『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/12 大夢通信(第263号)

 目前に迫った郡上への宿泊学習の最終リハーサルを行いました。
各実行委員の指示でキャンプファイヤーでの並び方、スタンツ・ラジオ体操の練習等、運動場で広がって、のびのびと練習できました。宿泊学習をより楽しいものにするため、生徒たちが自ら考え、提案した内容になっています。
 宿泊学習がますます楽しみになってきました。準備も進んでいると思いますが、家庭での確認をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11大夢通信(第262号)

 いよいよ今週金曜日に迫った宿泊学習!!
それぞれの役割をはたすため毎日精一杯頑張っています。

画像1 画像1

10/8 大夢通信(第261号)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の総合学習の時間に合唱発表会の合唱開きを行いました
 合唱発表会に向けて、各クラスの合唱曲の紹介と意気込みを代表生徒が発表し、その後、発表会の合唱の順番を決めていきました。
 いよいよ合唱の練習が本格的に始まります。制約が多い中で、パートリーダーを中心に各学級が力を合わせて、いろいろなハーモニーを奏でてくれると思います。

10/7大夢通信(第260号)

 2年生の保健体育の時間に、女子はハードル走、男子は跳び箱運動の授業を行っています。
 ハードル走は、低く鋭いハードリングで走ることを目標に頑張っています。授業の回数を重ねるごとにダイナミックに走れるようになっています。
 跳び箱では、首はね跳びや頭はね跳びに発展している生徒がたくさんいます。自分たちの技能に合わせた練習を行い、少しずつ技の形に近づいていきます。
 何事もすぐにできるわけではありません。チャレンジし続けることが大切ですね。
画像1 画像1

10/6大夢通信(第259号)

 生徒会役員任命式が行われました。新役員6名は全て2年生となり、名実ともに岩倉中学校の心臓として2年生が活躍しないといけない時期になりました。この生徒会を中心に2年生全員で「学校生活の充実」を目指して活動していきましょう。
画像1 画像1

10/5 大夢通信(第258号)

画像1 画像1
 体育大会が終わり10日ほどたった本日、3年生に感謝状を贈りました。
 このコロナ禍で制約が多い中、丁寧にブロック応援の指導をしていただきました。応援の音楽を選曲し、振付を考えて、それぞれの学年に教えるということは、とても大変なことです。今年の2年生は、3年生の苦労を昨年とは違った立場で見ることができました。
 3年生の背中をしっかり見つめ、来年はまた一段と飛躍した姿を見せてくれると思います。

10/24大夢通信(第257号)

 2年生の宿泊学習出発まで2週間を切りました。本日の朝時間を使い、新しい行程表や持ち物のプリントを配付し、確認をしました。また、放課の時間を使って、実行委員の人たちが学年集会の予行を行ったり、食事係の指導会が行われたりしていました。しおりは毎日学校に持ってくるよう指導をしていますが、ご家庭でも一緒に確認をしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

9/30大夢通信(第256号)

 本日は中間テスト1日目でした。
朝の時間では、テストまで、時間いっぱい勉強していました。
中間テスト1日目、自分の力は発揮できましたか。
今日の反省も大事ですが、まずは明日のテストに向けて、テスト勉強に励みましょう。

画像1 画像1

9/29大夢通信(第255号)

 今週より教育実習生が来ています。学級指導や保健体育の授業、部活動等で多くの生徒とともに学びます。生徒たちは、夢をもって頑張る先輩が身近にいて嬉しそうです。教育実習生にとっても、大夢学年の生徒にとっても互いに成長できる期間であるといいと思います。
画像1 画像1

9/28大夢通信(第254号)

 本日の朝の時間では、体育大会でお世話になった3年生に向けての感謝状を作成しました。小さな紙ですが、それぞれの思いを込めてメッセージを一生懸命書いていました。
 メッセージを書き終えると、テスト勉強に励んでいました。
体育大会が終わり、今週の木曜日から中間テスト本番です。何事もしっかりとメリハリを付けることで、一つ一つのことに集中することができます。
 テスト本番まであと少し。悔いのないよう、最後まで集中して頑張りましょう。
画像1 画像1

9/27大夢通信(第253号)

 24日の金曜日に体育大会を実施しました。
 積み上げてきた練習の一つ一つを発揮し、成果の現れた生徒の姿は実に素敵でかっこいいものでした。
 生徒たちに感謝、岩中生に感謝、たくさんの感動のつまった一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18大夢通信(第252号)

 雨天のため、本日予定していた体育大会は来週水曜日に延期となりました。
「雨降って地固まる」という言葉どおり、休養をして、心の準備を整える時間ができたと捉えてほしいと思います。
 今朝の登校は、雨・風が強い時間になりましたが、全員が安全に学校に到着しております。また、早朝より、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1

9/17大夢通信(第251号)

 体育大会の練習も大詰めを迎え、疲れた様子もありますが、一生懸命に諸活動に取り組む様子が見られ、とても嬉しく思います。ぜひご家庭で「頑張ってるね」と褒めてあげてください。大きな励みになると思います。明日は天候にかかわらず給食がありませんので、お忙しい中申し訳ありませんが、弁当の用意をお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16大夢通信(第250号)

 3年生の先輩たちは、昨年度、一つ上の先輩たちに教えてもらったように、2年生に丁寧に体育大会応援合戦の演舞を教えてくれています。その熱意に応えようと2年生も必死です。岩倉中の応援が伝統となっていく様子が見られています。
画像1 画像1

9/15大夢通信(第249号)

 今週はALTの先生が加わっての英語の授業が行われています。基本的にALTの先生が英語のみで授業を行い、英語担当教師が一部日本語で補足をします。英語は国際化された社会で生きていくため必要な「生きる力」とも言えると思います。これからも、英語で表現し、話す力をどんどん育てていきましょう。
画像1 画像1

9/13大夢通信(第248号)

 爽やかな秋晴れのもと、今週土曜日の体育大会に向けて、保健体育科の授業では個人種目練習を行っています。どの種目も本番さながらの気合とパワーを入れての練習です。
画像1 画像1

9/10大夢通信(第247号)

 本日の6限は、宿泊学習に向けて各学級でのスタンツ練習を行いました。
久しぶりの練習でしたが、級友と確認し合ったり、教え合ったりしながら一生懸命に練習する姿を見ることができました。
 感染対策のためさまざまな制限を受ける中で、体育大会の練習もあり大変ですが、大夢学年の一人一人が頑張っていました。
 
画像1 画像1

9/9大夢通信(第246号)

 今日は小雨の降る中での登校になりました。傘についたしずくをしっかり落として校舎に入る子、傘の広がりをバンドでとめて傘を片付ける子、校舎が濡れないように行動できる生徒がたくさんいます。「公徳心が身に付いているなあ」と感じた朝のひと時でした。
画像1 画像1

9/8大夢通信(第245号)

 「職場体験学習」に向けての事前学習が始まっています。今日は、希望職種分野に分かれ、「事業所調べ」を行いました。「職場体験学習」は、キャリア教育の一環で、望ましい勤労観や職業観を育てていくことがねらいです。そのために必要な心構えや予備知識、礼儀の大切さなどを学んでいきます。これから本格的になっていく職場体験に向けての学習として、よいスタートがきれています。
画像1 画像1

9/7大夢通信(第244号)

 本日の6限では、各学級にて、宿泊学習の確認を行っていました。
グループになり、話合って確認することができました。
夏休みを挟み、忘れていることなど、多々あると思います。
体育大会も迫る中での、限られた時間です。
 日常生活でも、時間を有効に使っていくことを意識していきましょう!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 宿泊学習〜17日
10/18 修学旅行〜20日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516