最新更新日:2024/06/29
本日:count up15
昨日:374
総数:2137616
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

8/9 夏休み課題は順調に進んでいますか?

画像1 画像1
 夏休みも半分を過ぎようとしていますが、2年生の皆さんは充実した夏休みを過ごせていますか?部活動で思いっきり汗を流したり、これまでの学習の振り返りをしたりするなど、普段の生活では、なかなか時間がなくてできないことを行っていることでしょう。
 さて、明日からは部活動もしばらくお休みとなります。家族と過ごす時間を大切にしつつ、次の出校日に向けて準備をしておきましょう。
 次の出校日の持ち物については生活日記を確認しておいて下さい。
 サマーワークが必要となりますので、忘れないようにしましょう。
 生活日記に書いてあるページまで行い、持ってきて下さい。
 

8/2 出校日 2年生

画像1 画像1
 本日は全校出校日でした。英語担当の川島先生が産休に入られるため、2年生から川島先生に花束を贈り、「がんばってください!」とエールを送りました。元気なお子さんを無事にご出産されることを、職員生徒一同、心より祈っています。

 暑い中の登校ではありましたが、久しぶりに会う友達との会話に花が咲き、たくさんの笑顔を見ることが出来ました。私たち教員も、皆さんが無事に登校する姿を見ることが出来、嬉しく思います。次の出校日は8月19日(月)です。さらに成長した皆さんの姿を見ることを、楽しみにしています。
 また、8月6、7、8日は補充学習会があります。これまでの学習の中で課題としていることを克服できるよう、積極的に活用しましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立全日制合格発表
3/20 春分の日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516