『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/8 1年生 学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学活も盛り沢山の内容でした。
教科ファイルやノートの記名に始まり、自己紹介、エンカウンター「探偵物語」で仲間と交流しました。初めて話す友達が出来たり、仲間の新たな一面を知ったりすることができました。

1年生校内巡り

画像1 画像1 画像2 画像2
入学2日目は校内巡りツアーをしました。
岩倉中学校は大きいので、迷わないようにしっかりと確認しました。

4/8 1年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目は避難訓練でした。
ワークシートで避難をする上で大切なことを確認した後、グラウンドに集合し、初めて先輩たちと全校で集まる時間となりました。

4/8 1年生 学活の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから1年間共に生活する仲間のサインをもらったり、担任の先生への自己アピールやメッセージを書いたりしたクラスもありました。

4/8 1年生 学活の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 岩中生として、そして中学を卒業した後も社会人として必要なことを学びました。
あいさつの練習やロッカーの整頓、背の順の確認をしている様子です。

4/7 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊張した面持ちで、入学式を終えました。
真新しい制服がとても新鮮です。

4/7 1年生学級開き3

画像1 画像1
 7組の様子です。
1年間よろしくお願いします。

4/7 1年生学級開き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜6組の様子です。

4/7 1年生学級開き1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館での入学式後、初めての学活の時間がありました。
クラスの仲間や担任の先生、学年の先生、先輩との「キセキの出会い」を大切に、これからの中学校生活を楽しみましょう!!
写真は1〜3組の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年修了式
3/7 卒業式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516