最新更新日:2024/11/29
本日:count up57
昨日:267
総数:2199504
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

読みこそ基本! 今日の授業のワンシーン

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとって本格的な英語の授業は始まって2ヶ月。
言語学習の基本は、やはり読むことです。
テープに合わせて音読、単語カードを音読、個人読み、全体読み、スピードをアップして音読、変化をつけて音読…。
読むことによって、強勢、イントネーション、区切りなど、基本的な英語の音声の特徴を身に付けていきます。
読むたびに、読んだ回数を教科書にチェック。多い生徒はチェックの印が20〜30に達していました。
しっかり声を出して発音練習をする生徒の姿が印象的でした。


新幹線の座席決めとしおり読みを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
座席決めとしおりを読んでいる様子。

2分前着席コンクール表彰について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目 岩倉探訪学年集会の前に2分前着席コンクールの表彰を行いました。学習は授業が一番です。これからも2分前着席に心がけ、落ち着いた雰囲気で授業のスタートを迎えましょう。

岩倉探訪に向けての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目 体育館で 岩倉探訪に向けての学年集会を持ちました。

本日、数学の基礎学力テストを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
テストに取り組んでいる様子。

実習授業

画像1 画像1
教育実習も2週目に入り、少しずつ授業実習が始まりました。
教室後方で観察する授業参観や、補助的な指導をする授業参加とは異なり、実際に教壇に立って指導する授業実習は、やはり重みが違います。
準備に準備を重ねて望んだ授業実習、事前の指導や事後の研究協議も含めて、指導する教員側にとっても、授業とは何かを問い直す、よい勉強の機会です。

部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の部活動が本格的にスタートしました。朝練習に真剣に取り組んでいます。

トキワツユクサの群落

画像1 画像1
授業公開日の代休を利用して、11日から2年生が宿泊学習で行く美浜の下見をしてきました。
内海駅から美浜少年自然の家まで行くウォークラリーコースの途中に、トキワツユクサの見事な群落を見つけて、思わずシャッターを押しました。当日も生徒の目を楽しませてくれると思います。充実した自然体験活動等ができると良いと思っています。

水泳、春季練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳の尾北地区春季練習会が犬山中学校で行われました。最初の種目であるメドレーリレーでは、女子が1位になるなど、さい先のよい滑り出しです。どの学校も、力の限り応援し、熱気に満ちていました。


授業参観と進路の説明会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
授業風景と進路説明会の様子。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者の方に参観していただきました。

学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、授業参観、進路説明会、部活懇談会、部活見学会に参加していただき、ありがとうございました。
日頃の授業の様子やお子様の様子をご覧いただけたことと思います。
また、部活懇談会は、日頃あまり話す機会のない部活顧問と懇談する貴重な場であったと思います。
今後も、授業や部活動をはじめとした学校の教育活動について、ご意見、ご感想などを気軽にお伝えください。

学校公開

画像1 画像1
本日2時間目と3時間目に授業公開を行いました。
多数の保護者の皆様に、ご参観いただき、ありがとうございました。
ご覧になった様子を、ご家庭での会話にしていただければ幸いです。
午後からの部活動見学会と部活動懇談会にもご参加をよろしくお願いいたします。

道徳教育推進資料の配付

岩倉中学校では子どもたちの公共心を育むために、さまざまな取組を行っております。
保護者の皆様や地域の方々のご理解・ご協力をお願いするために、本日お子様を通して道徳に関する資料を配付いたしました。
本ホームページの配布文書欄からもご覧いただけます。
ご参考になさってください。

提出物 保護者会に関する文書を配布しました。

本日、お子様を通じて保護者会の日時調整プリントを配布いたしました。ホームページにも配布文書を掲載しましたのでご覧ください。
日 時 7月10日(水)〜12日(金)
     13:45〜16:45
保護者会希望用紙は6月6日(水)までにお子様を通じて担任へご提出ください。
日時を調整後、案内は6月17日(月)に配布予定です。

総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊学習に向けて活動内容の話し合いを行いました。

明日(6月1日)は授業参観です

6月1日(土)は学校公開で、授業参観と部活動参観および懇談会を予定しています。
日程は以下の通りです。
 9:45〜10:30 2限(授業参観)
10:40〜11:25 3限(授業参観および3年進路説明会) 
13:45〜14:35 部活動見学会
14:45〜15:35 部活動懇談会
なお、当日は弁当持参です。
8:25までの登校です。
ご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくは配布文書をご覧ください。
多数の皆様のご来校をお待ちしております。

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
多くの生徒がそれぞれの部活動終了後に陸上練習に励んでいます。
砲丸投げ・ハードル走・長距離・短距離・走り高跳び・走り幅跳びなど、種目別練習に日が暮れるまで取り組んでいます。
「努力は裏切らない。走った距離もそうですけど、毎日の積み重ねがすごくものを言う。」
アテネオリンピック女子マラソン金メダリスト、野口みずきさんの言葉です。
6月8日(土)に行われる管内陸上大会に向けて、短距離の選手候補の人たちはスパイクを履いた練習も始めました。
勉強と運動の両立。大変ですが、どちらも自分のベストが尽くせるようにがんばってください。

保健体育の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業で走り高跳びに取り組んでいます。今の高さは1メートルですがどんどん記録を伸ばしていってほしいです。

5/28と5/29の2日間で面接の本や進路説明会の資料を用いて進路学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
進路学習をしている様子。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 第1回定期考査範囲発表
6/20 修学旅行(3年)
定期相談
6/21 修学旅行(3年)
定期相談
6/22 修学旅行(3年)
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516