最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:168
総数:554556
「夢・思いやり・チャレンジ」

2学期学校公開日

 11月22日(土)、学校公開日の午前中は、授業公開を3時間行いました。
 「総合的な学習の時間」や「生活科の学習」では、個人やグループが学んだことをまとめ、よりよく伝える工夫を重ね、発表会に臨みました。
 自分の学習課題をもち、学んだ方法で課題を追究し、学んだ方法を用いて表現する、このような流れを大切にして、課題解決の力、表現力の向上に努めています。
 保護者の方々には、長時間にわたるご参観、ご協力、励まし等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会

 11月22日(土)、学校公開日の午後に第2回学校保健委員会を開催しました。
 児童保健委員会のメンバーが練習に練習を重ねた寸劇「みんなちがって、みんないい」を基にして、自他を肯定的に受け止めることやよりよいコミュニケーションについて考えることをねらいとしました。
 寸劇の中では、短所と思えることも見方によっては長所とも言える、というリフレーミングの考え方について学びました。
 また、劇の中では、心身のリラックス運動も行いました。児童委員会が中心となって、参加者全員でリラックスの実践をしました。
 参加してくださった保護者の方からも、温かな言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431