最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:61
総数:554719
「夢・思いやり・チャレンジ」

卒業式1

 3月18日(金)、清洲小学校から160名の6年生が卒業しました。どの子にも、笑顔や凛々しさ、お世話になった方々への感謝、これまでの学校生活を振り返っての感動の表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

 これまでお世話になったたくさんの人の温かい拍手に迎えられ、真剣な面持ちで入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が希望を胸に、堂々と卒業証書を受け取りました。

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生とにっこり笑顔で・・・

卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背筋もピン!すばらしい姿勢です!

卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
 いただいた記念品は、大切に使わせていただきます。
 ありがとうございました。

卒業式7

 卒業生からのお別れの言葉。
 一言一言に積み重なった想いが込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式8

 卒業生による伴奏の中、お別れの言葉・・・
 心に響く感動の瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式9

 温かい拍手の中、一人一人が体育館を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式10

 式後、それぞれのクラスで、小学校生活最後の学級活動を行いました。
 笑顔と涙溢れる温かい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式11

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、清洲小学校を立派に巣立った卒業生の皆さん、本当に素晴らしい卒業式でした!
 
 学んだことを胸に、これからも前向きに挑戦し続けてください!!!

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生を送る会では、各クラスで笑顔の花が咲きました。

 1年生から5年生のみなさん、すてきな会をどうもありがとうございました。
 お祝いの気持ちがこもった言葉やゲーム、華やかな飾り、とてもうれしかったです。
 小学校生活の最後に、楽しい時間を過ごすことができました。
 今日のことは、いただいたメダルとともに大切に心に残します。
 ありがとうございました。

5年生 図工「ほり進めて刷り重ねて」

 学校生活で感じたこと、表したいことを版画にしました。皆、板を丁寧に彫り進めました。いよいよインクを付けて刷ります。どんな仕上がりになるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月4日(金)に、卒業生を送る会を行いました。お世話になった6年生に各学級で考えた出し物を贈りました。
 この楽しい思い出を胸に中学校でも頑張ってくれることを願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校教育目標

災害関連文書

いじめ防止基本方針

公開情報

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431