『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

6/7 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6限は、全クラス応援練習に取り組みました。
ダンスの工夫はもちろんのこと、練習方法にも工夫をこらしながらより良い練習ができるよう、リーダー中心に頑張りました。どんどん踊れるようになっています。

6/7 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では、中間テスト明けから体育大会の応援合戦の準備を進めています。
各ブロック、ダンス長を中心にダンスを創り、昼放課を使って練習を行っています。元気よく楽しく練習しています。
最後の体育大会、最高の思い出となるよう、そして3年生として下級生を引っ張れるよう、しっかりと準備していきましょう!

6/6 教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から教育実習生が来ており、英語科の実習生が3年生のみなさんと毎日一緒に過ごしています。今週に入り、本格的に授業を行っており、実習生も生徒も一生懸命英語の授業に取り組んでいます。

5/30 ステップテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝の時間、3年生は今年度最初のステップテストに挑んでいます。今回は社会の都道府県、県庁所在地についてのテストです。しっかり勉強をすれば満点を取ることができるテストです。この数日間、全員が合格できるよう朝の時間を使って勉強に励んできました。その成果をぜひ発揮してほしいと思います。

5/24 修学旅行まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合学習の時間、3年生は修学旅行のまとめ新聞を作成しています。各企業を訪問して学んだことをまとめ、自分の学びにしていければと思います。こちらはコスモス祭で展示する予定ですので、ぜひご覧いただければと思います。

5/10 修学旅行速報

名古屋駅に帰ってきました!
画像1 画像1

5/10修学旅行速報

先ほど三河安城駅を出ました
画像1 画像1

5/10 修学旅行速報

帰りの新幹線。まだまだ元気なメンバーもいればおつかれモードの人も…
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10修学旅行速報

肉や野菜を焼いたあと、焼きそばもいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10修学旅行速報

バーベキュー、楽しく美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 修学旅行速報

4組は、ミルクランドを出発しました。
いよいよ帰宅です!みんな元気!
iPhoneから送信
画像1 画像1

5/10 修学旅行速報

ミルクランドにてBBQ!
焼肉&焼きそばです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 修学旅行速報

洞窟探検上級、全員怪我なく体験を終えました!これからミルクランドへ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 修学旅行速報

洞窟探検(中級)の様子です。
次はミルクランドに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10修学旅行速報

富士山散策の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10修学旅行速報

富士散策チーム活動終了
富士ミルクランドに向かいます
画像1 画像1

5/10修学旅行速報

絶景 富士山
画像1 画像1

5/10 修学旅行速報

洞窟探検(初級)の様子です!
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 修学旅行速報

富士山、絶景です!とても近くに感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 修学旅行速報

洞窟探検(初級)、これから洞窟に入ります!
iPhoneから送信
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 読み聞かせ(2年)
6/19 テスト週間
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516