最新更新日:2024/06/21
本日:count up73
昨日:432
総数:2134259
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

一人一人が光輝く、コスモスを目指して

 「ダンボ」の大きな耳のように、皆さん一人一人には、将来それが花開くと自分の強みになるものが必ずあります。まずは自分の「大きな耳」に気づくことが大切です。学校で学ぶことは、それを発見したり伸ばしたりすることにつながります。

 自分や他人が持っている性質や能力、特徴を人と違う「ダメなもの」と決めつけたり、からかいの対象にしたりしないでください。それは、将来輝く宝石の原石かもしれないからです。自分のもっている原石に気づき、磨いて光らせることは、皆さんの将来を明るくすることにつながります。

 さあ、新しい学年へ、新しい環境へ準備を進める三学期となりました。「コスモス、あいさつ、ボランティア」岩中のスローガンのもとに、一人一人が光輝く「コスモス」目指して、三学期をスタートさせましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 令和5年度入学説明会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516