『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

8/20 第2回出校日(19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、第2回出校日でした!
1年生は、暑さに負けず、課題提出したり名古屋分散ガイダンスを聞いたり、元気よく過ごすことができました。
名古屋分散!ずっと先なようで、あっという間にやってきます!
課題追究、課題解決する力も、仲間と協力する力もつきます!
新しい仲間との絆もきっと生まれます!
わくわくしたり不安になったりするかもしれませんが、きっと楽しい行事になることでしょう。
新学期、分野が発表されることを楽しみにしていてくださいね。
残り約2週間、充実した夏休みを過ごし、2学期から再び頑張る英気を養ってくださいね。
欠席の生徒たちも、9月に会えるのが楽しみです!

8/2 第1回出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み13日目の今日、出校日を行いました。
梅雨明けの猛暑の中、元気よく登校することができました。
表彰伝達をし、学活では班で協力して課題点検をしたり、教科係が作文を丁寧にまとめたり、合唱コンクールのめくりのデザインをクラスで話し合ったりすることができました。
久々の学校生活を楽しんでいるようでした!
残り3分の2の夏休みも体調と事故に注意して、学習に運動に趣味に有意義な時間を過ごして下さいね!
8/19にまた元気な姿を見られることを楽しみにしています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立全日制合格発表
3/20 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516