『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

2/15 あいさつ運動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつ運動2日目です。本日は200名弱の生徒が参加をしました。全校の4分の1です。元気なあいさつが交わされました。
 明日明後日は1・2年生にとってテスト週間の土日です。計画的に学習に取り組んでほしいと思います。

2/14 さわやかなあいさつ

 本日からテスト週間です。朝の部活動がないため、生徒たちの登校が集中します。そんな中、早めに登校した生徒たちによる自主的なあいさつ運動が行われています。テスト週間中続けて行われます。さわやかなあいさつが交わされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/12 三連休明けの朝

 読み聞かせボランティア「お話なんだし」の方々による読み聞かせを1年生を対象に行っていただきました。本年度最後となりました。三連休明けの今朝、落ち着いたスタートとなりました。1年間の読み聞かせに対し、大変感謝を申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/12 本年度最後の読み聞かせ

 本年度最後の読み聞かせです。本の内容をお話でしてくださる方々がみえます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/12 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絵本による読み聞かせです。

2/8 朝から元気に活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、厚生委員によるアルミ缶回収を行いました。塵も積もれば山となりますね。

2/7 私学一般入試

愛知県私立高校一般入試に向けて出発していきました。頑張れ!
画像1 画像1

2/7 私学一般入試

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県私立高校一般入試3日目、最終日です。健闘を祈るばかりです。

2/6 私学一般入試

愛知県私立高校一般入試2日目です。チェックを受けて出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/5 来年度のために

 本日午後、入学説明会を行いました。校区内3小学校の6年生と保護者の皆様にご来校いただきました。1年生による、成長したことの呼びかけと合唱披露、代表生徒による行事等の紹介を行いました。入学までの準備を進めてください。4月の入学式に元気に登校することを待っています。
画像1 画像1

2/5 私学一般入試

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は愛知県私立高校一般入試1日目です。駅チェックを受けて、出発です。頑張れ!

2/4 朝礼

 本日の朝礼にて、来週から出産休暇を取得する大野先生とその代替としての野田清花(さやか)先生のあいさつを聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/4 朝礼

 PC入力スピードコンテストと個人・重奏コンテスト西尾張地区大会の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/3 個人・重奏コンテスト

本日、中部日本個人・重奏コンテスト愛知県西尾張地区大会が名古屋文理大学文化フォーラムにて行われました。本校からは、個人の部2組、重奏の部2組が出演しました。ご参観、応援していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/30 私立高校推薦入試

入試に向けて、出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 私立高校推薦入試

本日は愛知県私立高校の推薦入試が行われます。駅チェックを受けて、出発していきました。頑張れ!
画像1 画像1

1/27 美術サークル展

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月9日(土)まで、扶桑町中央公民館1階ギャラリーにて、丹葉地方教職員美術サークル展を行っています。本校からは校長が1点出品しています。火曜日は休館日、9日最終日は午後3時半頃までです。
 お近くにお出かけの際は、よろしければお寄りいただき、ご覧ください。

1/25 学校公開日

 本日6限、校長の指導で、2年生学年集会一斉道徳を行いました。へその緒を流れる血液について考えることで、命を大切にしようとする気持ちを高めました。各ご家庭で、お子様が産まれた時のことを話題にしてみてください。
 本日の学校公開、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/25 学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業公開が続いています。ぜひ、ご来校ください。
 2年生は武道館で百人一首大会を行っています。

1/25 本日学校公開です

画像1 画像1
 公開授業が始まりました。本日は1日、学校公開です。保護者の皆様のご来校、ご参観をお待ちしております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 定期相談
2/18 朝礼
2/19 定期相談
2/20 1・2年:学年末テスト 3年:奉仕作業
2/21 1・2年:学年末テスト
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516