最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:560
総数:2125894
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

お知らせ

 本日から3日間、保護者会を実施します。寒い中ですが、ご来校をお願いします。
 岩倉市保健センターが募集をしました健康づくり標語で、「優秀賞」と「歯科医師会特別賞」に本校の1年生2名の作品が選ばれました。岩倉市の公式ホームページ(11月30日アップ)に載っていますので、ご覧ください。
 また、12月1日(土)に行われました愛知県市町村対抗駅伝大会には、補欠の選手も含めて本校の5名の生徒が参加し、第29位でした。この記録は昨年度より大きく飛躍をした「モリコロ賞」第3位に輝きました。ご報告します。当日の様子は北小学校のホームページに記載されています。そちらもご覧ください。   高御堂教頭

重要 最終下校時刻変更について

最終下校時刻の変更について連絡させていただきます。
日没時刻を配慮し、来週月曜日(11月12日)より、部活動終了時刻を4:15に変更させていただきます。
それに併せて、最終下校時刻も4:30に繰り上げられます。
生徒の帰宅が早くなりますので、ご了承ください。

学校公開ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日11月5日(月)午後、1・2年生は道徳の授業の参観を行いました。3年生は、体育館で進路説明会を行いました。多数の保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。各ご家庭で、学校での様子をいろいろお話してください。3年生のご家庭では、進路決定に向けて少しずつ具体的な相談をしていただけますようにお願いします。   高御堂教頭

授業参観・進路説明会

 先日のお知らせでも紹介しましたが、来週月曜日11月5日は、授業参観・3年進路説明会です。
 第5時限、13:55より、1・2年生は、各教室で道徳の授業を公開します。3年生は、体育館で生徒も参加し、進路説明会を行います。ぜひ、ご来校ください。  
 高御堂教頭

市民展

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、お知らせで紹介しましたが、4日(日)まで、岩倉市総合体育文化センターにて、市民展が行われています。市内各小中学校の児童・生徒作品が展示してあります。明日、明後日、時間を見つけて是非ご覧ください。  高御堂教頭

行事のお知らせ

 明日11月1日(木)、1年生は、午後ソニー生命保険株式会社のライフプランナーの方を講師にお迎えし、キャリア教育の一つとして「ライフプランニング授業」を体育館で一斉に行います。2年生は、上級学校調べとして、1日校外学習に出かけます。3年生は5時間実力テストを行います。
 また、明日から4日(日)まで、総合体育文化センターにて市民展が実施されます。東小学校や曽野小学校のホームページにも載っていますが、足をお運びいただき、ご覧ください。
 さらに、来週月曜日5日は、授業参観・3年進路説明会です。
 第5時限、13:55より、1・2年生は、各教室で道徳の授業を公開します。3年生は、体育館で生徒も参加し、進路説明会を行います。ぜひ、ご来校ください。  
 高御堂教頭

お久しぶりです

 教頭の高御堂です。夏休み後半から私の更新がなく、申し訳ありませんでした。実は、夏休みの後半に本校のコンピュータシステムが新しく工事され、その工事中、及び、新しいシステムに私が対応できずにいました。やっと、更新できるようになりました。また、タイムリーなお知らせに心掛けていきます。
 いよいよ、22日(土)は、校内体育大会です。本日、予行練習を無事終えました。当日は、来校をお待ちしております。また、お弁当の準備をよろしくお願いします。

長崎平和派遣出発・水泳部東海大会参加

 本日8月8日(水)、早朝より、本校の5名の生徒を含む14名の市内代表児童生徒が長崎の平和祈念式典に向けて出発しました。北小学校のホームページで様子が随時アップされますので、よろしければご覧ください。
 北小学校ホームページ http://www.iwakura.ed.jp/iwakurakita-e
 また、本日行われる水泳の東海大会に本校水泳部が出場します。活躍を楽しみにしています。  高御堂教頭

水辺祭りが行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水辺祭りが五条川で行われました。
岩倉中学校の生徒もボランティアとして、準備と当日の手伝いで40名以上の生徒が参加しました。

ひまわりが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校東門入ってすぐの花壇で育てているひまわりの花が咲きました。これから、少しずつ、満開になっていくことと思います。後ろを走っている生徒は、駅伝に向けて、早朝から練習をしている有志の生徒たちです。寒い冬の大会のために、今暑い夏に汗を流しています。生徒のがんばりをひまわりが見守っています。  高御堂教頭

1学期終業

 1学期が終業しました。早いものです。1年生は入学して4か月が過ぎようとしています。1学期を振り返り、有意義な夏休みになるように計画を立て、生活をしてほしいものです。明日から、部活動の大会に臨む生徒もいます。すでに、部活動の大会を終えた3年生もいます。それぞれ、自分の目票に向かって全力で取り組んでほしいと思います。そして、家族でのだんらんも休み中にはつくってください。保護者の皆様の1学期間の学校へのご支援、ご協力に感謝します。   高御堂教頭

終業式

画像1 画像1
終業式が行われました。
1学期が終わり、夏休みに入ります。

1学期保護者会終了

 3日間にわたる保護者会が終了しました。来校いただきました保護者の皆様、お疲れ様でした。各担任より、お子様の1学期間の様子をお話させていただきました。その話を生かし、夏休みの計画を立ててください。
 夏休みまで、後1週間となりました。早いところでは、今度の土、日に部活動の管内大会が行われます。3年生にとっては最後の大会となります。体調管理をよろしくお願いします。2・1年生にとっては、大会での先輩の姿を今後の自分たちの練習に生かせるとよいと思います。生徒皆さんの活躍を期待しています。家庭での応援をお願いします。
高御堂教頭

平和学習会

 7月2日(月)6時間目に全校平和学習会を行いました。各教室で、原爆のビデオ(アニメ)を視聴し、感想を書いた後、折り鶴を折りました。折り鶴は岩倉市内小中学校で折ったものが集められ、平和派遣団の児童生徒が、長崎の平和祈念式典にて手向けてきます。本校では、7月9日(月)〜11日(水)の保護者会と並行して、北館1階学習室にて「平和展」を行います。ぜひ、ご覧ください。   高御堂教頭

月例資源回収のお知らせ

月例資源回収が6月26日に行われます。
いつもどおり回収物は新聞紙、雑誌です。
奮ってご参加ください

台風接近による一斉下校

 台風接近に伴い、安全な下校確保のために、給食終了後一斉に下校します。1時30分頃になると思います。ご家庭でのご配慮をよろしくお願いします。家に入れない生徒に関しましては、学校で待機させ、ご家庭に連絡します。     
高御堂教頭

本日部活動中止

 本日6月19日(火)、台風接近のため、午後の部活動を中止し下校します。明日の朝の部活動も中止とします。なお、明日、登校が可能な場合は、弁当持参ですので、準備をお願いします。  高御堂教頭

6月20日(水)給食中止

 明後日、6月20日(水)は台風4号接近に伴い、暴風警報発令の有無にかかわらず、学校給食を中止します。警報が発令されなかったり、午前10時までに解除されたりして登校する場合は、弁当を持参させてください。 午前10時から11時までに解除された場合は自宅で昼食を済ませて、登校させてください。本日ピンクのプリントを配布しました。よろしくお願いします。 高御堂教頭




臨時朝礼実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6月5日(火)朝、臨時朝礼を実施しました。そこで、エステラ先生に替わって、本日からおみえになった国際交流員のデレック先生の紹介を行いました。デレック先生はカナダの方で、以前、岩倉総合高校に留学してみえました。日本語がすごく上手な方です。これから英語の学習でお世話になります。
 その後、10日(日)実施予定の管内陸上大会に出場する選手の激励会を行いました。生徒会執行部が代表して、応援のエールを送りました。選手の皆さんの活躍を期待しています。  高御堂教頭

学校公開実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6月2日(土)、授業公開・3年進路説明会・部活動見学・部活動懇談会を実施しました。部活動見学は天候が心配されましたが、暑いぐらいの陽気の中、行うことができ、多くのご家族の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。また、お弁当の準備ありがとうございました。4日(月)は代休日となります。よろしくお願いします。   高御堂教頭
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 授業参観
学年懇談会
公立高校A日程学力検査
3/12 公立高校A日程面接
3/14 公立高校B日程学力検査
3/15 公立高校B日程面接
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516