最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:395
総数:2130738
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/24 水泳部 ウィル大口スイムフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日水泳部は、ウィル大口主催のスイムフェスティバルに参加しました。卒業した3年生の先輩たちもエントリーし、久しぶりに賑やかな活動となりました。
 1・2年生にとっては、このオフシーズンでどれだけ力を蓄えることができたか、そして夏の大会に向けて、現時点での泳力はどれくらいなのかを知る絶好の機会となりました。一人一人が課題と目標を意識し、最後のタッチの瞬間まで全力で泳ぎ切ることができました。夏の大会に向けて大きな励みとなったことでしょう。得られた経験を活かし、さらに成長できるようまたここから頑張っていきましょう!
 そして3年生の皆さん、卒業後の休日に参加してくれてありがとう。部での学びを生かし、それぞれの新天地で活躍してくれることを期待しています。
 最後になりましたが、朝早くから保護者の皆様には送迎やお弁当の準備等をしていただき、大変ありがとうございました。これからも水泳部の活動をよろしくお願いします。

西尾張ジュニアソフトテニス研修大会 女子ソフトテニス部

画像1 画像1
 一宮テニス場で行われました。県大会でも使用される会場で、試合をすることができました。また、夏に来れるといいですね。

【試合結果】
対 木曽川中  惜敗
対 尾西第一中 快勝
→1勝1敗により、予選リーグ敗退

3/9 男子ソフトテニス部 西尾張ジュニア研修大会

 約30校が参加した西尾張ジュニア研修大会が本日行われました。
 とても寒く風が強い中でしたが、諦めずに戦い、見事準優勝しました。仲間同士の応援の絆が感じられ、選手たちの技術向上も目覚ましいものでした。この素晴らしい成績に寄せて、応援してくれた保護者の皆様に心から感謝申し上げます。これからもチーム一丸となって成長していくことを期待しています。
〈結果〉
VS稲沢西中 2-1 勝利
VS葉栗中  2-1 勝利
VS木曽川中 2-1 勝利
VS治郎丸中 2-1 勝利
VS今伊勢中 0-2 惜敗
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516