『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

合唱リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日11月16日(金)、本校の体育館にて、来月予定している合唱コンクールに向けて、合唱リハーサルを実施しています。4時限に1年生が行いました。続いて5時限は3年生が、6時限は2年生が行います。
 1年生は、初めての合唱コンクールです。座席の位置や移動方法などの確認をしました。各学級、わずかな発表ですが、このリハーサルでお互い刺激し合い、残り3週間余りの練習にラストスパートです。思いを声に乗せて、相手の心へ伝える、そんな合唱の完成を期待しています。保護者の方々も楽しみにしていてください。  高御堂教頭

1年ライフプランニング授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日11月1日(木)午後、1年生を対象に、ライフプランニング授業を行いました。講師にソニー生命保険のライフプランナーの方々をお迎えし、お話を聞きました。
 内容は、30歳の架空の4人家庭、両親に1歳と0歳の子供の家計について思い描き、働くことの意義やこれからの生き方について考えました。キャリア教育の取り組みとして行いました。  高御堂教頭
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 着任式
入学式
始業式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516