最新更新日:2024/06/23
本日:count up24
昨日:378
総数:2135264
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/18 1年後笑顔でいられるように

 今日はよく晴れてとても暖かい一日でしたね。ということは、今晩の気温はどうなりますか…?「○○冷却」、思い出してくださいね!
 
 さて、今日は高校入試の合格発表の日でした。中学校での頑張りの成果が出る日。まだ1年もあるととらえるか、もう1年しかないととらえるか、みなさんはどちらでしょうか。1年後に笑顔でいられるよう、学習にはげんでいきましょうね。

 ということで、電気の問題の復習をしましょう!
(1)次のア〜エの回路にある豆電球(記号で示しています)のうち、同じ明るさで光るものをすべて選んでください。ただし、豆電球の種類や抵抗の大きさはすべて同じで、導線の抵抗は無視できるものとします。
(2)回路ウの豆電球に流れる電流の大きさは、回路イの豆電球に流れる電流の大きさの何倍ですか。ちなみに、電源の電圧の大きさは4.5V、抵抗の大きさはどれも10Ωです。
ヒント:実は、計算しなくても答えが分かっちゃいます。

ファイト!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立全日制合格発表
3/20 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516