最新更新日:2024/06/14
本日:count up95
昨日:270
総数:2132223
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

美しい表現への挑戦 今日の授業のワンシーン

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の美術では、レリーフ(木彫)について学習しています。
動植物など自然の細部をそのまま彫ることは難しいので、形を単純化してデザインすることに取り組みました。
カエルやサメなど自然界に存在する複雑な形を、その特徴を活かしながら彫刻可能なデザインに仕上げます。
写真を見ながらそのものの良さが出るように表現を工夫する生徒の姿が印象的でした。
また、班でまとめたデザインの発表では、よいものに思わず「おー!」という歓声が上がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 授業公開
進路説明会
11/7 コスモス祭(午後から)
11/8 コスモス祭
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516