最新更新日:2024/06/23
本日:count up52
昨日:316
総数:2134914
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/12 2年生

新しい生活にも慣れてきたのか、学級の仲間や先生たちと笑顔で話す子たちが増えてきました。いい表情ですね♪
今日から、給食や自問清掃が始まりました。昨年度の経験を生かして、テキパキと行動できる人が多く、頼もしさを感じます!
宿泊学習の活動も進めていきます。学級役員を中心として、活動メンバーなどを自分たちで決めていきます。お互いの意見を尊重しながら進めていくことは難しいことではありますが、きっといい経験になると思います。協力して頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 学級開き

本日の学活の様子です。
学級の組織決めやエンカウンターなどを行いました。
さっそく、決定した役割の仕事を行う姿が見られ、いいスタートダッシュが切れています。
この調子で、学級のため、学校のために、責任をもって行動していきたいですね!
また、エンカウンターのおかげで、友達のことも少しずつ分かってきています。
お互いを認め合える集団を目指しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

4/7 2年生 始業式

進級おめでとうございます。KISEKI学年、2年目が始動しました。
ドキドキ・ワクワクした表情がたくさん見られましたが、新しい学級の友達や先生たちと素敵な1年が過ごせるように、何事にも一生懸命に頑張っていきたいですね!
保護者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 給食開始・通学班集会・通学路点検
4/13 委員会・議会・係会
4/18 全国学力・学習状況調査
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516