最新更新日:2024/06/23
本日:count up97
昨日:316
総数:2134959
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

9/10 つなぐ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、熊本地震支援コンサートにボランティアとして参加させて頂きました。熊本のために自分たちができることは何だろうと考え、ボランティアに参加しましたが、その中で多くの出会いがあり、多くの学びがあったようです。
 熊本の復興を願いながら、また明日から、私たちにできることを精一杯頑張りたいと思います。多くのご協力をありがとうございました。 

9/9 明日は 「熊本地震支援コンサート」です【再案内】

 明日は、熊本地震支援コンサート「絆・やさしさ・感謝の集い」です。
 参加無料ですが、義援金を集めさせていただきます。
 ぜひ、多くの皆様のご参加・ご支援をお願いいたします。

熊本地震支援コンサート
「絆・やさしさ・感謝の集い」

日時:平成28年9月10日(土)14:00〜17:00
場所:岩倉市総合体育文化センター「多目的ホール」
プログラム
<第1部>14:00〜
 オープニング(電子オルガン奏者/安井 正規)
 岩倉中学校吹奏楽部
 三浦大耕
 主催者あいさつ
 伊藤実和子
 Shift
 若菜(わかな)
<第2部>15:45〜
 南部中学校吹奏楽部
 児玉たまみ
 foo
 鳥原歌舞伎愛好会
 小室等
 フィナーレ

9/7 「熊本地震支援コンサート」へのお誘い

 岩倉市では、岩倉市教育委員会・岩倉市校長会・岩倉市PTA連合会などの後援を得て、熊本地震支援コンサート「絆・やさしさ・感謝の集い」を以下のように開催します。
 平成28年4月14日に熊本県を襲った地震よる被害からの復興を支援するコンサートです。参加無料ですが、当日設置します募金箱にお気持ちをお願いしたいと思います。集まった義援金については、熊本県益城町教育委員会へお届けする予定です。
 ぜひ、多くの皆様のご参加・ご支援をお願いいたします。

熊本地震支援コンサート
「絆・やさしさ・感謝の集い」

日時:平成28年9月10日(土)14:00〜17:00
場所:岩倉市総合体育文化センター「多目的ホール」
プログラム
<第1部>14:00〜
 オープニング(電子オルガン奏者/安井 正規)
 岩倉中学校吹奏楽部
 三浦大耕
 主催者あいさつ
 伊藤実和子
 Shift
 若菜(わかな)
<第2部>15:45〜
 南部中学校吹奏楽部
 児玉たまみ
 foo
 鳥原歌舞伎愛好会
 小室等
 フィナーレ

重要 9/5 PTA社会見学申し込み終了のご案内

 日頃、PTAの活動にご協力いただきありがとうございます。
さて、9/2に配布させていただいた「PTA社会見学」の申し込みが、本日の段階で定員となってしまいました。今後の申し込みにつきましては、お断りすることとなりますのでご了承ください。
 また、本校体育大会でのPTA種目への参加申し込みは、まだ余裕がありますので奮ってご参加ください。

9.1 平成28年度地区懇談会事後報告リーフレット

8月20日(土)に行われた平成28年度地区懇談会についての事後報告リーフレットが完成しました。
参加された皆様のご協力により、大変有意義な会となりました。
ありがとうございました。
お時間ありましたら、一度リーフレットに目を通していただき、何かありましたらお気軽に教えていただければと思います。
岩倉中学校区の子どもたちが、明るく、健やかに成長していくための一助となるように改善して参りたいと思います。
今後とも岩倉中学校区の教育活動にご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="114414">平成28年度地区懇談会事後報告リーフレット</swa:ContentLink>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 体育大会予行
9/17 校内体育大会
9/19 「敬老の日」
9/20 振替休日
9/21 体育大会予備日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516