最新更新日:2024/06/04
本日:count up94
昨日:427
総数:2127505
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

重要 【岩倉市教育委員会より】新型コロナウイルス感染症予防について

市内小中学校の保護者の皆様へ
(新型コロナウイルス感染症予防について)

 保護者の皆様には日頃より岩倉市の教育行政にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。また、ご家庭での新型コロナウイルス感染予防等の対応につきましてもご協力をいただき、重ねて御礼申し上げます。
 さて、新年を迎え、各地でオミクロン株による感染者が増加している報道を耳にします。現在愛知県の感染レベルは「レベル1」のままですが、引き続き感染予防対策を徹底しながら、学校教育活動を進めてまいります。ご家庭におかれましても、毎朝の検温や健康観察などをはじめとした感染予防対策にご配意いただきますようお願いいたします。
 つきましては、当面の間、登校に関しまして、以下のようにしますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

1 お子様に発熱等の風邪症状がある場合
 ・ 自宅で休養し、症状がなくなるまでは登校を控えるとともに、医療機関への受診をご検討ください。
2 同居のご家族に発熱等の風邪症状がある場合
 ・ できる限りお子様の登校は控えていただき、自宅待機をお願いします。
3 同居のご家族が、感染の疑い(濃厚接触者)となった場合、また、感染の疑い(濃厚接触者)ではないが、抗原検査やPCR検査を受ける場合
 ・ 検査でそのご家族の陰性が判明するまで、もしくは保健所や医師の指示に従って、お子様の登校は見合わせてください。

※ いずれの場合も「欠席」とはせず、「出席停止等」など柔軟な対応をいたします。
※ いずれの場合も必ず学校への連絡をお願いいたします。

 さまざまな状況に置かれるお子様やご家族の人権尊重へ最大限配慮した対応を行ってまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 3年学年末テスト・1、2年実力テスト
1/19 3年学年末テスト・1、2年実力テスト
1/20 3年学年末テスト
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516