最新更新日:2024/06/06
本日:count up30
昨日:418
総数:2128283
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

宿泊学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

宿泊学習1

6月12日から14日の2泊3日で、南知多町で宿泊学習(自然教室)に行ってきました。
南知多町では、多くの方々に支えていただきました。南知多役場の方に、荒天時の昼食場所をご提供いただきました。アトリエぜんきゅう様には、2日目の選択活動で、ぜんきゅう講座を開いていただきました。知多自然観察会の皆様には、自然・磯観察会を開いていただきました。中日美術魚拓協会の皆様には、魚拓と海釣りの会を開いていただきました。ローソン南知多内海店の皆様には、ペットボトルのお茶やとてもおいしいお弁当を活動場所まで、時間ぴったりに運んでいただきました。交番の皆様には、安全確保のために、巡回していただきました。名鉄の方には、上降車駅や乗換駅で、駅員さんにお助けいただきました。などなど。大変多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。最後に、安全に快適に2年生が活動できたのも、保護者の皆様のおかげさまです。ありがとうございました。

帰着式

画像1 画像1
南知多ビーチランドでのバーベキュー、見学を終え、学校に戻ってきました。
三日間ありがとうございました

2年生宿泊学習

 2年生の宿泊学習、学校到着ですが、20分ほど早くなりそうです。           高御堂教頭

2年生宿泊学習

 宿泊学習の2年生ですが、予定通り、学校に向けて、南知多ビーチランドを出発しました。到着予定は16:30で、到着式をすませ、下校は17:00あたりです。予定が大きく変更の場合はこのページで再度連絡とメールにて連絡します。 高御堂教頭

2年生宿泊学習最終日

 2年生宿泊学習3日目、最終日を迎えました。天気もいいようで、南知多ビーチランドの活動が予定通り行えそうです。学校到着予定は16:30です。    高御堂教頭

宿泊二日目

画像1 画像1
宿泊学習の二日目です。
本日は体験学習、砂の造形を行いました。これからキャンプファイヤーです。

2年生宿泊学習2日目開始

 6月13日(水)、朝7時50分ごろ、2年生宿泊学習先から学校に連絡が入りました。朝食をすませ、これから朝の集い、そして、予定通り、選択活動を行っていくとのことです。昨日の雨天で、実施できなかったキャンプファイヤーは本日行う予定です。大きなケガ、病人もないようです。   高御堂教頭

ウォークラリーを終えました

画像1 画像1
少年自然の家に到着し、食事と入浴を終えました。キャンプファイヤーが雨天のため明日に延期となり、このあとは学年レクです。

2年生宿泊学習出発

 本日6月12日(火)、9:29発の岩倉駅最終予定電車で、全員元気に出発しました。こらから3日間の活動が始まっていきます。活動の様子は、ホームページ、ボイスボックスでお知らせします。   高御堂教頭

いよいよ2年生宿泊学習

画像1 画像1
 いよいよ明日6月12日(火)、2年生が宿泊学習に出かけます。今回は、各班ごとで、岩倉駅(石仏駅)から名鉄電車で目的地へ向かいます。出発前に学年全体で集合することはありませんので、本日11日(月)4時間目に荷物点検を、5時間目に出発式を行いました。明日からの3日間、最高の思い出をつくってほしいと思います。  高御堂教頭

学年通信(2年生)

画像1 画像1
.

宿泊学習しおりつくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日に宿泊学習にむけてのしおりつくりをしました。

職場体験学習分科会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季休業中の職場体験学習に向けて、希望業種ごとに分科会をしました。

学年通信(2年生)

画像1 画像1
.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 小学校訪問(北小)
3/3 いわくら市民健康マラソン
3/4 3年立志式・同窓会入会式
3/5 全校大掃除
卒業式予行練習
3/6 3年生修了式
3/7 第66回卒業式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516