後の学校経営の方向などについて話し合いました。
午後の分科会では道徳教育の部会に参加しています。体験活動と道徳指導とを結びつけるユニット道徳の考え方や、心を見つめる教育週間の取組が印象的でした。
【校長室】 2013-10-24 15:01 up!
掃除の様子
ある日の清掃の様子です。15分間 真剣に取り組んでいます。
【1年生】 2013-10-24 10:59 up!
書写作品
【1年生】 2013-10-23 15:07 up!
本校を会場とした授業研究会
今日は、本校を会場とした授業研究会が行われ、3年生の社会の授業が公開されました。近隣の中学校から約50名の社会科教員が集まり、熱心に授業の様子を観察しました。
生徒はいつも通り、熱心にメモをとったり話し合ったりして授業に参加していました。
この後、会場を総合体育文化センターに移して、研究協議が行われます。
有意義な話し合いができそうな、いい研究授業ができたと思います。
【校長室】 2013-10-22 15:39 up!
表現を考える、今日の授業のワンシーン
2年生の英語では「If」を使った文を学習しています。
文を作るときのポイントを学習したあと、それに基づいて正しい文を作ります。
主語はあるか、現在か未来か、動詞の活用は正しいかなど、学習したことをチェックしながら正しい表現を考えました。
ほかにも、日本語の意味に合わせて英単語を並べ替えたり、場面絵に合わせて基本文型の単語を代えて表現したりするなど、英語の表現を考える、脳に汗する時間でした。
【校長室】 2013-10-22 11:34 up!
ある日の4時間目の教室風景
教室を移動して学習しているため、生徒がいない4時間目の教室です。次の時間が給食なので、準備がスムーズにできるよう、写真のような工夫をしています。
本校では、2分前着席に心がけていますが、このように次の見通しを持って行動できるクラスがあるのは喜ばしいことです。できる生徒の集まりですね。
【1年生】 2013-10-22 11:00 up!
クリーンキャンペーンに3年生も参加しました。その2
【3年生】 2013-10-21 19:32 up!
クリーンキャンペーンに3年生も参加しました。その3
【3年生】 2013-10-21 17:23 up!
クリーンキャンペーンに3年生も参加しました。
【3年生】 2013-10-21 17:19 up!
クリーンキャンペーン
【2年生】 2013-10-21 16:00 up!
クリーンキャンペーンの様子
【1年生】 2013-10-21 15:31 up!
クリーンキャンペーンの様子
【1年生】 2013-10-21 15:31 up!
クリーンキャンペーン
整美委員長の言葉に引き続き、平成25年度岩倉中学校クリーンキャンペーンが始まりました。
【お知らせ】 2013-10-21 15:31 up!
ウズベキスタンからの訪問者
名古屋大学に留学しているウズペキスタンの学生が、日本の英語教育を見学するため、本校を訪れました。
2年生と3年生の英語授業を参観し、ウズペキスタンのことを英語で紹介してくれました。
気温が、夏は45度、冬はー15度、また、夏休みが3ヶ月もあると聞いて、驚いていました。
一生懸命英語を聞き取ろうとする生徒の姿勢が印象的でした。
【校長室】 2013-10-21 12:32 up!
本日の朝礼について
学級役員などの任命式・表彰伝達に引き続き 朝礼が行われました。校長先生から北野武さんのトイレ掃除についての話がありました。
校長講話はこちら
(10月21日 校長講話)
今日は、先週、雨で行えなかった、学級委員や委員長の認証を行いました。ここで認証された人も、それ以外の人も、後期の新しい仕事にがんばっていることと思います。
もう一つ、先週雨で行えなかったクリーンキャンペーンもあります。先々週・先週はクリリンウィークで、みんなが一生懸命掃除をしてくれました。おかげで、お客さんに「ごみ一つ落ちてないきれいな学校ですね」と言われました。今日のクリーンキャンペーンでも通学路などをきれいにしましょう。
ところで、掃除の時間に流れる音楽は『トイレの神様』ですが、皆さんは、本当にトイレには神様がいると思いますか。
本当に神様がいるかどうかはわかりませんが、こんな話があります。
ビートたけしさんという人を知っていますね。たくさんのバライティー番組に出ているのでお笑いタレントとしての印象が強いと思います。しかし、この人は、本名を 北野 武さんといって、世界的に有名な映画監督であり、作家であり、芸術家であり、東京芸術大学大学院の特別教授でもあります。これまでに、ヴェネツィア国際映画祭やカンヌ国際映画祭で金獅子賞を受賞したり、フランス芸術文化勲章の最高章を受賞したりするなど、国際的に知名度が高い、日本人として非常に誇らしい人物です。
この 北野武さんがこんなことを言っています。
「おれは、自分の好き勝手やっているだけで、人よりも才能があるとは思えない。しかし、テレビ番組をやっても、小説を書いても、映画を作っても、絵を描いても、なにをやっても評価されてしまう。おかしい……。
ただ、心当たりが、たった一つだけある。
それは、若いころに師匠に『トイレを綺麗に掃除しろ』と言われてから、30年以上ずっとトイレ掃除をやり続けてきた。自分の家だけでなく、ロケ先や公園、ときには隣の家のトイレ掃除もした。オレが成功しているのは、トイレ掃除のお陰かもしれない。」
どうですか、トイレに神様がいるかどうかは分かりませんが、掃除という当たり前のことを、ばかにしないで、ちゃんとやると、できる人になれそうですね。
【お知らせ】 2013-10-21 08:49 up! *
駅伝、西尾張大会速報
岡崎君が入ってきました。
すごい、トップです。
30秒の差を覆して、ただいま1位でゴール。
おめでとう。
西尾張で優勝です。
【校長室】 2013-10-19 12:09 up!
駅伝西尾張大会速報
第五走者から最終走者にタスキが渡りました。
依然、2位です。
結果は、最終走者の岡崎君にかかっています。
がんばれ。
【校長室】 2013-10-19 11:56 up!