『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

5/12 3年生 定期相談会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級の担任の先生と、一対一の定期相談会を行っています。
新学年が始まって1ヶ月が経ち、少しずつクラスに慣れてきたことと思います。みなさんの楽しかったこと、嬉しかったこと、悩んでいること、なんでも話してくれると先生たちは嬉しいです。
定期相談会の機会を利用してたくさんお話ししましょう。

5/12 靴も心もそろえようキャンペーン

学年運営委員が中心となって
朝、靴がそろっているかチェックをしています。
キャンペーンがなくても毎朝揃える意識を持ちましょう。
画像1 画像1

5/11 定期相談アンケート

朝の時間に定期相談アンケートを行いました。
今週から定期相談をはじめていきます。
画像1 画像1

5/10 朝礼 & 感謝のメッセージ

朝の時間に朝礼が行われバレー部が表彰されました。
夏の大会でも活躍期待しています!

帰りのSTで1年生が
感謝のメッセージを渡しに来てくれました。
ありがとうございました!
画像1 画像1

5/7 朝読書

朝読書の様子です。
画像1 画像1

5/6 第1回学級対抗長縄選手権

第1回学級対抗長縄選手権の結果は、
3組となりました!どのクラスも
一致団結した姿はたくましいです。
次回は岩中体力王決定戦です。
GWが明けました。気持ちを入れ替え
授業に取り組んで行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516