最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:383
総数:2126267
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/30 小牧ウエストカップ《女子バレー部》

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は小牧西中学校にて、小牧ウエストカップと称した練習試合を行なっています。普段なかなか試合をすることができない相手と練習試合をすることができる貴重な機会です。どんな相手にでも自分のプレーをすることができるよう、気持ちを強く持ち、試合に臨んでほしいと思います。
 本年度の部活動も、本日で終了となります。本年度も当部活動の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。応援されるチームを目指し、日々活動を続けてきました。生徒たちは身体共に成長をしてくれたと感じています。来年度も応援されるチームを目指し、精一杯頑張っていきます。今後も温かなご声援をいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

3/29 対大口中学校練習試合《女子バレー部》

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は大口中学校にて、練習試合を行なっております。今年度の部活動も、本日を含めて残り2日となりました。今年度の締めくくりとなる2日間です。去年の4月から多くの試合や練習を重ねてきました。プレー面でどんなことができるようになったか、身体面でどんな成長があったか。自分の心の中で整理をし、できたことの継続と、できなかったことの反省をして、来年度を迎えてほしいと思います。

3/26 西尾張ジュニアソフトテニス研修大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて、研修大会の団体戦に参加してきました。結果は、予選リーグを1勝1敗とし、惜しくも決勝トーナメントに進出することはできませんでした。
しかし、スピード、コントロール、試合の雰囲気等、様々な面において、前回の大会からの大きな成長を感じることができました。これらは、テニスが大好きで、もっと強くなりたいという気持ちの強さから、得られたものだと思います。
来月には春季合同練習会もあります。今日の悔しさ、課題全てを、これからの練習に生かしていければと思います。
保護者の皆様、お弁当の準備や温かな応援、本当にありがとうございました。

3/26西尾張ジュニアソフトテニス研修大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、一宮のテニスコートで西尾張ジュニアソフトテニス研修大会が行われました。岩倉中学校女子テニス部は、稲沢西中学校と大和中学校とリーグ戦を行いました。
対稲沢西中戦
 手に汗握る試合展開が何度もありました。何度もデュースを繰り返し、11対9で取ったセットもありました。久々の公式戦に緊張した面持ちの中、少しずつ自分自身のペースをつかんでいく戦いでした。結果は、1勝2敗で惜敗となりました。
対大和中戦
 稲沢西中戦で涙を飲んだ結果となりましたが、気を取り直し全勝を目標に試合に挑みました。応援の生徒も必死に声を枯らして応援しました。結果は、2勝1敗で快勝となりました。

春の大会へ向けて、応援の大切さを感じる大会となりました。“チームで勝つ”この気持ちを大切にこれからも頑張っていきましょう。
最後となりましたが、お弁当を持たせてくださった保護者の方。送り迎えをしてくださった保護者の方。今年度もたくさん支えていただきました。ありがとうございました。

3/26 対岩倉南部中学校練習試合《女子バレー部》

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は岩倉南部中学校にて、練習試合を行なっております。春休みに入り、いよいよ春の大会まで1ヶ月を切りました。夏の大会のシードが決まる大切な大会です。春休み中の練習でどれだけ自分を追い込めるか、どれだけ自分を高められるかが勝敗を分けます。
 春休み中に行われる練習試合は、全部で3試合になります。普段なかなか試合形式で練習することができない中、自分で目標を持ち、意識を高く持ってプレーしてくれることを期待しています。

3/23 ブラスバンド部スプリングコンサート

続いて第2部の内容です!!!
第2部は、打楽器四重奏の迫力ある演奏、「ディズニーツムツム」のテーマの可愛らしい踊り、「スーパーマリオブラザーズ」ではマリオ・ルイージ・ピーチによる演技も披露されました!
たくさんのお客様が来場してくださり、手拍子や盛大な拍手など、ありがとうございました。
応援してくださった方、ありがとうございました。
来年度も聴いてくださる方に『もう1度ききたい』と思っていただけるような演奏を披露できるよう、精進しています。
今後ともブラスバンド部を応援してくださると嬉しいです。
来年度もブラスバンド部をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 ブラスバンド部スプリングコンサート

本日はブラスバンド部スプリングコンサートを行っています!
ただいま第1部が終わりました。
2019年度吹奏楽コンクール課題曲2曲、小編成のアンサンブル3組、「風の精」「バッカナール」という本格的な吹奏楽のステージとなりました!
第2部はポップス中心の楽しいステージです♪
引き続きホームページにアップしていきます!!
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/21 ブラスバンド部 コンサートに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃からブラスバンド部の活動にご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
ブラスバンド部は祝日の本日も、2日後に迫るブラスバンド部スプリングコンサートに向けて、練習をしています。
練習内容も合奏中心で、本番への準備を重ねています。
スプリングコンサートは、保護者の方々、岩中在校生、卒業生、そして新入生の方にも楽しめるよう、プログラムや演出にも工夫をしています。
ぜひ、会場に足をお運びいただき、一緒に音楽を楽しみましょう♪
ご来場をお待ちしています。

ブラスバンド部スプリングコンサート
日時:3月23日(土)13:00開場 13:30開演
場所:岩倉市総合体育文化センター多目的ホール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 入学式 始業式
4/5 小学校入学式 3年身体測定
4/6 PTA新旧役員会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516