最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:424
総数:2136782
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

5/19 修学旅行2日目、クラス別行動の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2



5/19 修学旅行2日目、クラス別行動の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2



5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
6組女子のシルバースプレーの様子です。
各ペンションでは、ふれあいタイムを終え、消灯しました。
おやすみなさい。

5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
2組男子のスターダストでは、手品を見せてもらいました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1
8組女子のステップハウスの様子です。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
8組男子のプレンティエフでは、がんばっていることなど自己紹介をしました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
3組男子のハートイン山中湖の様子と、3組女子の青い風で、
山中湖の話を聞く生徒たちの様子です。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1
5組女子のホワイトクローバーでは、好きな子はいるのかなどについてトークをしました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1
7組女子のヴェンティチェロでは、オーナーさんがウルトラマンのポーズをしてくれました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
4組男子のコットンテールでは、クイズタイムを行いました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
1組男子の夢野樹では、ふれあいタイムで、自分の好きな言葉を発表し合いました。


5/19 修学旅行速報、ペンションで

画像1 画像1 画像2 画像2
8時30分から各ペンションでは、オーナーさんとのふれあいタイムが行われています。
7組男子のアイネパウゼでは、オーナーさんの話を聴きました。


5/19 修学旅行速報、各ペンションへ

画像1 画像1
それぞれのバスでペンションに向かいました。
各ペンションは、次の通りです。
1組男子 夢野樹 http://www.yumenoki.in
1組女子 ミッチーラブ http://www.m-love.burari.biz
2組男子 スターダスト http://www.fujistardust.jp
2組女子 ラコストリ http://yado.mine.co.jp/lucustre/
3組男子 ハートイン山中湖 http://y-herat-inn.com
3組女子 青い風 http://www.yamanakako.gr.jp/information/info1.p...
4組男子 コットンテール http://www.p-cottontail.jp
4組女子 ローズガーデン http://www.p-rosegarden.com
5組男子 サンホワイト http://sun-white.com
5組女子 ホワイトクローバー http://www.yamanakako.gr.jp/information/info1.p...
6組男子 オレンジカウンティ http://www.ci-orangecounty.com
6組女子 シルバースプレー http://www.silver-spray.jp
7組男子 アイネパウゼ http://www.yamanakako.gr.jp/information/info1.p...
7組女子 ヴァンティチェロ http://homepage3.nifty.com/venticello/
8組男子 プレンティエフ http://www.fujiypu.jp/pension/info.php?no=4
8組女子 ステップハウス http://www.fujiypu.jp/pension/info.php?no=39


5/19 修学旅行速報、入村式

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンションのオーナーさんたちとの対面をしました。
富士山に向かって合唱した「コスモス」と「時を超えて」には、これからお願いしますという気持ちがこもっていました。
288名の心が一つになった合唱でした。


5/19 修学旅行速報、山中湖到着

画像1 画像1 画像2 画像2
すべてのクラスのバスが山中湖に到着しました。
気温は15度程度、やや肌寒く感じます。
到着したクラスから、富士山をバックに記念写真を撮りました。
時間とともに雲がかかってしまったのは残念でしたが、みんな元気です。



5/19 修学旅行速報、間もなく山中湖

画像1 画像1
中央自動車道を走って行くと、時折車窓から富士山の絶景が。
雪をかぶった山頂の輪郭は、背景の白い雲に紛れて見にくいですが、雄大な裾野は圧巻です。
目的地の山中湖はもうすぐそこです。


5/19 修学旅行速報、クラス別行動終了

画像1 画像1 画像2 画像2
1組と7組はお台場でのクラス別行動を終えて、山中湖へと向かうため、バスに乗ります。
東京の観光を満喫しました。


5/19 修学旅行速報、1組、昼食バイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は、ワシントンホテルで昼食のバイキングです。
ローストビーフ、スパゲティ、チョコレートかけ放題のマシュマロなど、美味しい料理に舌鼓を打ちました。


5/19 修学旅行速報、1組、快適なクルーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
1組のクルーズは、間もなく終了です。
船上から見る景色には解放感があります。
心地よさに、思わず眠りについた生徒も。
40分間の、快適な船旅でした。


5/19 修学旅行速報、水上バス

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は、水上バスで東京クルーズを行います。
浅草から日ノ出桟橋へと向うコースです。
スカイツリーを見上げながら、隅田川を下ります。
川面のそよ風が爽やかです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 定時制入試後期
3/29 通信制前期入試
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516