『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/3大夢通信(第41号)

 今日は、進路学習2回目。
中学校を卒業したら...どうしよう?自分の「夢」に向かうためにはどうしたら良いのかな?卒業後の進路について考える時間でした。
 10年後の自分を想像して、みんなで話し合い、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2大夢通信(第40号)

画像1 画像1
 本日は第2希望の部活動で体験を行いました。先輩たちからの親切な指導を受け、一生懸命活動していました。ここまでの部活動体験を基に、3年間続けられる部活動についてじっくり考えてほしいと思います。仮入部は来週の8日(水)からの予定です。

7/1大夢通信(第39号)

 梅雨の中休みとなった今日の体育は、新体力テストのハンドボール投げを実施しました。ハンドボールを持つのがはじめてという人がほとんどだったので、十分に肩慣らしをしてから測定しました。ボールを投げる人、拾う人、渡す人、記録を読み上げる人・・ローテーションをしながらスムーズに活動することができました。みんな記録はどうでしたか?
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516