最新更新日:2024/06/29
本日:count up81
昨日:475
総数:2137308
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

コスモス

画像1 画像1 画像2 画像2
 北門近くの花壇に咲いています。岩倉中学校にとってコスモスは特別の意味のある花です。

種目別入退場練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援練習のあとに 体育大会の種目別入退場の練習を行いました。

重要 PTA社会見学申し込み締め切りのお知らせ

 先日、PTA社会見学のご案内をいたしましたところ、多数の参加申し込みをいただきました。本当にありがとうございます。本日すでに定員に達しましたので、締め切らせていただきます。
 今後ともPTA活動にご協力・ご参加いただきますようお願い申し上げます。

体育大会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日 7時間目 開会式などの入退場の練習 準備運動を中心に体育大会の全校練習を行いました。 

花壇の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前に 植えた花の苗がこんなにも成長し きれいな花を咲かせています。

本日の朝礼について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日 表彰伝達に引き続き 2学期最初の朝礼が行われました。校長先生から「当たり前のレベル」についてのお話がありました。当たり前のレベルをみんなで上げていきましょう。さあ、1週間が始まります。がんばっていきましょう。
校長講話はこちら

応援練習について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日 7時間目 運動場での初めての応援練習を行いました。団長を中心にそれぞれのブロックが真剣に練習に取り組んでいました。

校内体育大会のご案内

 9/21(土)に校内体育大会を開催いたします。各陸上種目以外にも、夏休みから練習を続けている応援合戦など見どころ満載です。お子様の活躍だけでなく、岩中生の普段の様子をご覧いただけると思います。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきたいと思います。下記にプログラム・会場図を記載してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰伝達に引き続き 2学期の始業式を行いました。6名の転入生を迎え 全校生徒844名で岩倉中学校がスタートしました。2学期は体育大会 コスモス祭 合唱コンクールなどいろいろな行事があります。常に「ABCDの原則」を意識して充実した2学期にしましょう。
式辞はこちら
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 通学班集会
9/19 体育大会予行
体育大会準備
9/20 第2回定期考査範囲発表
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516