最新更新日:2024/06/08
本日:count up74
昨日:452
総数:2129194
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

剣道部管内大会

本日、女子剣道部の管内大会が行われました。
扶桑中学校、布袋中学校と予選リーグで対戦しましたが、惜しくも敗れてしまい西尾張大会への出場は叶いませんでした。
しかし、チームの想いを背負い一人一人が精一杯戦う姿が見られました。
続く個人戦では、団体の悔しさを晴らすように善戦しました。結果として、団体、個人ともに西尾張大会には届きませんでしたが悔いの残らない勝負ができたと思います。

三年生はこれで引退となってしまいましたが、皆さんが後輩たちに見せてくれた勇姿はきっとこれからの岩倉中剣道部を支えてくれると思います。
2年半、本当にお疲れ様でした。

保護者の皆様、今日まで剣道部を支え、応援していただきありがとうございました。また、大会に関しましては朝早くからの送迎、応援、お弁当の準備などご協力いただき心より感謝しております。

新しい剣道部となりこれからも練習に励みたいと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

【サッカー部】中総体2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行われた中総体2回戦は、3-2で惜敗でした。点をとられても取り返すという熱い試合でした。笛がなる瞬間まで勝利を諦めないプレーは、本当に素敵でした。
今日まで応援し、支えてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

女子ソフトテニス部 管内大会

 7月9日(土)に、団体戦が行われました。
 苦しい戦いでしたが、最後まであきらめずプレーすることができました。

【試合結果】

1回戦 シード

2回戦 vs 江南北部中 2-1 快勝
画像1 画像1

【サッカー部】中総体2回戦

画像1 画像1
 延期となった試合ですが、無事実施することができます。
 今までの練習の成果を発揮し、勝利をつかみ取りましょう!

緊急 7/10 本日の野球部の大会について

 本日予定されていた準決勝は、天候不良のため16日に延期となりました。
よって、本日の活動もなしとします。しっかり休んで体調を整えましょう。
よろしくお願いします。

7/9 本日の野球部

 今日は、待ちに待った管内大会の2回戦でした。先週、天候不良で流れたのでさらに一週間調整をする難しさ、また、本校はシード校として2回戦が緒戦となる難しさがありました。しかし、ミーティング通り試合の入りに120%の集中で挑むことができました。
ピッチャーの丁寧な立ち上がりからはじまり、相手に先制されましたが、あわてず自分の役割をベンチを含め全員が全うしました。その結果、苦しい場面は何度かありましたが、みんなで乗り越え勝利をつかむことができました。何度も言ってきましたが、夏に楽な試合はありません。全員の力が必要です。
明日の準決勝、天気の関係で試合開始時刻がずれることやグランド状態に合わせたプレーが必要となることが予想されます。しっかり全員で準備し、冷静に判断しみんなで勝利をつかみましょう!

 野球部保護者のみなさま、本日は、観戦ルール、コロナ対策のルールをしっかり守りながらの応援ありがとうございました。また、手作りの応援グッズもありがとうございます。明日、なかなか試合開始時刻通りとはいかないと思いますが、引き続き選手達の背中を押していただけると助かります。よろしくお願いします。

野球部の応援に関して
 日頃から野球部の活動にご協力いただきありがとうございます。本大会は、コロナ対策をしたうえでの運営となっております。そのため、観戦者は、3年生の登録選手につき一名のみとなっております。また、観戦の際には来場者体調管理表を顧問に提出することになっております。駐車場の方も台数が限られているので、各校5台となっております。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

剣道部男子 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、男子剣道部の管内大会が行われました。
予選リーグを3位で突破しましたが、惜しくも決勝トーナメント一回戦で敗退してしまいました。一回戦目は緊張のあまり、いつもの動きができていませんでしたが、二回戦目は反省を活かして勝負をすることができていました。惜しくも西尾張大会に出場することは叶いませんでしたが、それぞれが悔いのない戦いをすることができたと思います。

全員がチームのことを考え精一杯戦うことができました。

保護者の皆様、悪天候の中、応援に来ていただき本当にありがとうございました。

緊急 明日の野球部の大会について

 本日、二試合目が雷の影響で最終回ワンアウトから行うことができず、継続試合となりました!
それにより明日、13:30から継続試合、終わったらすぐ準決勝となりました。
よって、集合時間を12:00岩倉中とします。その後、天候に合わせて動きます。
日程の関係でどんな天気でも明日、やります!しっかりと心の準備をしましょう!

7/9 男子バスケットボール部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 死力を尽くしたと言う言葉に相応しい試合でした。
 結果は敗北でしたが、一生懸命プレーする姿に感動しました。
 多くのハードルを超えての今日でしたが、全力でプレーすることができました。
 ここまで応援してくださった保護者の方々、大会を運営してくださった関係者の方々への感謝の気持ちをもって、学校へ帰りたいと思います。
 本当に最後までありがとうございました。

中止【サッカー部】中総体2回戦について

 本日予定されていた尾北支所第2回戦は、雷のため中止し、明日行うことになりました。
 雷雨が収まるのを待って、安全の確認ができ次第、顧問が引率して帰ります。
 保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

7/9 男子ソフトテニス部管内大会 団体戦

 本日、男子ソフトテニス部は管内大会団体戦が行われました!
 一回戦目は古知野中学校との試合で3ペアとも勝利することができました!
 今までの練習の成果を発揮できた試合と感じました!
 攻めのサーブを打ったり、相手を揺さぶって決めたりといいプレーが多かったです!

 二回戦目は大口中学校との試合で、残念ながら3ペアとも敗戦となりました。
 とても強い相手で圧倒されましたが、最後まで粘って戦うことができました!

 これで男子ソフトテニス部の管内大会は終了しました!
 大会を運営してくださった皆様ありがとうございました。

 保護者の皆様、本日もご協力ありがとうございました!
 来週は岩倉市大会があります。
 残り一週間頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾北支所柔道大会

画像1 画像1
 尾北支所柔道大会が行われました。結果は、男子団体準優勝、女子団体第一位(順位決定戦)で西尾張に出場します。個人戦は、男女共に各階級、多くの生徒が出場することができます。次の西尾張で県大会出場を決めることができるよう、あと2週間練習に取り組んでいきたいと思います。
 保護者のみなさま、選手の体調管理を含めてご協力をいただき、誠にありがとうございます。次の西尾張大会も観戦可能ですので、応援よろしくお願いします。

【サッカー部】中総体2回戦

今現在、雷が鳴っているため試合を中断しています。帰宅時刻が大きくズレます。よろしくお願いします。

7/9 ソフトボール部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、準々決勝が行われました。
 扶桑北中学校と対戦し、10対0(4回コールド)で見事勝利しました。

 明日は準決勝と決勝が行われる予定です。
 明日も頑張りましょう。

 保護者の皆様、応援、送迎等ありがとうございました。
 明日もよろしくお願いします。

 大会関係者の皆様、大会の準備、運営ありがとうございます。
 明日もよろしくお願いします。

【サッカー部】尾北支所大会2回戦まもなく開始

画像1 画像1
 12時30分から尾北支所大会2回戦が始まります。
 現在は試合に向けてアップ中です。
 ここを突破すれば、部活の目標である西尾張大会への出場が見えてくる大事な試合です。
 自分を信じて、仲間を信じて、自分たちの積み上げてきたものを出し切れることを祈っています。

7/9 女子バスケットボール部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、女子バスケットボール部の管内大会初戦が行われました。
 宮田中学校と対戦し、64対25で1回戦を突破することができました。
 練習してきた成果を一人一人が発揮することができた試合でした。
 来週の2回戦に向けて、チームで更に調整していきたいと思います。
 
 保護者の皆様、選手の送迎や応援ありがとうございました。
 大会の準備運営をしていただいた大会関係者の皆様、ありがとうございました。
 また、来週もよろしくお願いします。

女子ソフトテニス部 尾北支所ソフトテニス大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/2(土)の大会では、出場している選手だけではなく応援として参加している3年生メンバーも、「自分にできることは何か?」を考え、行動する姿が素敵でした。

 保護者の皆様、朝早くからの弁当作りや送迎、応援などありがとうございました。

 大会関係者の皆様、準備や運営などありがとうございます。
 熱中症対策、コロナ対策、天候への配慮と判断、本当に大変だと思いますが、大会を開催していただける事に感謝しております。

 大会最終日まで、生徒とともに精一杯頑張りたいと思います。
 応援よろしくお願い致します。

女子ソフトテニス部 尾北支所ソフトテニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/2(土)山の田公園テニス場で、個人戦が行われました。
 暑い中での大会でしたが、今まで培ってきた力を存分に発揮し一生懸命プレーできました。

【試合結果】
岩倉D 1回戦快勝→2回戦惜敗
岩倉C 1回戦惜敗
岩倉B  準決勝2-1(中断)
岩倉A  準決勝1-0(中断)

 準決勝に残った2ペアは、西尾張大会出場を決定しました。
 熱中症予防のため中断された準決勝は、本日行う予定でしたが雨で試合が延期になりました。
 準決勝の続きは来週に行われる予定です。
 応援よろしくお願い致します。

大会2日目(男子バレーボール部)

大会2日目が終わりました。

連戦で体力も限界が近づき、苦しい場面もありましたが、仲間を信じて最後まで諦めず戦い続けました。

結果は3位となり、西尾張大会へ出場が決定しました!

保護者の皆様、大会関係者の皆様、本日もありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー部】本日の大会について

本日予定していた中総体2回戦は雨天のため延期になりました。
日程については後日、生徒を通じてご連絡します。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年修了式
3/7 卒業式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516