最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:424
総数:2136759
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/15 管内大会結果 男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、管内大会個人戦が行われました。厳しい暑さの中でしたが、出場した4ペア全てが熱戦を繰り広げました。苦しい試合もたくさんありました。でも、負けていても決して諦めることなくボールを追いかけ、ペアで互いに声を掛け合って気持ちを高め、出せる力を全て出し切った戦いでした。そして、杉山、横地ペアが優勝、木下、石田ペアが第3位となり、西尾張大会への出場を決めました。
 来週には団体戦があります。残り一週間の練習を大切にし、団体戦では岩中テニス部の力を結集して優勝をつかみ取りましょう。

7/14 管内大会速報 野球部

試合開始予定から約2時後にプレーボールしました。炎天下のもとしっかりと集中してゲームにはいることができました。序盤、相手のミスに助けられ1点づつ得点を重ねました。途中、先発投手が足をつり、降板する緊急事態もありましたが、チーム岩倉全員で守りきることができました。また、そういう時こそ打撃陣が奮起し、一挙5点を奪う集中力をみせました。一生懸命応援してくれた1,2年生含め、チームでとった一勝です。明日も、頑張りましょう!
長い時間見守ってくださった保護者のみなさまありがとうごさいました。

7/14 管内大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳、女子400メートルリレーの様子です。
4人で声をかけ合い、最後まで懸命に泳ぎ切ることができました。

7/8 扶桑中学校練習試合《女子バレーボール部》

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日扶桑中学校にて、扶桑北中学校と大口中学校を交えた4校戦を行なっています。3年生にとっては、部活動最後の練習試合となります。夏の大会に向けて最後の調整に入っています。人数が多いなかで自分がどのように動くべきか考え、大会に向けて全力のプレーをしています。大会まで残り2週間、自分たちができる最高のプレーができることを祈っています。

7/6 総合体育文化センターでの練習《バレー部女子》

画像1 画像1 画像2 画像2
本日女子バレーボール部は、岩倉市の総合体育文化センターをお借りして練習を行なっています。夏の大会に向け、毎年広いコートで練習をさせていただいています。
大会まで残り2週間となりました。大会で全力で戦えるよう、練習にも全力で取り組めていますか。今日の部活動激励会で宣言した「感謝」の決意を忘れずに、残りの練習に励んでくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 3年学年末テスト
1/25 学校参観日(終日公開) 百人一首大会
1/26 PTA役員会・委員会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516