最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:343
総数:2135592
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/22 修了証の配付について

3月23日(月)8:30〜12:30、13:30〜16:30
3月24日(火)8:30〜12:30、13:30〜16:30

 修了証を各教室にて配付します。生徒本人、または、保護者の方が取りにきてください。●自動車での来校は、ご遠慮ください。●咳や発熱等の症状が見られる場合は、来校を見合わせてください。

【オンライン教材のIDとパスワードについて】
 配付を希望される場合は、修了証の受け取りの際に担任へ申し出て下さい。ぜひご活用ください。

※ラインズeライブラリ家庭学習について
 岩倉市では、(株)ラインズとオンラインで教材提供をしています。各家庭でインターネットを通してパソコンやスマートフォンで学習を行うシステムです。利用には、生徒一人一人のIDとパスワードが必要となります。

ラインズeライブラリ家庭学習について

 新型コロナウイルスの感染症拡大防止による臨時休業により、ご家庭で過ごしているお子様の学習面でご心配をおかけしています。
 岩倉市では、(株)ラインズとオンラインで教材提供をしています。各家庭でインターネットを通してパソコンやスマートフォンで学習を行うシステムです。利用には、生徒一人一人のIDとパスワードが必要となります。
 3月23日(月)・24日(火)8:30〜12:30、13:30〜16:30に修了証を各教室にて配付します。配付を希望される場合は、修了証の受け取りの際に担任へ申し出て下さい。ぜひご活用ください。

3/12 「子供の学び応援サイト」について

 文部科学省が、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)を開設しています。
 自宅で活用できる教材や動画等が紹介されています。ご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


3/7 2年生の育てた小松菜!

今年度、2年生が学校近隣の畑をお借りして、作物を育ててきました。
しかし、小松菜の収穫を間近に控えて、学校が臨時休業となってしまいました。
そこで2年生担当の先生方が2年生の皆さんに替わって、小松菜の収穫を始めてくれています。
収穫した小松菜は2年生の皆さん一人一人に渡せると良いのですが、こういう時期なので渡すことができません。
そこでJA関係の皆さんの力をお借りして、『JA愛知北 産直センター 岩倉店 』で販売していただくことになりました。
収益については2年生の皆さんのために活用していきたいと考えています。
本年度、本校は県の委託で「社会に開かれた教育課程」の研究を推進してきました。
今回のように、学校と地域が一体になって取り組むことは、とても意味のあることです。これからも、様々な形で地域連携していきたいと思います。
そして、日頃、学校で学んでいることが社会でどのように役に立っていくのかを学んだり、地域の人・こと・ものから学ぶことで、学校と地域の一層の活性化につなげていけるようにしていきたいと思います。
地域の皆様、これからも岩倉中学校の生徒を温かく見守っていただけると幸いです。
今回お力を貸してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 『作業なんだし』の皆さんからの素敵な贈り物

岩倉中学校の皆さんが、読書に興味が持てるようにと、『作業なんだし』というボランティアの方々が日頃から、学校図書館の環境を整えてくださっています。
学校図書館に魅力あふれる『おすすめの本』コーナーを設置したり、掲示をしてくださったり、その活動は大変幅広いものです。
そんなボランティアの皆さんのおかげで、読書に親しむことができています。
3年生の卒業に際して、素敵な手作りしおりをいただきました。
しおりには3年生の学年の合い言葉『be happy』という文字も入れられいます。
また、マグネット付きでとても使いやすいです。
ボランティアの皆さんからの卒業後も読書の楽しさを忘れないで欲しいというメッセージを感じました。
1,2年生の皆さんにとっては、この臨時休業中、読書をする良い機会だと思います。
ぜひ、読書を楽しんでください。
3年生の皆さんは、受験を迎えている人も沢山いますが、受験後のひとときに読書を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 卒業式について

【期 日】  3月3日(火)

【お願い】  1,当日朝の検温をお願いします。
       2,発熱、咳、息苦しさ等の症状があるときには
         出席を見合わせてください。
       3,できる限り、マスクの着用をお願いします。
       4,保護者の出席人数を、最小限としてください。        

【日 程】  卒業生登校 8:30〜8:50
       保護者受付 8:30〜8:50

       卒業生入場 9:20〜
       卒 業 式 9:30〜10:10
       卒業生合唱 10:10〜10:20
       卒業生退場 10:20〜
   
       卒業生下校 11:00頃

【その他】 ・自動車での来校はできません。徒歩か自転車での来校に
       ご協力をお願いします。
      ・スリッパをご持参ください。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516