最新更新日:2024/12/04
本日:count up5
昨日:137
総数:574954
「夢・思いやり・チャレンジ」

五条川工場見学学習(4年生)

 9月11日(火)12日(水)、4年生は五条川工場へ見学に行きました。
 社会科単元「住みよいくらしをつくる」の中の「ごみのしょりと利用」についての学習です。
 スライドでごみ処理での様々な工夫について説明をしていただいた後、工場内を見学しました。
 パッカー車の出入りの様子、巨大なクレーンでごみを運ぶ様子、ごみ処理や発電を管理する管制室などを見学し、ごみ処理の大切さや再利用の大切さが実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA図書委員会・図書ボランティア3 しおりづくり

 9月の活動では、子どもたちへのプレゼントとなるしおりづくりを進めてくださいました。
 図書カバーのデザインを生かし、しおりの大きさに切り取ります。切り取った紙をパウチし、さらにパウチした角を取り、リボン用の穴をあけます。きれいにリボンを結びできあがりです。
 このように作っていただいたしおりは、子どもたちに、30冊図書を借りるごとに送られます。
 今までにも、たくさんの子どもたちがこのしおりをもらっていることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA図書委員会・図書ボランティア2 図書の整備と修繕

 6月から7月にかけての活動では、新着本の整備や傷んだ図書の修繕を進めてくださいました。
 新しい本には、図書の保護のためにコート紙をはります。本の大きさに合わせてコート紙をカットし、むらのないようにぴったりとはりつけます。また、製本が緩んだ図書には修繕テープをはり補修もします。
 技術が必要で、手間のかかる作業をいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA図書委員会・図書ボランティア1 大掃除・配架

 PTA図書委員会・図書ボランティアの方々は、図書関係で多くの活動をしてくださっています。
 6月の活動では、高学年図書室、低学年図書室の大掃除と図書の整頓をしていただきました。
 図書を全て書架から出し、ほこりとり、汚れた本の清掃、そして、配架の見直しの上で、書架の整理をしていただきました。
 子どもたちが、より本に親しめるよう、そして、利用しやすいようにと、本の並び順にも気を配られています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清洲城見学(2年生)

 9月21日(金)、清洲城見学に2年生が出かけました。
 生活科単元「まちを たんけん 大はっけん」の学習として、地域の人々や様々な場所に親しみや愛着をもって関わっていくことを目指しています。
 武具の展示やお城、町並のジオラマなど、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫見つけ(1年生)

 9月12日(水)、1年生が清洲公園に虫取りに出かけました。
 すがすがしい青空の下、草むらを探しバッタをつかまえたり、網を振ってトンボやチョウをつかまえたりしました。
 生活科の「いきものだいすき」の学習の一つとして、生き物に関心をもち親しむ学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学(3年生)

 フィール清須店のご協力のもと、9月12日(水)・13日(木)、3年生がスーパーマーケット見学学習を行いました。社会科「店ではたらく人」の学習の一つです。
 売り場の見学や働く人へのインタビューを通して、販売に関わる仕事についての学習を興味深く進めることができました。
 お店のバックヤードも見せていただき、肉のパッケージの様子や魚をおろす様子などを詳しく教えていただきました。お店で働く方々も優しく丁寧にインタビューに応じてくださり、楽しく深く学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震防災出前講座(5年生)

 9月7日(金)、5年生対象に、愛知建築士会及び清須市防災行政課のご協力を得て、地震防災出前講座を行いました。
 いのちの大切さ、地震対策の必要性をビデオやアニメーションで分かり易く教えていただきました。
 また、ストローを使った耐震化模型をグループで作りました。どのグループもストローとゼムクリップをうまく使い、揺れや加重に耐えられる丈夫なストローハウスを組み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431