『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/2 男子ソフトテニス部個人戦

 本日は男子ソフトテニス部、管内大会個人戦が行われました!
 大変な暑さの中でしたが、熱中症対策とコロナ対策をしっかりとして、生徒たちはよく頑張りました!!

 結果はベスト16までに2ペアが勝ち上がりましたが、西尾張大会まであと一勝のところで敗退となってしまいました。
 今まで積み上げてきたものを十分に発揮する姿があり、2年半の部員の成長を感じました!

 明日は団体戦です!
 岩倉中男子ソフトテニス部全員の力を込めて頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部 管内大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日行われた水泳部管内大会では、男子総合5位、女子総合準優勝という結果となりました。
 次は西尾張大会に向けて頑張っていきます。

 本日は大変暑い中、保護者の皆様には応援や送迎等をしていただき、大変ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 大会関係者の皆様、コロナ対策と熱中症対策をしっかりと行い、安心安全で、感動のある大会運営をしていただきありがとうございました。 

1日目の結果(男子バレーボール部)

 1回戦が終わりました。

 選手一人一人が日頃の練習の成果を発揮し、準決勝へ進むことが出来ました。
 
 保護者の皆様、大会関係者の皆様、本日はありがとうございました。
 明日もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/1 男子バレーボール部大会

画像1 画像1
まもなく岩倉中バレーボール部男子が初戦に臨みます!
これまで培ってきたものを全て出し切って精一杯頑張ります!
 応援よろしくお願いします!

7/1 女子バレーボール部 管内大会

 女子バレーボール部管内大会の初戦が行われました。

 犬山市立城東中学校と対戦させていただきました。
 惜しくも敗退してしまいましたが、今までの思いを込めて挑むことができました。
 3年生にとっては最後の大会です。
 ここまで辛い練習などに負けずによく頑張りました!

 今後、バレー部で学んだことを生かして、さまざまな場面で3年生の皆さんが更に成長していくことを楽しみにしています!

 保護者の皆様、本日はお暑い中、応援にお越しいただきありがとうございました。
 今日まで頑張って続けてこられたのは、保護者の皆様の支えがあったからだと思います。本当にありがとうございました。
 中学校生活での部活動は終わりになりますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
 大会関係者の皆様、コロナ禍における対策や猛暑における熱中症対策など、さまざまな面で配慮された大会の準備・運営等ありがとうございました。
画像1 画像1

本日の試合の結果(サッカー部)

 1回戦が終わりました。
 日頃の練習で積み上げてきたものを最大限に発揮し前半で5点をとる事ができました。
 暑さもあり、疲れの見え始めた後半も、全員でゴールを守り切りました。
 明日の2回戦を突破すれば、西尾張大会への出場が見えてきます。
 今日の勢いのまま、仲間を信じて、自分を信じて、明日の試合も頑張りましょう!

 保護者の皆様、大会関係者の皆様、本日はありがとうございました。
 明日もよろしくお願いいたします。

尾北支所中学校総合体育大会1

 滝中学校にて、水泳の管内大会にが始まりました。
 
 最初は400Mメドレーリレーです。
 男女共に素晴らしい泳ぎを見せてくれました。
 
 一人一人が自分の記録を更新できるよう全力で頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部 大会1回戦 始まります!

画像1 画像1
今から岩倉中サッカー部が中総体1回戦に臨みます!
暑い中ですが、熱中症対策をしっかりとした上で、今まで培ってきたものを全て出し切って精一杯頑張ります!
 応援よろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516