最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:270
総数:2132190
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

12/12(火)バスケ部男子 1年生大会

 バスケットボール部男子は、10日(日)に1年生大会に出場しました。滝、犬山、犬山南、岩倉の4校で総当たり戦を行い、見事2位となりました!そして16日(土)のトーナメント戦に残ることができました。
 日頃から、全力で練習に取り組んできた子どもたちの成果が出て、バスケ部一同うれしい気持ちでいっぱいとなりました。
 保護者様には日頃から、お子様を部活動に出して頂き、さらに応援にも来て頂きまして、感謝しております。ありがとうございます。
 16日も良い報告ができるよう、全力で戦いたいと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2

12/10<ブラスバンド部>アンサンブル・合同バンド発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹葉地方吹奏楽協議会のアンサンブル発表会が犬山市民文化会館で行われました。
 本校からは、クラリネット四重奏、木管五重奏、金管五重奏の3チームが出場しました。
 どのチームも練習の成果を発揮し、心のこもった演奏を披露しました。
 また、岩倉市と江南市の代表からなる合同チームの演奏も行われました。
 互いの演奏を聴き、良い刺激を受けた発表会でした。

12/2 〈剣道部〉オール尾張剣道大会

画像1 画像1
 本日、第36回尾張中学校新人戦剣道大会が開催されました。男子は惜しくも初戦で敗れてしまいましたが、女子は3位に入賞し、県大会出場を決めました。
 優勝を目指して練習をしてきましたが、目標は達成できず。悔し涙を流す選手たち…3月に行われる県大会では悔いのない試合をしたいですね。また、稽古に励み、ひとまわり成長しよう!
 応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 保護者会
12/13 保護者会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516