『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

9/11 PTA社会見学の申込みの結果について

 9/4にPTA社会見学の申込みを終了しましたが、申込みが54名となり、業者などとの折衝を行っていました。その結果、54人全員で参加が可能とご返答いただくことができました。申込みをされた方々には、22日(金)にお子様を通して案内を発送させていただきます。詳細につきましては、そちらをご覧いただきたいと思います。
 なお、ご都合が悪くなり、キャンセルをされる場合は、できるだけ早く岩倉中学校までご連絡ください。たくさんの申込みありがとうございました。
 また、11月29日には、PTA研修会も予定されています。こちらの会へも案内をさし上げますので奮ってご参加ください。

重要 9/5 PTA社会見学の申し込みの締め切りについて

 9月5日(火)の時点で、募集人数40名のところ54名の申し込みがありました。
従いまして、これ以降の受付はできかねますのでご了承ください。
 たくさんの申し込みありがとうございました。
 なお、体験などの関係で、申し込みいただいた方々も抽選となる場合がありますので、ご了承ください。9月末には、申し込みをされた方々にご案内をさしあげますので、お待ちいただきたいと思います。

9/4 平成29年度 地区懇談会事後報告

8月19日(土)に実施いたしました地区懇談会には、多数の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
本年度も、分科会形式で行いました。分科会後に行いました全体会では、「どの分科会も魅力的で一つの分科会でなく、全ての分科会に参加したい。」「とても楽しかったので、来年も是非参加したいです。」といったご意見を伺うことができました。

【平成29年度 地区懇談会事後報告】をご一読いただき、来年度に向けてご意見ご感想をいただければ幸いです。
今後とも岩倉中学校区の教育活動にご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。
詳細はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/16 校内体育大会
9/18 「敬老の日」
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516